投稿日:2019/6/2 12:22, 閲覧 260
分峰群4月以降4群入居しました
新興団地の庭で今年初の収穫です
猛暑で水分補給でしょうか
いつまで続く オオスズメバチ捕獲作業
スズメバチ捕獲 手作り液
メダカと金魚の池で給水中
山3838
山口県
退職して趣味で巣箱を作り、20年くらい前に親が採取したみつを巣箱に塗って 振興団地(現住所)に設置したところ2年目(10年前)に軍団がやって来ました 以来全軍逃...
山3838
山口県
退職して趣味で巣箱を作り、20年くらい前に親が採取したみつを巣箱に塗って 振興団地(現住所)に設置したところ2年目(10年前)に軍団がやって来ました 以来全軍逃...
ハッチ@宮崎さん
こんにちは ありがとうございます 日本みつばちじゃない⁉️ 瞬間だから観察はせず思い込みでショット 第5群の直ぐ近くなので・・ミツバチでもなかったんでしょうかね
2019/6/4 10:41
脚の花粉付着具合いが何か日本みつばちではない様に感じます(^_^;)
2019/6/2 12:43
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...