投稿日:2019/3/15 14:49, 閲覧 622
頻繁に巣箱を開けない方が良いと、、、その方が良いと、教わったのに、気になって気になって、開けてしまっています。
前回の内検から3日目。
サファイア女王群はこんなに無駄巣を作っていました。
ご近所さんを驚かせたくないので、分蜂されないか気がかりです。
無駄巣の中にも、産卵してあるのですが、こちらは何か活用できるのでしょうか?
順調なサファイア女王群から、蜂付の有蓋蜂児枠を一枚、イザベラ女王群に移動しました。
これで勢い付いてくれたらいいなと思います。
サファイア女王群の巣クズを観察しました。
シュガーロール法でヘギイタダニの数は1匹でした。有蓋蜂児あり。
その後ギ酸を投与して、落とされた巣クズです。
ヘギイタダニは231匹落ちていました。思っていたよりも多い!
巣箱下の構造がちょっと複雑で、建て付けが悪いので、もしかしたらアピバールで落ちたダニも入っているのかも、、、と淡い期待をしてしまったり、、、
もう少ししたら?雄蜂巣房枠を入れてみたいと思っています。
これ、もしかして蝋鱗でしょうか?
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
2021/5/12 3段群にしたら落ち着きました
2021春は分蜂未遂に翻弄されています
20191201 自家製プロポリスを抽出してみました
段菊に訪花する日本ミツバチです。
やったー!! 無事に4群になれました!!
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
はっちゃんさっちゃんさん、こんにちは(╹◡╹)
本当に綺麗ですよね。
こんなに綺麗なものを身体から出せるなんて、やっぱり蜜蜂は素晴らしいですよね☆
蜜蜂の身体は美しいものを創り出す為にできているのかもしれませんね。
ところで蝋鱗、ピザ窯の皆さまにご所望ですか?はっちゃんさっちゃんさん??送りましょうか♫
2019/3/15 18:03
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
まりこさん、こんにちは。蝋鱗と言うのですね。初めて見ました。綺麗なもんですね。
ところで、疑問なんですが蜂付きの有蓋蜂児枠を入れられたそうですがそのまま入れられたんでしょか。蜂同士でもめませんでしたか?
一種の合同だと思いますがすんなりとできたんでしょうか。自分は受け入れる側の女王蜂が攻撃される可能性があると思ってました。それとも書いてないだけで匂い合同をされたのでしょうか。後学のために教えていただけたら。
それにしても無駄巣が勢いよく作られてますね。いい調子で何よりです。
2019/3/16 08:33
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ハッチさん、やはり蝋鱗なのですねー
取り落としてしまうこともあるなんて、一層愛らしいですね(╹◡╹)
2019/3/16 10:17
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ネコマルさん、こんにちは(╹◡╹)
魚の耳石なんてみたことありません!こんなかんじなのですか??
ちょっとみてみたくなりました。
2019/3/16 10:18
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ハチワレさん、こんにちは(╹◡╹)
私も初めてみましたが、綺麗なものですねー
蜂付有蓋蜂児枠の移動ですが、私もハッチさんに教えていただかなければハチワレさんと同じように考えて、働き蜂を振り落として入れていたと思います。
ハッチさんが仰るならきっと大丈夫なんだろう!と、そのまま蜂付きで入れました。
私の楽観的な考えでは、、、老齢の外勤蜂は外出中であまりいない。育児しているのは若い働き蜂だから新しい群に入ってもそのまま馴染む。ということかなぁと考えました。
喧嘩している様子は見られませんでした。
無駄巣、こんな勢いで作るの初めての経験なので、毎回巣枠を引き上げるのにドキドキしています。無駄巣も綺麗ですよねー
2019/3/16 10:26
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
はっちゃんさっちゃんさん、確かにレディーにこのアングルでの写真は失礼ですよねー ちゃんと撮影許可もらわないと!!
蜜蝋、「うーんっ!」って出すんでしょうかー?
それとも、勝手に出てきちゃう??
やったー♫出てきたわ♫みたいな感じかな?
指先ないのに、器用な脚ですよね〜☆
2019/3/16 10:33
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
まりこ#神奈川さん、こんにちは。そうなんですか。巣枠を一枚、二枚程度ならそのままでいいんですね。参考になりました。
蜜蝋はまさに身を削ってるんですね。ミツバチ達には色々驚かされます。
2019/3/16 14:43
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ハッチ@宮崎さん、ありがとうございます。勉強になります。
2019/3/16 18:46
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ハッチさん、ありがとうございます(╹◡╹)
勉強になります。
2019/3/17 23:04
わーー綺麗ですね〜水晶みたい。
今、うちが喉から手が出るほど欲しい素材です。
2019/3/15 16:22
いや、残念ながら蝋鱗は若蜂がお尻のあたりから(具体的にどの部分からは知らない)抜き取って巣作りに使うらしいのですが、その時に誤って落っことしてしまうものが底板に散乱しているんだそうです。落としても拾いにいかないで「まいっか」と次の新しい蝋鱗を出して、せっせと6角形を造形するのだとか。うちのはっちゃん皆さんご高齢なので、新しい巣が作れない→卵産む場所がない→若蜂が生まれない→(;_;)( ;_)( ;)( )(; )(_; )(;_;)
2019/3/15 18:29
なんと可愛いこと!このアングルからの撮影はちょっと失礼ですね。
2019/3/16 10:17
あと足で引き抜いて中足を経由して前足で作業するのでしょうから、落とすことはよくあることなのかもしれませんね。人間みたいに掴む指が無いのでしょうから。
2019/3/16 10:20
最後の画像は、働き蜂の腹部蝋鏡から分泌された蝋鱗です。はっちゃんさっちゃんさんがコメントしている様に、巣造りの際腹部から抜き取ったものを落としてしまったものです。
2019/3/15 18:58
ハチワレさん、時期にも因ります。無蜜期の場合は事前給餌などの前処置をしての燻煙合同、また処女王群への群勢平均化目的の場合はこれは行わないのが賢明です。
2019/3/16 15:03
耳石かと思いました。魚の。
イザベラさんモリモリ勢い付きそう。
2019/3/16 01:36
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...