投稿日:2019/3/30 16:28, 閲覧 408
昨夜は夢の中で内検をしました。何度やっても継箱にサファイア女王が居る夢でしたf^_^;
さて、気温が上がってきたタイミングで待ちに待った内検をしました!
よし!移虫にもチャレンジするぞ!!と、意気込みはあったのに、、、
イザベラ女王群の王台に蓋がされていました( ゚д゚)
どうしよっかなー?どうしよっかなー?
と、迷いつつ、サファイア女王群の内検をし、、、、、
サファイア女王群の卵や幼虫がいる巣枠を一枚取り出し、、、
やっぱり移虫もしてみよう♫と、チャレンジしてみました。
移虫、難しい!
2枚の巣枠どうやって持つ??どうやって置いておく??
何とか幼虫を掬ったつもり、、、ローヤルゼリーの入った王台に置いたつもり、、、
掬うより、置く方が難しいような、、、
これは練習が必要!!巣枠を置く場所が必要です!!
、、、今回の移虫の成果は期待せず、、、
今。蓋をされている王台に期待しようと思います☆
近日中に、イザベラ女王群を分割せねば!!
イザベラ女王に、数枚の巣枠をつけて取り出そうと思うのですが、有蓋蜂児枠が良い??卵や小さい幼虫??いざやってみようと思うと、分からないことだらけ(>_<)
サファイア女王群は至って順調な様子です。
3段目を継ぐ日が現実のものとなるかもしれません(*≧∀≦*)
蜜蜂たちに余裕があれば、、、こんなことにもチャレンジしてみたいなぁ☆
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
まりこさん、こんにちは。移虫されたんですか。凄いですね。私はやったことがないです。この先も無さそうです。
写真の瓶のものはどういったものですか? これも初めて目にしました。色々、勉強されてますねー(^^)
2019/3/30 17:33
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ハッチさん、こんばんは(╹◡╹)
イザベラ女王と一緒に移動する巣枠のアドバイスをありがとうございます。イザベラ女王には小さな群で過ごしてもらおうと思います。
移虫するなら、王乳採取用の、向きを変えられる枠が良いのだと実感しました。王台が木枠のすぐ上だったので、本当に見にくかったです。ミラー式の王台作りなど、もう少し簡単な?方法試してみたくなりました。
ローヤルゼリー採取の移虫、、、これであれば、分蜂熱にはならないし、採蜜しても大丈夫ということですか?採蜜後にローヤルゼリー採取でしたでしょうか?移虫の練習したいし、チャレンジしてみたくなってきてしまいましたーf^_^;
逆さま瓶で処女王育成ですね!そのまま発送もできちゃいそうですね!
隔王板入れてこんな感じでしょうか?
2019/3/30 20:12
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
T.Y13さん、こんばんは(╹◡╹)
アドバイスありがとうございます。
移虫、そうですねf^_^;私の拙過ぎる技術では成功はしなさそうです。
でも、まだ最終手段があるからこそ、チャレンジしてみたくて☆課題がたくさん見えたので、よい経験ができたと思います。
2019/4/1 20:51
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
ハッチさん、こんにちは(╹◡╹)
気にかけて頂き、ありがとうございます。嬉しいです(*≧∀≦*)
昨日は風が強く、内検できなかったので、今日は朝から内検していました。
3月30日に封がされた王台には変化はみられませんでした。他の王台も、明日くらいには誕生するのではないかと期待しています。
元群のイザベラ女王ですが、今日も見つからず、巣房の中を探しても卵も見られませんでした。孵化して2日くらい?〜の幼虫しか見られず、王椀や編成王台がつくられていました。
うーん、こうなったら。。。と、王台は全て除去し、サファイア女王群から卵がたくさん産み付けられている巣枠を一枚導入してみました。
サファイア女王の
卵から編成王台を作って、サファイア女王の娘姫が誕生したらいいなぁと思っています。
サファイア女王群は順調を維持しているように思います(╹◡╹)
2019/4/6 12:45
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
T.Y13さん、こんばんは(╹◡╹)
そうなのですね。。。
内検終えて、これで良かったのか?と、変成王台について調べていたら、導入する巣枠は卵〜有蓋蜂児までいるもの、、、とあって(ノ_<)
入れ替えるべきか、もうこのままにして、途中でもう一枚巣枠を追加するか。。。迷います。。。
2019/4/6 20:50
イザベラ女王の隔離には、蜜巣脾枠と今女王がいる枠それに出房途中の枠の計3枚でよいかと思います。
移虫は、造られた初期王台であれプラスチック人工王台(椀)であれ、他の王台や若蛆が育つ巣房から白いゼリーを取って底に塗り付ければ移虫時にそれにくっ付ける様に移虫する若蛆を滑らすとすんなり作業できます。
ローヤルゼリー採取の移虫であれば蜂蜜可能で、2回目以降は採取時に残った王乳が乾かない内に再移虫すればこれもまた簡単にいきますよ(^^)
逆さま瓶中に蜜蜂は、処女王交尾群に利用出来そうです。それぞれに今日の様な完成した王台を入れるみたいに(^^)
2019/3/30 16:40
この王台は小さすぎるので取ってしまった方がいいでしょう、この倍くらいの大きさでなければいい女王は生まれません、となりの蓋をかける前の王台より小さいですよ
それと移虫などしなくてもサファイア女王群から王台の付いている巣枠を1枚入れてやればいいのです。あるいは無王群になっていれば王台がなくても卵がいくらかある巣枠を入れれば王台に作り替える(変成王台)のでサファイア群からの女王が生まれます。
2019/3/31 22:14
入れてやる巣枠は卵は少しでサナギの多い方がいいのです。そうすればすぐに働きバチが羽化して王台を育てるのです。けれど卵が多いとやがて幼虫が多くなり、その世話をしなければならないからです。
2019/4/6 19:03
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...