投稿日:2019/9/19 02:46, 閲覧 1229
9月に入ってから、スズメバチの飛来をたびたび目にするようになりました。
そんな折りに、プラットホームでおしりを振るカワイコちゃんを発見!
でも、彼女らにとっては必死のダンスなんですよね・・・。
昼日中には、どんな攻防が繰り広げられているのだろうか?監視カメラでも設置したい気分です。
8+190=HB
福島県
ミーハー(=38)な私が、10年前にニホンミツバチの養蜂の情報に出会いました。“やりたいスイッチ”が入って、既製の巣箱セットを購入したところから養蜂ライフがスタ...
同情します、虚しい攻防戦争
私の所も7月から、黄色、小型、黄色、小型、黄色
切り無いです
弱群、異常群は、悲しい決果に
健全群、健全群造り
決果、分散小数飼育
30年前の飼育、飼育方、しかし?無いの?
弱きは消える、虚しい、悲しい
2019/9/19 07:28
ハツチ宮崎さん
さつそくの、雀蜂、捕獲、方法ありがとうございます
観察、観察、気ずき、気ずき、工夫、工夫、
新しい?仕方?
ありがとう
2019/9/19 14:31
ハッチ@宮崎さん
ありがとう、さつそく、返信、感謝
2019/9/19 16:09
8+190=HBさん、おはようございます☀️
熱殺蜂球に参加した働き蜂でしょうか!? 疲れを癒す深呼吸してる感じがします(^-^)
金剛杖さん、胡蜂捕獲器(西洋ミツバチ用)には結構な数のスズメバチが捕らわれます
2019/9/19 09:30
金剛杖さん、添付動画は西洋ミツバチ働き蜂の反撃があっての捕獲器効果です(^_^;)
2019/9/19 14:50
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎さん、こんばんは。
熱殺蜂球を作ったかどうかは定かではありませんが、近ごろ襲来するようになった“キイロ”対応で疲弊しているのかもしれませんね。
いろいろな動きをする蜂たち、かわいいですねー。
2019/9/19 20:01
金剛杖さん、こんばんは。
唯一の巣箱の蜂群は弱くはないかなと思います。
強くなってくれれば有り難いです。
弱体化しないよう、見守っていきたいと思います。
2019/9/19 19:50
8+190=HB
福島県
ミーハー(=38)な私が、10年前にニホンミツバチの養蜂の情報に出会いました。“やりたいスイッチ”が入って、既製の巣箱セットを購入したところから養蜂ライフがスタ...
8+190=HB
福島県
ミーハー(=38)な私が、10年前にニホンミツバチの養蜂の情報に出会いました。“やりたいスイッチ”が入って、既製の巣箱セットを購入したところから養蜂ライフがスタ...