投稿日:2023/4/10 01:17, 閲覧 564
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん お早うございます。
クイーンパイピングがはっきり聞こえますね。
枠式の飼育をなさっていると、蜜蜂をじっくりと見られて羨ましいです。(メリットデメリット両方がお有りでしょうけど)
私は未だ、肉眼で日本蜜蜂の女王蜂を見た事が無いので、いつかは御対面したいなあと思っています。
2023/4/10 08:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ティーハウスれりっしゅさん、こんにちは!
取り出した王台から次々と3頭の処女王が誕生してきました。クイーンパイピングは聞けません。闘争も起きていないです。
日本みつばちも自然の巣内でないと囁かないのかなぁと思い、実際にこの目で観て見たい夢が膨らみます(^^)/
2023/4/10 14:01
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん 日本蜜蜂も、枠式だと女王に謁見できる可能性は高くなるのでしょうね~。◠‿◠。♥
2023/4/10 18:56
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2023/4/12 00:53
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎さん スゴイですねー。やればできるんだ~(*_*;
菅原道夫先生のミツバチ学、今、読んでいる処です。中々じっくり読む時間が取れず、何度か図書館の貸し出し延長をしてます(;^_^A
やっとミツバチ学を今日返却し、比較ミツバチ学を再度借りて来ました。
あちこちググって調べて解ったような事が、全部、コンパクトに纏めて書かれて居ましたね。誘引蘭の仕組みも殆ど、この本だけで解りますね。
人工開放巣の事も書かれて居ますね。しっかり読んでみますね!(^^)!
2023/4/12 01:03
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、こんにちは!!
切り取り出し王台から出房した処女王も闘争観られましたか(>_<)
私、勘違いかも知れないのですが、これまでに1度だけ女王蜂に刺され痛かった思い出があり、その女王は荒っぽい性格の蜂群のものでした。
性質により融和的な姉妹女王居ないものですかね!?
2023/4/24 15:26
ハッチ@宮崎さん、こんにちは。
活発に歩き回る姿を見てたら始まった取っ組み合い。引き離そうとするも無理で直ぐに決着。まあ勝ち抜き戦の勝者で分割出来ましたが。
其れは貴重な体験されましたね。未交尾?、直ぐに飛ばれてしまいます。争い勝つものの遺伝子残すプログラム。姉妹協力すれば相乗効果有りそうに思いますが哺乳類だけで無く魚類でも幾つか知られてる集団育児集団。社会性昆虫でもあって良さそうですが。
2023/4/24 15:48
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...