投稿日:2024/3/15 22:21, 閲覧 274
おっとりさん お早うございます♪
ヒゲナガは、宮崎方面では見かけられるようになったみたいですが、こちらはもう少し先だと思います。その頃にはクマちゃんも出てくることでしょう=(^.^)=
有難うございます\(^^)/
2024/3/16 07:36
ハッチ@宮崎さん お早うございます♪
わかいもはん(爆)
2024/3/18 10:37
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ハッチ@宮崎さん こんにちは〜♬。(^O^)/
マメコバチの雄と雌ですか…?。
こちらの野イチゴの花には、ハナアブの姿しかありません…。(;^ω^)
2024/3/18 16:28
ハッチ@宮崎さん お早うございます♪
マメコバチの分布は北海道と本州となっている(ハチハンドブック)ようですが、どうなんでしょうか?
それはともかく、小蜂のオスはミツバチを仲間のメスだと勘違いしたんでしょうね(笑) メスには違いありませんが^^; 2匹の会話の解析が待たれるところです(爆)
2024/3/19 09:08
ハッチ@宮崎さん 了解しました(^^)
2024/3/19 11:17
ロックさん おはようございます。
髭長ハナバチだと思いましたよ。
間違ってもあの子とは思わなかった。
2024/3/16 05:34
ロックさん、
形は同じ感じで色が青っほかったです。
2024/3/15 23:14
ロックさん、
この花にも日本みつばち訪花あったのですか?
2024/3/15 23:28
凄い!
花粉団子も大きいですね!!
観察不足、気にとめてない植物でした。よく観て見ます。
ありがとうございました。
2024/3/15 23:48
blue-bam-bee 55さん、
日本みつばち働き蜂に背後から迫ったのはマメコバチ!?
成就したとは思えず、刺し針による反撃を受けたのか、顛末分からず です。
2024/3/18 17:16
ロックさん、
この画像は、サイト内でイチゴ訪花検索中にヒットした日誌中のものです。
2024/3/19 10:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。