はるかなさん こんにちは
キンリョウヘンの成長が遅いとはどのようなことを言われていますか?
株の成長であればこの時期はほとんど成長しないと思います。新芽が春先から出てそれが来年の花芽を付けられるよう育てると教わりました。育て方は本サイトでたくさんの方が書き込みしていますので検索してみてください。
花芽の成長であれば一気に暖かいところに入れると花芽は駄目になってしまうことがあるようです。今までどこに置いてあったのか不明ですが、少しずつ暖かくしてあげるようにしてください。
はるかなさん、こんにちは。
キンリョウヘンお育ちが遅いと心配されているようですが、まだ花芽は一般的にそんなに伸びてはいないと思います。温室を用意されたようですが日中の温度に気を付けないと、痛めてしまう可能性があります。温室内の水を温めておくのはちょっと危険かなとも思います。焦らず日の当たる窓際の室内に置くだけで十分と思います。それからちょっと気になったのですが、たくさんの金両辺を温室に収納されたようですが、できれば時間をずらして収納することにより、長い間順番に花を咲かせることができるのではないかと思います。いずれにしても急激な環境変化は植物にとっては苦手ですから、あまり手をかけずそっとしておくことが大切かと思います。くれぐれも水をやりすぎないように注意してください。
はるか様 今晩は❣️ キンリョウヘンの生育を気にしておられるようですが、花は、分蜂に合わせて開花すれば良いので、それ程慌てなくても良いと思いますよ。
花芽がついている株を急激な温度変化に合わせると、蕾が落ちてしまって、花自体が咲かなくなってしまいますよ。
例えば、今まで外で最低気温2〜3度、最高気温15度のものを、一気に最高気温30度なんてのはもっての外ですよ。出来れば、最低気温10度、最高気温20度くらいの所に置いてください。
出来れば、温度変化が少ない所をお勧めします。
株を育てたいのであれば、それは春からで花が咲き終わってからですね、
頑張ってくださいね。
はるかなさん こんにちわ。
キンリョウヘンはシンビジウムの類になりますので胡蝶蘭などと違ってある程度耐寒性がありますが日当たりのよい場所を好みます。今の時期は室内でも数時間陽の当たる場所が良いと思います。鉢の中は水はけのよい状態が良いですね。暖かくなったら風通しの良い場所に出します。寒い時期は土が乾ききらない程度に週1、2回の水やりで、蕾が伸び始めたら少し回数を増やします。芽はこれから出てくるとことと思います。
水を張っておくのはキンリョウヘンにはいい効果があると思います。根が腐る事はないでしょう、ただボールの下にあるのは電気コンロでしょうか、コンロで湯を沸かすのなら毎日やったら過湿になると思いますし電気料が半端なくなると思いますが、ビニール1枚だけで夜温が変わるくらい電熱で上げるには2~3キロワットの熱源が必要です。
花を早めるには日記の所に書きましたが夜の温度を上げる事です。けれどもこのハウスでは夜は外と同じになってしまうので保温しなければなりません
2021/2/21 12:30
2021/2/21 16:22
2021/2/21 18:34
2021/2/21 14:41
2021/2/21 18:00
2021/2/21 16:14
2021/2/22 19:46
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
はるかな
兵庫県
僕は今年から受験生で勉強で忙しくなると思うけど、空いた時間でハチさん達の世話を頑張ろうと思います。何か疑問に思ったことがあれば質問をすると思うので、その時はご教...
はるかな
兵庫県
僕は今年から受験生で勉強で忙しくなると思うけど、空いた時間でハチさん達の世話を頑張ろうと思います。何か疑問に思ったことがあれば質問をすると思うので、その時はご教...
おいもさんこんばんは。「時間をずらして収納する」と言う意見ありがとうございます。試してみます。
2021/2/21 20:14
はるかな
兵庫県
僕は今年から受験生で勉強で忙しくなると思うけど、空いた時間でハチさん達の世話を頑張ろうと思います。何か疑問に思ったことがあれば質問をすると思うので、その時はご教...
ブルービーさんこんばんは。それほど成長が遅れてなくて、安心しました。急激な温度変化で蕾が落ちることもあるのですね(´⊙ω⊙`)
2021/2/21 20:22
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
はるかな様 私は、昨年、急激に温度を変化させた為に、蕾が落ちて、花が一輪と二輪しか咲きませんでしたよ。
気をつけてくださいね。
2021/2/21 20:49
はるかな
兵庫県
僕は今年から受験生で勉強で忙しくなると思うけど、空いた時間でハチさん達の世話を頑張ろうと思います。何か疑問に思ったことがあれば質問をすると思うので、その時はご教...
