消滅寸前のB群の整理をしてみましたが…
猛暑の昼休み、巣箱の点検
か式巣箱を2セットの購入
カラスザンショウに訪花する西洋ミツバチ。
我が家の庭は、草ぼうぼう…
ナンキンハゼに訪れる日本ミツバチ。
オタクの蜂飼い
岐阜県
akityamaさん、本当にミツバチ達の世界はわからない事だらけですねぇ!(笑)
私の言う旧女王とは元々その巣に居た女王の事ですよ。
ミツバチ達の数が増えて分蜂の気運が高まると、働きバチ達が王台(女王を育てる為の巣房)を作り新しい女王を育てます。
新しい女王が孵化する頃、それまで巣に居た女王は、半分位の働きバチを連れて出て行きます。
本来、こうしたサイクルが繰り返されるのですが…環境が悪いと、たまに分蜂を取り止める事も在りますよね。
そうすると、巣の中には、女王蜂は1匹しか居られないので、どちらかの女王は殺されて仕舞います。
「旧女王の死骸は他の群れの女王ということでしょうか?」
とのご質問ですが、私の知る限りは、人為的に合同しない限り他の群れの女王蜂が入り込む事は無いと思いますよ!(^_^;)))
2018/11/3 16:38
オタクの蜂飼い
岐阜県
akityamaさん、分かりにくい文章で失礼しました。(^_^;)))
ただ…状況的に新女王の亡骸だと思ってますが、もしかしたら旧女王の亡骸の可能性も在ります。
取り合えず産卵はされている様なので、一安心です。
2018/11/3 17:09
オタクの蜂飼い
岐阜県
カッツアイさん、ありがとうございます。
今年は、酷暑や台風と何かと大変な年でしたね。(^_^;)))
来年も、沢山分蜂させられるよう頑張りましょう。
2018/11/3 18:12
オタクの蜂飼い
岐阜県
ハッチ@宮崎さん、今晩は。
実際どちらでしょうね…女王様に聴いてみないと判らないですねぇ。(^_^;)))
私は皆さんから雄蜂は何時でも多少は居るので交尾出来るとアドバイスを頂いたのですが…その雄蜂が運よく新女王と交尾出来る確率にイマイチ疑問を感じて居ます…
ミツバチ達の世界は、まだまだ謎が一杯ですねぇ!
ミツバチ達の世界で、分蜂や雄雌の卵の生み別け意思決定は誰がするのか?
(たしか…まだ、ハッキリと解って無かったと思います。)
女王の淘汰は働きバチでは無く女王自身が行うのですね。
2018/11/3 18:54
オタクの蜂飼い
岐阜県
ハッチ@宮崎さん、ありがとうございます。
か式巣箱で今年は色々観察したかったのですが…初挑戦の今年は、失敗して仕舞いました。
また来年再チャレンジして勉強します。(^_^;)))
2018/11/3 19:10
オタクの蜂飼いさん
お疲れ様です(^^)d
本当に良かったですねぇ。
何かしら引っ掛かる事があると、何となく凹みますよ。
我が家の第一群も、昼間は出入りも普通ですし、午後の時騒ぎもあるのですが、次回の内検まで気になります。
2018/11/3 14:32
akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...
オタクの蜂飼いさん これは新たに女王が誕生して代替わりになったということなのでしょうか?
2018/11/3 14:33
akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...
オタクの蜂飼いさん 旧女王の死骸は他の群れの女王ということでしょうか?日本蜜蜂の世界、良く分からいことが多いですね!!
2018/11/3 16:10
akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...
2018/11/3 16:53
オタクの蜂飼いさん良かったですね、
2018/11/3 18:06
オタクの蜂飼いさん、こんばんは!
9月となるとよほど蜜源が豊富でないと分蜂しないのでは⁉と考えれますから、私は女王更新があったのではと推測します。
分蜂熱が高まらないと王台は造らない筈ですし、その様な群の場合実際に分蜂するか女王が出ない場合は闘争力のある新王により旧女王が刺殺されてしまうのが普通に思います。
このことからも画像の王台は「換王王台」と考えます(^^)
2018/11/3 18:26
日本みつばちでは直接観察してないので、秋口の交尾完了なども西洋ミツバチの実例からの推測と蜂群を観ての考えです(^_^;)
2018/11/3 18:59
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...