運営元 株式会社週末養蜂
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
投稿日:2019/5/16 15:16, 閲覧 1640
昨日からキウイフルーツ(♂木)の開花が始まりました。キウイフルーツの豊富な花粉を求めてちびっ娘達が早速花粉を収集していました。キウイフルーツの♂木の花が終わる頃に♀木の花が開き始めるので例年やきもきしています。他の花は日本ミツバチか西洋ミツバチの何れかが先に訪花するところですがキウイフルーツは例外の様に同時に訪花が始まります。陽当たりでは30℃近い気温ですがキウイフルーツの棚下は薄暗くヒンヤリとしていました。
花の名前:キウイフルーツ(♂木)
撮影機材:Canon EOS 60D 90㎜ f/8 1/400 ISO-400
撮影日時:2019.05.16 11:40
ヤブツバキを訪れる日本ミツバチ
今冬一番の寒波が去り久々の給水
業平柊南天を訪れる日本ミツバチ
サザンカ(ピンク)を訪れる日本ミツバチ
皇帝ダリアを訪れる日本ミツバチ
ラッキョウを訪れる西洋ミツバチ