投稿日:3/25 11:02, 閲覧 294
ottogawa
茨城県
木工作、ニホンミツバチ飼育に2度失敗今年初めて採蜜、糖度を測ったところ76度でした。糖度UP箱を作成し下段にヒーターその上4段の棚にステンレスバット(385×2...
Michael(ミカエル)さん
(巢板なら構造上底板へ巢板がつくことはありません) そうなんですね、これで心配がなくなりました。このままで分蜂まで待ちたいと思います。有り難う御座いました。これまでは早い時点で継ぎ箱してました。
3/25 21:04
Michael(ミカエル)さん
巢板の位置、確認してから継箱したいと思います。いろいろご教示有り難う御座います。
3/26 09:08
ottogawa
茨城県
木工作、ニホンミツバチ飼育に2度失敗今年初めて採蜜、糖度を測ったところ76度でした。糖度UP箱を作成し下段にヒーターその上4段の棚にステンレスバット(385×2...
ottogawa
茨城県
木工作、ニホンミツバチ飼育に2度失敗今年初めて採蜜、糖度を測ったところ76度でした。糖度UP箱を作成し下段にヒーターその上4段の棚にステンレスバット(385×2...
こんばんは(^^)
私も毎年春にはこの様な状態になりますよw
分蜂直前なら継箱はしませんが、分蜂が未だ先なら継箱をしても良いかも…
ただ巢板なら構造上底板へ巢板がつくことはありませんよー
その代わり手狭な家と判断し分蜂が早くなるかと…
3/25 20:12
ottogawaさん
手狭な家は分蜂し易くなりますからねー^^;
第1分蜂後 少しみつばちが減ったら内検して巢板の位置を再度確認し巢板がいっぱいなら継箱をしても良いかも…
3/25 22:32
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...