papycomさんアドバイスありがとうございます。花芽の成長が遅いので、少しずつ暖かくしていきます。説明不足ですみません。
2021/2/21 14:57
キンリョウヘンの育て方はシンピジュームと同じです。
温室がくせものですね。
天気のいい日中は、
この季節でも35~40度ぐらいになるかもしれませんし、
また、早朝は最低気温(0度)になると思います。
ハウスでの育成には、換気扇とヒーターを使います。
tototoの父は、シンピジュームを育てていますが、
ハウスは2重です。排気用換気扇温度は25度・ヒーター温度は5度にしています。
tototoの家はそんな設備がありませんので、玄関の出窓と洋間(暖房のない部屋)で育てています。
特に最高気温と最低気温にご注意ください。
水やりも多くない方がいいようです。
2021/2/21 15:36
はるかな
兵庫県
僕は今年から受験生で勉強で忙しくなると思うけど、空いた時間でハチさん達の世話を頑張ろうと思います。何か疑問に思ったことがあれば質問をすると思うので、その時はご教...
tototoさんアドバイスありがとうございます。最高気温と最低気温に気をつけます‼︎
2021/2/21 20:11
はるかな
兵庫県
僕は今年から受験生で勉強で忙しくなると思うけど、空いた時間でハチさん達の世話を頑張ろうと思います。何か疑問に思ったことがあれば質問をすると思うので、その時はご教...
artemisさんアドバイスありがとうございます。今日は暖かいのでハウスの外に出してみます。土が乾ききってから水をあげていたので、乾ききる前に水をあげてみます。
2021/2/21 15:04
はるかな
兵庫県
僕は今年から受験生で勉強で忙しくなると思うけど、空いた時間でハチさん達の世話を頑張ろうと思います。何か疑問に思ったことがあれば質問をすると思うので、その時はご教...
T.Y13さんこんばんは。水を温めていても根が腐らなくて安心しました^o^!
保温、がんばります‼︎
2021/2/21 20:19
はるかな
兵庫県
僕は今年から受験生で勉強で忙しくなると思うけど、空いた時間でハチさん達の世話を頑張ろうと思います。何か疑問に思ったことがあれば質問をすると思うので、その時はご教...
tototoさんアドバイスありがとうございます。寒暖計を買って、温度管理をしたいと思います。
2021/2/21 20:16
はるかな
兵庫県
僕は今年から受験生で勉強で忙しくなると思うけど、空いた時間でハチさん達の世話を頑張ろうと思います。何か疑問に思ったことがあれば質問をすると思うので、その時はご教...
ノブぶんぶんさんこんばんは。一度寒さを体験さなさければ花芽が出ないのですね(´⊙ω⊙`)
初めて知りました‼︎ありがとうございます
2021/2/22 21:44
ノブぶんぶん
埼玉県
キンリョウヘンも散り今年もダメかと諦めて、マンションの11階ベランダに巣箱を持ち帰えたところ7月3日にベランダが蜂に襲撃されうるさくて目が覚めました。その日の夜...
はるかなさん こんばんは。
沢山のキンリョウヘンにビニールハウスもご購入で、頑張ってますね。中学生の内からこのようなことにご関心を持たれ、素晴らしいと思います。
先輩の皆様からも、いいアドバイスをいっぱいいただけましたね。その多くは昼間のハウス内温度の上がり過ぎに関するものです。小生もそう思います。
温度が上がり過ぎだと、キンリョウヘンが可哀そうです。場合によっては枯れることもあります。むしろ今は、昼間と夜の温度差を最大でも15℃以内ぐらいに抑え、徐々に徐々に平均温度が上がっていくような環境を作られたらいいと思います。そこで逆転の発想です。
はるかなさんのお住まいは、小生の住まい(標高1000m越えの高冷地)よりはだいぶ暖かい所だと思いますので、昼間はキンリョウヘンを外に出されて、夜のみ防寒のためにビニールハウスを利用されたらいかがでしょうか。夜になってハウス内でも氷点下に下がるようでしたら、ハウスの上から古くなった毛布を被せるとか、寒冷紗を1枚挟んでその上からもう1枚ビニールを被せればいいと思います。温水を置くなど、あまり人為的なことをされない方がいいと思いますよ。
ちなみに小生のキンリョウヘンは、寒い日(氷点下12~3℃まで下がります)や夜間は地下室内の窓寄りに置いてあるビニールハウス内に、昼間の気温が4~5℃になれば、外に出して日光浴をさせます。そんな中で昨秋にできた花芽が現在1.0~1.7cmほどに伸びています。ミスマフェットの花芽も4cm弱まで伸びています。その蘭たちも、間もなく1階の玄関に上げ、さらにその半月後にはリビングルームに移動させ、開花調整するつもりです。
はるかなさん、いや、はるかな君かな。これからいっぱいチャレンジしてください。キンリョウヘンや蜂さんの生長はもちろんのこと、はるかな君の益々の成長を楽しみにしておりますよ。(八ヶ岳南麓の爺じより)
2021/2/21 21:42
tototo
鳥取県
tototo
鳥取県
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...