投稿日:2024/9/13 07:06, 閲覧 207
蜘蛛の巣も心配だったので娘のバトミントンのラケットを借りて
巣箱を置かせて頂いている山林を回ってきました
オオスズメバチ・蜘蛛の巣・巣板の成長etc・・・・意外と大変です♪
6群位は巣板が伸びてきていたので巣箱を足してきました
1つ ダメになった巣箱を成長した方の巣箱にもっていこうと持ち上げると
何だかブンブンしていて(**)?あれ と思い中をひっくり返すと
あと20匹?位の群が・・・・巣板にくっつかっていました
巣板を見ると王台の後や巣板の成長がおかしな形状になっていて
女王がいないんだな~っと蜂達を見ると・・・女王がいました(汗)
それでも恐らく調子悪いんだろうな~って思いながら 1段だけ残して
山林を後にしました
継箱をしながらふと 隣を見ると すらっとしたスタイルのいい蜂達が
隣で巣営していました・・・何なんだろうと 気にはなりましたが
かわいそうなのでそのまま放置です
何とか気になる所は見れたので少しホッとしました
時間ある時に また草刈でもやってこようと思います(^-^)
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
れりっしゅさん お早うございます
コメントありがとうございます
ムモンホソアシナガハチっていうんですか
細いから ホソ が付くんでしょうね(笑)
今朝も会社の駐車場の巣箱にオオスズメバチが来ていました
秋は忙しいですね(^-^)
2024/9/13 23:17
こころさん こんばんは。
離れた蜂場は、行ってみた時の変化が大きいですね。。。
美しい黄色の蜂さんが気になりましたので、チョッと調べてみました。
「ムモンホソアシナガバチ」らしいです。
ホソアシナガバチ属の蜂の中で、雌の頭楯部分に斑紋がないので、無紋という名前の由来になっているそうです。正確が温厚なので、こちらが攻撃しない限り、刺される事は少ないようです(^^♪
食料は、芋虫類らしいですが、ミツバチさん達を狩るかどうか、不明です(;^_^A
2024/9/13 09:15
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...