投稿日:2023/9/19 20:28, 閲覧 519
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
yamada kakasiさん コメント有り難うございます。恐らく昨年度末で養蜂を止めた友人の蜂場から分蜂して来た群だと推測しています。高齢のため譲渡を打診されましたが、丁重にお断りをし、代わりとして同級生を紹介しました。営巣の規模は伺い知ることは出来ませんが、6月に確認して以来、再度確認に行くと数は当初より減ってはいましたが、頻繁に出入りする様子が観察されました。・・・スズメバチに襲われた様子は有りませんが、ダニや感染症など、この先も前途多難が続くものと予想されます・・・。
2023/9/20 06:25
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
おっとりさん 営巣の確認をするまで、和蜂と信じて疑わなかったので覆面布を被らずに油断をしていました。市役所 建設部 都市整備課の担当者には、和蜂・洋蜂の判別は出来なかったものと思います。
2023/9/20 13:16
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
yamada kakasiさん ご意見ごもっともです!・・・『おおらか』と言うより「おおちゃく(ずぼら)」と、言うことでしょうね。何分、田舎もんのことですので、事の重大性を認識していないのだと思います。
2023/9/20 15:36
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
blue-bam-bee 55さん 人間にもオオスズメバチにも全く「意味不明」です。先日、確認をすると数が減っているようです。やはり人間の関与が無くしては存続が難しいのかもしれません。幸いにもアナフィラキシーは無いみたいでピンピンしています。
2023/10/11 18:37
niyakeodoiさん おはようございます。
セイヨウミツバチとの事なのでオオスズメバチが襲う確率はうんと高いでしょう!
公衆の場所なので利用者が刺される事が充分考えられます。
niyakeodoiさんのようなベテランでもセイヨウに刺されてしまったという事ですから一般人はなおさらアブナイと思います。
それに加えてオオスズメバチが来るようになったら地域新聞に載りそう( ^^) _U~~
2023/9/20 08:07
niyakeodoiさん お疲れ様です〜♬。(^O^)/
オオスズメバチのダミーは、効果が有りますか…?。
ついでに、オニヤンマのダミーも追加すれば、逃げて行ったりして…?。
いきなり刺されてしまったとのこと、体調は大丈夫ですか…?。
2023/10/11 17:45
niyakeodoiさん こんにちは〜♬。(^O^)/
何事も無くて何よりでした〜♬。
自分も数回刺されていますが、まだ大丈夫かな…?と自己判断していますけど、そう簡単に刺されないようにと、面布やキツキツ(フリーサイズ)のジャケット購入しました…。(*^。^*)
いつも買う服は、最低4Ⅼ以上なんですけどね、フリーサイズしかなかったのですよ…。(笑)( *´艸`)
蜂蜜舐めて痩せないかなぁ…?。
2023/10/12 13:12
臭いの強い場所は嫌うと聞いたことがあります。意外ですね 手頃な住処が不足しているのでしょうか? 肌をさらし、一定限度滞在する必要があるトイレではダミーも注意書きも ?の感じがします。m(__)m
2023/9/20 04:10
niyakeodoi さん
状況にもよりますが、狭いトイレ室内で西洋ミツバチがスズメバチに襲われる事態となれば、場所が場所だけに、トイレ利用者が巻き込まれることも考えられます。都市部なら直ぐにお役所に苦情が届き、通常ならトイレ利用禁止となるような気がします。公共トイレなら自己責任原則は無理筋 おおらかな土地柄とお見受けしました。(*^。^*)
2023/9/20 14:07
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