投稿日:2018/12/30 14:17, 閲覧 299
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ネコマルさん
このボトルは 簡単なので誰でもすぐに設置してもらえると思ってすすめてきました
そして異変があれば 意識も変わってくると思っています!
これから ミツバチ愛好家はねこまるさんのように一家に 1台顕微鏡 の時代が来るのではないでしょうか⁉️
レポート楽しみにしています‼️
2018/12/31 13:39
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
2019/1/25 08:59
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ネコマルさん
お声掛けありがとうございます
岡崎で 何人か集まって開催できる場所があればいいですね
ネコマルさんは 検査できるので必要ないと思いますが、?
2019/1/25 09:04
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
gimmickさん
返信ありがとうございます
神戸市 北区も アカリンダニ危険 地区だと思っています
もしよければ もっと詳しく住所などメッセージ欄に 入れてください‼️
2019/1/25 09:44
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ネコマルさん
ありがとうございます
そうですね、その時はよろしくお願いします
また連絡します‼️
2019/1/25 09:46
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
おはようございます。
経緯知らなかったのですがWBさんが発案者なのですね。
元気な徘徊バチは出てしまう事も有りましたが一緒に落ちた運び蜂は無事脱出してました。確実な捕獲でより実態が見えます。
2018年大晦日の今日はトラップ設置3日目です。明確な気管の変色は未だ見られません。ダニ検査は正直なところ面倒ですが続ければダニ以外にも何か見えると思います。
2018/12/31 09:49
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
wild beeさん、こんばんは。
gimmickさんのりんご箱自然群?が怪しいようです。宜しくお願いします。
また来月の町田のあと、お時間ありましたら岡崎にお立ち寄り頂くのは如何でしょう。鯛やヒラメです。宜しく
2019/1/24 21:48
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
wild beeさん、近くで飼育中の人居ないので集まるのは難しそうです。場所は汚い会議室ならいつでも。
途中下車でお食事と観光は如何でしょう。笑
2019/1/25 09:36
gimmick
兵庫県
全くの素人ですが 自宅の放置したリンゴ箱に 日本みつばちが巣作りしているのを 発見してから 興味がわいてきました。 来年の春までには 巣箱を作製してみようと思っ...
Wild Beeさん
徘徊蜂捕獲ボトルを使ってみたいのですが
詳しく教えてください。
こちらは 勉強中のド素人です。
よろしくお願いします。
2019/1/24 21:25
gimmick
兵庫県
全くの素人ですが 自宅の放置したリンゴ箱に 日本みつばちが巣作りしているのを 発見してから 興味がわいてきました。 来年の春までには 巣箱を作製してみようと思っ...
wild beeさん
ボトルの件、画像ともどもありがとうございます。
こちらの状況ですが
昨年の9月ごろだったと思うのですが、積み重ねていた
リンゴ箱に蜂が出入りしているのを偶然見つけて以降
こちらのHPを拝見しながら 少しづつ学習していました。
とりあえず 自然巣ですし短期間の事なので、そっと見守った方が良いと
いう皆さんのご意見もあり、時々様子を見ながら春を待っていたのですが
ここ一週間くらい 徘徊様の蜂を見かけることが多くなり
気になりはじめましたのが今現在です。
昨日で 10匹程度見つけて連れ帰り 様子を観察しておりますが
暖かな部屋に連れ帰ると 蘇生して歩き回るのですが
飛ぶことは出来ず、一昼夜で死んでしまいます。
取り急ぎ 皆さんが言われている検査機関へ依頼して
アカリンダニの有無を検査してもらおうとは思っております。
・・・と言う現状です。
参考に リンゴ箱の状態と少し見えている内部の画像を添付してみますが
現在は防寒のために断熱材(スチロール)を4面取り付けてはいます。
ご意見ありましたら よろしくお願いします。
2019/1/25 09:35