投稿日:2023/4/9 15:32, 閲覧 633
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
にたけんさん こんにちは ハイ そうですね。自分はどのような捕獲でも巣門は7mmでオープンですので、去る者は追わずですが、去られたことは10年で1回ですね。探索蜂が後から蜂球の所に帰って来たのを網で捕獲して移動した裏の巣箱に入れたら、あくる日には空っぽでしたね。良い場所を見つけた探索蜂が連れて行ったと考えていますね。それからは探索蜂は放置していますね。コメント有難う御座いました。
2023/4/9 16:38
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼーさん こんにちは 落とし込みが、案外一番かも知れないですよ。どのような方法でも、ミツバチが弱らないなら良いですね。コメント有難う御座いました。
2023/4/9 17:03
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ハイ そうですね。晴れているとやはり良いですね。分蜂版は少し改良が必要でしたね。代わりを作成して入れ替えますね。違う冬越し群が分蜂しそうだったので、明日に分蜂かもですね。コメント有難う御座いました。
2023/4/9 18:16
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
onigawaraさん。お疲れ様でした。吸引捕獲おめでとうございます(^_^)/ 今回は天候も良くて良かったですね。私の場合は片手鍋にすくって落とし込みですね。残り蜂も巣門を解放しておくと勝手に入ってくれるので少しの間は放置ですね(笑) しかし吸引捕獲の方が死蜂が出ない様に思いますね。
2023/4/9 20:13
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
オッサンハッチーさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ハイ 有難う御座います。天候が良いとやはり分蜂致しますね。片手鍋に落とすは良いですね。大体自分は、重箱に落として、其処に夕方まで、巣門を開けて野菜かごの上に、放置して暗くなって移動が多いのですが、吸引機の場合は飼育場所に明るいうちに置けるので、良い面も多いですかね。まだまだ勉強ですね。コメント有難う御座いました。
2023/4/9 20:48
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
にわかおごじょさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 取り込みネットは1,000mmですよ。写真では2枚の網が並んで写っていますね。誰でも分蜂疲れが出ているかも知れないですね。昨年は4月23日が最初の捕獲でしたので、4月9日で3群ですからね。明日は大分山荘へミツバチを観に行く予定ですね。朝のうちに行きお昼には帰りますね。次の分蜂が有りそうですので、コメント有難う御座いました。
2023/4/9 20:54
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
南麓の風と共にさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 手製のタモですね。了解ですね。残りバチをすくってきたのが手製のタモですね。コメント有難う御座いました。
2023/4/9 23:11
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ハイ 今回は上手く行きましたね。重箱に落とし込んで、巣門を開けて、夜まで野菜かごに載せて置くのも良いのですが、吸いこみ具合を見たかったので、吸引しましたね。コメント有難う御座いました。
2023/4/9 23:13
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
捕獲おめでとうございます
私は吸引器持ってませんが、落とし込み捕獲が合ってる気がします
2023/4/9 16:48
今晩わ❣
分蜂、捕獲おめでとうございます。
吸引作業も手慣れたものですね。お疲れ様でした。
2023/4/9 22:19
onigawara様 今晩は。
吸引器、大活躍ですね。捕獲お疲れ様でした。一連の作業されながらの撮影記録、大変だったと思いますが、拝見させて頂く者にとっては勉強になりました。
ちなみに小生は、分蜂版から手製のタモに落とし込み、後はonigawara様のように、蜂さんたちにタモ受け台から巣箱内に登ってもらっています。
2023/4/9 22:04
onigawaraさん (*^^*)こんばんわ (^-^)/
吸引捕獲!?お疲れさまでした(*^ー^)ノ♪
分蜂疲れが出ています。嬉しいような悲しいようなσ(^_^;)?
贅沢ですね( *´艸`)
取り込むネットが長いようなのですが、何か理由があるのでしょうか(?_?) スミマセン、質問してしまいましたm(__)m
2023/4/9 20:46
吸引捕獲お疲れ様です。
居着いてくれると良いですね。しかし、撮影しながの捕獲、いつも勉強になります。(^_^)
2023/4/9 15:59
onigawaraさん
こんばんは
蜜蜂捕獲お疲れ様でした^ ^
吸引器でふぅ〜と入っていくのですね♪ 今日は、晴れたからスイスイと入って行きましたね!
2023/4/9 17:51
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
にわかおごじょ
鹿児島県
四国から引っ越して早いもので9年目を8月1日に迎えます。 冬越え2年目3群、1年目2群群からの分蜂で捕獲2群になりましたが 冬越え1群は逃去されて6群になりま...
にたけん
広島県
2022年 広島湾に浮かぶ江田島でニホンミツバチの飼育を始めました。 2024年 セイヨミツバチの飼育を開始。 ミツバチを通して自然の摂理を学び、ミツバチのため...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。