投稿日:2023/4/11 23:48, 閲覧 505
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おはよう御座います!
雄蜂さん〜黒くて、大きくて、音も存在感有って〜有望な子達でも、役割達成は?ほんの少し(๑˃̵ᴗ˂̵) 厳しい世界ですねー。時期外れには、雄蜂と出会え無い事も有るのに(≧∀≦) もし自分が、蜂さんに生まれるなら〜何が良いかなぁと、考えますね^_−☆
2023/4/12 07:56
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
まーやさん、こんにちは!
温存される繁殖期の雄蜂は羨ましくもあります(^_^;)
2023/4/12 12:56
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
天気予報よい今日は一段と!
2023/4/18 14:42
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん
春先の♂蜂は羽音も出巣の姿も逞しそう、秋の追い出された様子とは雲泥の差ですね。出巣する♂蜂の何%が大願成就できるのでしょう?
我が家でも第三分蜂以降ともなれば気温上昇とともに♂蜂の羽音が一段と賑やかになっています。
2023/4/19 09:56
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ACJ38さん、こんにちは!!
刺さない雄蜂でもあの低音で大きな羽音で十分威嚇による防衛力発揮している感じがしますf(^_^)
2023/4/19 12:23
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...