投稿日:2017/10/6 09:47, 閲覧 649
猫の尻尾
秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ月未満です。...
猫の尻尾
秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ月未満です。...
オタクの蜂飼いさん、コメントありがとうございます。うちも、クローバーもヘアリーベッチにも日本蜜蜂がいるのは見ないです。クリーム色の花粉を運んでいるのですが、なんの花なのかわかりません。今はこぼれダネで発芽したソバが咲いているのですが、その後は菊の花しかないけど菊にいるのを見たことがないですね。
2017/10/6 15:17
猫の尻尾
秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ月未満です。...
ハッチ@宮崎さんおはようございます。まえに、ハッチさんのQ&Aを読んで、セイヨウミツバチの盗蜜のことが心配でした。地域振興局の農業振興普及課に聞いたところ、秋田県では、西洋ミツバチ、日本ミツバチにかかわらず届け出が必要なのですが、先に届けた人の場所から2キロ離れていれば、群数は関係なく飼育できる様なのです。と言うことは、日本ミツバチの行動半径は完全に西洋ミツバチの行動半径内にはいってしまうということですね。盗蜜などの実態があった場合は対処しますということでしたので、注意して見守っていきます。
2017/10/7 09:02
猫の尻尾
秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ月未満です。...
ハッチさん、わかりました。ありがとうございます。
2017/10/7 09:44
わかります、その気持ち。
(^_^;)))
我が家も家のミツバチ達の為にクローバーを残しているのに、西洋ミツバチの餌場になっております。
日本ミツバチは草の花は余り好きでは無いのでしょうか?
2017/10/6 13:54
猫の尻尾さん、こんばんは!
これまで平地で日本みつばちを観ることが少なかったのは、西洋ミツバチ養蜂が盛んだったためで、廃業などにより飼育数が減ってくると徐々に本来の生息域に日本みつばちたちが戻ってきて~現在目にする機会が増えた感があります。
平時は日本みつばちは西洋ミツバチ巣箱にこそ泥的に侵入を試み、実際うまく入り込んで蜜を失敬するのに成功する蜂もいるのですが、蜜源枯渇期に入ると様相は一転、西洋ミツバチは大挙して日本みつばち巣箱に強奪(盗蜂といいます。)に訪れ全部の貯蜜と腹部にある胃にもっているハチミツさえも口吻を差し込まれて盗まれてしまう有様となり、襲われた日本みつばちは山手へ避難(逃去)してしまう結果となります。
私は、西洋ミツバチと日本みつばちを同所的に飼育していますが、上記盗蜂が起きないよう西洋ミツバチには常に基礎貯蜜を持たせる管理をすることによって防止して併飼が可能となっています。
日本の風土に適した日本みつばちは、西洋ミツバチとは若干違った花を見つけ出して越冬貯蜜を蓄えると思いますのでスズメバチ襲撃に気をつけて乗り越えてください。
2017/10/6 18:28
盗蜂害を発見(怖れを含む)したらまずはその場所から避難させ巣門を狭めて防御力を増すのが一番です。
巣箱外での給餌はその餌料から盗蜂を誘発してしまうので厳禁です。
2017/10/7 09:40
オタクの蜂飼い
岐阜県
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...