投稿日:2019/11/12 20:20, 閲覧 217
そうなんですか!? 西洋ミツバチにオオスズメバチ そりゃまずいです! やはり 天箱の中ですかね 面倒ですが。
2019/11/12 21:24
よほど気を付けなきゃいけませんね、 きょうは 巣くずの始末をきちんとやります、 ありがとうございます。
2019/11/13 07:34
私もそのように置いて、オオスズメバチが大挙しました
粘着トラップで捕獲しました
2019/11/12 20:48
飼育巣箱のそばでやると西洋が来た時に困ったことになる可能性があります。
2019/11/12 21:14
以前onigawaraさんが言ってました。絶対巣屑をそこいらへんに捨てちゃダメだと。私も昨年ともしび隊に外で給餌してたら大変なことになった経験があります。私の蜂場は西洋さんの蜂場から1キロ離れています。今年は春からミモザ、桐、アカメガシワ、夏のシマトネリコ、タラ、先日はフユヅタなどにガンガン訪花してましたが、巣屑の放置は徹底してしなかったので、被害は今のところありません。でもバッチリ活動範囲なので、いつ来てもおかしくないので、今年は蜜源が少なくどこもみんな困っていると思われるので、戦々恐々としています。
2019/11/12 23:32
有効活用いいですね(^-^)/
2019/11/12 20:21
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...