投稿日:2023/4/16 12:32, 閲覧 343
みなさん、こんにちは。
4月半ばの日曜日、いかがお過ごしですか。
2ヶ月ぶりの投稿です。その間、唯一の巣箱へのブンブンの出入りがほとんど見られず、みなさんからの分蜂の報告を見るにつけ、うらやましい思いでいたのですが、雨上がりの日曜日、何気に外の景色を眺めていると、巣箱周辺に飛翔体を確認、と同時にBooonと聞こえてきたのです。
巣箱の内部はこんな感じです。昨年秋までの、群に勢いがあった頃に作られた巣の間をブンブンが何匹か歩いてたり、飛び回ってたりしてます。花粉団子を付けたブンブンが巣門を入っていくのも見られました。
このあと、一気にブンブンの数が増えてくれることを期待したいと思います。
8+190=HB
福島県
ミーハー(=38)な私が、10年前にニホンミツバチの養蜂の情報に出会いました。“やりたいスイッチ”が入って、既製の巣箱セットを購入したところから養蜂ライフがスタ...
ハッチ@宮崎さん、コメントありがとうございます。
小一時間前にきれいにした底板に、けっこうな量の巣屑が落ちているのも、前向きに考えてよい材料でしょうかね?
2023/4/16 13:59
8+190=HB
福島県
ミーハー(=38)な私が、10年前にニホンミツバチの養蜂の情報に出会いました。“やりたいスイッチ”が入って、既製の巣箱セットを購入したところから養蜂ライフがスタ...
心強いコメントありがとうございます。
今年はゼロからのスタートと思っていましたが、1からのスタートくらいにレベルアップ?したでしょうか···。
2023/4/16 18:43
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こんにちは、 8+190=HBさん!
花粉搬入が観られたのであれば期待持てそうです(^^)
今後が楽しみになりました。
2023/4/16 13:15
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
8+190=HBさん、花粉搬入で育児していることが予想され、育児のために掃除や不要な巣脾の囓り落としの元気も出てきたものと良い方向に考えましょう。
2023/4/16 16:08
8+190=HB
福島県
ミーハー(=38)な私が、10年前にニホンミツバチの養蜂の情報に出会いました。“やりたいスイッチ”が入って、既製の巣箱セットを購入したところから養蜂ライフがスタ...