投稿日:2018/11/9 11:50, 閲覧 246
ハチおじさん
京都府
7年前近所の日本ミツバチ飼育者より1群頂き 趣味で飼育するようになった 7年中2年間は蜂子出し等で浪人を経験した
akityama
岡山県
岡山県で2015年日本蜜蜂の飼養をスタート(居住地:名古屋市)。初年3群捕獲以降様々な経験(捕獲後の逃去・アカリンダニ罹患・女王蜂の死亡等々)を重ねて現在に至っ...
寒咲菜花はこんなにも早く咲くのですか、蜂さんたちも訪花しているし素晴らしいですね。
2018/11/9 13:05
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ハチおじさん、こんばんは
本当に早いですね~ 私の付近に、毎年咲いてきた所があるのですが、今年は、カモシカとニホンジカに軟らかな芽をずっと食べられてしまっています。冬から早春の貴重な蜜源なのですが、今年はもう見込みがないかも知れません。
2018/11/10 00:14
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
早いですね~。家ではキャベツと白菜に続いて寒咲きハナナをプラグ(?)に蒔きましたが、植え替える間もなく消滅してしまいました。犯人はナメクジの様です。(泣)
ただ、蜂箱を置くのに借りてる所(姉宅も含む)の周辺に、この春に採った種をパラパラと蒔いて来ていますので、遅ればせながらも草と競合しながら(負けますが)多少は咲いてくれるものと思っています。
2018/11/9 15:33