投稿日:11/1 02:19, 閲覧 70
毎月、月初に行う巣箱内見
なぜ月初になったか?
最初に入居してくれたチームMの入居が
4月末だったから1ヶ月毎に様子を見始めたのが
きっかけ…
今日、明日は警報級の大雨予報
殆どの蜂が巣箱の中に居るので群の総数が
わかりやすい
チームWの盛り上げ巣は10月13日に継ぎ箱を
する時に同時に除去しました
大きくなって貯蜜が進んだら、今の私の技量では
うまく採蜜する自信がなかったため
https://youtu.be/z6Bj7K4mC5M?si=ezyNLZX-Vi_8_Jb-
この秋はオオスズメバチの姿をあまり見ない
キイロスズメバチがチームHの巢門の前で
ホバリングしているのを一度見たくらい
チームWとチームHの巢門の周りが汚れているのは
スズメバチ対策にミツバチ達が汚しているのだろうか?
bee_yaka
福岡県
2019年、初めて捕獲箱にミツバチ飛来。西洋ミツバチと判明。 初回の西洋ミツバチ群は育児が始まらないまま消滅 翌年2020年も西洋ミツバチが入居。10枚枠から2...
れりっしゅさん コメントありがとうございます♪ やはりオオスズメバチでしたか~ 偶然、週末養蜂チャンネルさんの動画の中に、オオスズメバチに対応した行動って説明されてるのを見たもので、最近、巣門が汚れてるなぁ~と思っていたのが結びつきました。
裂けては通れない厳しい自然の掟ですかねぇ~
毎朝、巣箱の辺りを見て、熱殺死骸がないか?とか見ていますが、まだ遭遇してません
引き続き、用心して見守りたいと思います!!!
11/1 14:30
bee_yaka
福岡県
2019年、初めて捕獲箱にミツバチ飛来。西洋ミツバチと判明。 初回の西洋ミツバチ群は育児が始まらないまま消滅 翌年2020年も西洋ミツバチが入居。10枚枠から2...
bee_yakaさん こんにちは。
どの群も、蜂数が豊かで、冬越しには良いコンディションのようですね~(^.^)/~~~
確かに、チームHとWは、オオスズメバチが襲来していますね。黒い粒粒は、オオスズメバチの餌場マークフェロモンをつけられた時の臭い消しの為の塗付け行動です。
飼い主が見ない内に、来て居るのだと思いますよ。
うちも、この処の1か月くらいは、毎朝のように、枝垂桜群が大騒ぎをしていましたが、敵は目視できていませんでした。
漸く、昨日、大騒ぎの直ぐ後で、熱殺された大スズメの残骸も転がっている場面に出くわしました~(((o(*゚▽゚*)o)))
やはり、蜂娘達の本能に狂いは在りませんでしたよ~୧(˃◡˂)୨
粒が未だに増えるようでしたら、引き続き、警戒は必要ですね。
11/1 03:57
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...