投稿日:10/2 22:14, 閲覧 118
巣箱にやってきたオオスズメバチをこんな方法で弱らせる事ができますか?
水と言ってもこれくらいでないとだめでしょうか?
今朝はほんの少し雨が降っていた。
みつばちレストランの今朝の状況
●難産群 ペッタンコにはオオスズメバチがくっついているが、動いていない。
今朝はほんの少し小雨、傘をさすほどではない。
和バチは活動しているのにオオスズメバチは襲ってこない。
第5波が終わったのだろうか? 小雨なので雨が止んだら来るのだろうか?
お昼か午後に雨が止んでいたらもう一度は見に来なくちゃね!
多段式から顔を見せる和バチ。 6時38分の気温は21℃、難産群の内部温度は29℃。
花粉の搬入している和バチを1匹見つけた。
●丸い角洞群 キイロスズメバチが1匹来ていた。蠅叩きを見せたら逃げて行った。
和バチは元気に活動している。花粉もあり。
●ペッタンコは動いているオオスズメバチは居ない。
つまり昨夕から今朝にかけてはオオスズメバチは来なかった可能性が高い。
和バチは元気に活動している。花粉もあり。
以下、オオスズメバチに接する方法に役に立つかと検索してめぼしいものをコピペ。
スズメバチは黒いものを積極的に攻撃する習性があるため、黒いものを身に着けると攻撃されやすくなります。
また、ひらひらした服も蜂を刺激します。
なるべく白く明るい色の服装を心がけ、髪も帽子などで隠しましょう。
また、香水や整髪料などの香りも蜂を刺激します。
香りの強いものは身に着けないでください。
************************************
スズメバチの弱点の1つ目は「雨に弱い」ことです。普段は時速30~40kmのスピードで飛行するといわれるスズメバチですが、その分羽根はかなりデリケートな作りになっています。
スズメバチの羽根は薄く水分を含んでしまうと重くなってしまい、素早く羽ばたくことができずに上手く飛ぶことができなくなってしまいます。
また、スズメバチの巣はツボをひっくり返したような独特の形で、出入り口が一つしかない構造をしています。巣を作る場所も家屋の軒下などの、閉鎖的空間を好みます。これは雨から身を守り、水の侵入をしっかり防ぐためと考えられます。
そのため、雨が降っている日は、巣の外に出るスズメバチの姿がほとんど見えなくなったりします。
スズメバチの弱点の2つ目は「寒さに弱い」ことです。多くのスズメバチは冬を越せず、秋が終わる頃には寿命を迎えます。
この時期の気温がだいたい15℃を下回ると、スズメバチは動きが鈍くなる傾向があります。さらに、10℃以下の環境では、動くことすらままならないといった状況になります。冬場に外を飛んでいるスズメバチを見かけることがないのは、こういった理由によります。
スズメバチに限らず、蜂は全体的に視力が悪いといわれています。スズメバチの視力は、およそ3mの範囲内しか見えていないとされています。さらに夜には視力が全くなくなるため、行動が鈍くなります。
そのため、スズメバチの駆除を行う場合は、日中よりも日没後2~3時間経過した夜の時間帯に行うと、危険度は下がります。
https://sq.jbr.co.jp/library/836
おっとり談:夜は人も見えないので私はやりたくない。
***************************
「スズメバチに水をかければ、殺虫剤を使わなくても駆除できるのでは?」
そうお考えでしたら危険です!
結論からいえば「スズメバチは水が苦手」というのは間違っていません。
それ以外の種類の蜂も同様です。
そのため、蜂対策として蜂や巣に水をかけることは効果があるといえます。
しかし、蜂に水をかけるのはよい方法とはいえません。
なぜなら、間違った状況で水をかけると大量の蜂に襲われることもあるからです!
https://www.sharing-tech.co.jp/hachi/hachinosu-water/
おっとり談:これはスズメバチの巣をこちらから攻めていく場合。
原則、かれらの領域に入り込むことはしない。 蜂場に巣を作られたら困る(泣き笑い)
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄さん おはようございます。
疑心暗鬼ですか(笑い)
ぺったんこで行きます。
かなり下火にはなってきました。
10/3 17:07
モリヒロお兄ちゃん
朝寝坊だね(笑い)
ペッタンコを使わなくても解決できているならそれはそれで素晴らしい。
常時蜂場を見れない人はそれなりの対策を!
オオスズメバチは気温が15℃を下回ると来ないので10月末から11月上旬でしょう。
雄のオオスズメバチが来るようになればもう肉だんごはいらない段階になったと思いますよ。
くれぐれも雄と雌を間違わない様に(笑い)
殺してから確認してください。
10/3 21:00
モリヒロ兄ちゃん
もう日誌の方へコメントしてあるよ!
何?写真を写したのは奥様ですか?
拡大写真で腕が良い(笑い)
10/3 23:21
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おつとりさん、こんばんは 羽のある昆虫は 皆んな 雨には弱いと思われますが? 多少な雨では☔ 飛び回りますね? 分包群に 高圧ホウスで!散水したら 近くの木に 泊まりやすいかなあ?とは思いますが?(以前 宮崎さんも言っていた)オオスズメバチが 退散するかは 疑心暗鬼?
10/3 10:03
おっとりさん おはよーさん! オオスズメバチは! 一箱にだけ 襲撃に来ます。 理由は不明? ネットを ぐるぐる巻の上に留まるので、はっちゃんに たちまち 取り囲まれて 団子になります。 そうなる前に モリヒロクンが 近くにいたら ネットで 捕殺するので オオスズメバチは どっちみち 生きては 帰れません? 大部分 殺してしまいましたが? ペッタンコ程ではないと思うけど? 数は 少なくなったとは言え まだ 懲りずに 飛んできます。 いつになったら 諦めてくれるのかなあ?
10/3 20:47
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?