投稿日:2022/7/3 02:05, 閲覧 856
明日、明後日に同じ質問が立ちそうですが…
山の中なので被害あるとすれば突風で巣箱が倒れる可能性が高いので、現在は横だけに荷締め紐を通してますが縦は正直通すの難しいので長めの杭か何かを打ち込んで倒壊を防ごうかと考えています。
皆さんはどのような対策、装備で台風に挑むのか教えてください!
そもそも福岡に影響はあるのか…!毎年傘や着替え等万全に台風に備えてますがただの大雨の印象しかない。
屋根、冷遮等、巣箱周りの、飛ぶもの、、倉庫に直す
先ず、重箱、格段、さん木で固定
次ぎに土台、に、テープ、荷締で固定
巣箱、左右に鉄棒、、打ち込み、針金で鉄棒に固定
最後に、砂糖水、給食
私のはここにいらっしゃる方の中では1番簡易的だと思います
横に杭を打って、縛るだけです
杭は22ミリのハウス用パイプです
わたしたちの場合、強風対策は以下のようなものです。
横と縦の結束❶と❷が基本形です。
❶ほとんどの巣箱は、落葉樹下に幹を背にして置いています。普段から、または強風時には幹に巣箱を結わえます。
❷ほどんどの巣箱は、ブロック上に置いています。このブロックにロープを通して固く結わえています。ブロックの自重内の風力なら耐えると思われます。よく見かけるビールケースにも、中にブロックを置いて全体を結わえています。
❸台風来襲時には、巣箱上の雨除け、日よけ等の風当りの強いものだけ、除くこともあります。
強風を避ける立地条件も幸いしているのか、今のところ、転倒した例はありません。ても、天災は想定外、その時は一溜りもなく転倒しバラバラになるかもしれません。禍(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
家は近くに独立峰の千山と言う山があり普段から風が強いので強風対策として杭(鉄杭=L字)を二本巣箱の後ろに打ち込んでます。
巣箱の当たる所に棒を渡して巣箱を当てて紐で固定、巣箱の上にブロックを置いてあります。
台風や振動5の地震が来ても大丈夫ですよ。阪神淡路、淡路地震共に被害無しです。
後、台風の時は周りに風で飛ぶ物を事前にカタズケルのを忘れないで下さい。
※家の巣箱は格段の四方に板を取り付けて有って其の中に巣箱の継箱が入り固定されてるので風や揺れでも倒れません。
倒れても巣箱がバラバラに成りにくいです。
ご安全に。
解答は一つではないと思います。
・ただ重たい物を巣箱の上に乗っける。でもニホンミツバチだとトップヘビーになるので考え物かな?
・アースロック。地面に置いたコンクリートブロックや、地面に突き刺さった台にぐるぐる巻き。
・そもそも、風が強く当たらない場所で飼育する。
・雨避けの波板など、風をいっぱい受けるパーツは外して片づける。
僕はアースロック派です。世の中には根性で、飼育群数分のコンクリートブロックを常備し台風時の重しにする人もいるそうです。僕無理・・・・
こんにちは。
私はホイストロープで屋根から吊った状態にしてあります。
風であおられて巣箱の台が外れても倒れる事はないです!
屋根の方が倒壊すれば巣箱も駄目になりますが!
2022/7/3 03:27
2022/7/3 03:43
2022/7/3 04:12
2022/7/3 07:37
2022/7/3 12:30
2022/7/3 17:30
2022/7/3 18:59
2022/7/3 12:45
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
サンシャー
兵庫県
海外から帰国して美味しい蜂蜜が食べたくなり自宅裏の畑に巣箱を落ちたら何もしてないのに入居しました。 それが切っ掛けで日本蜜蜂の飼育を始めました。
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
ひろぼーさんありがとうございます
最初にやろうとしてた対策がまんまひろぼーさんと同じ様な感じでした
皆さんの回答を参考に針金で固定などもしてみようと思います!
2022/7/3 09:45
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
初心者おじさんさんありがとうございます。
縦はロープ無理だと思ってましたがこの方法なら上だけスペースがあればロープで固定出来るんですね。
凄く参考になります!
2022/7/3 09:40
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
布田川断層の揺れが左右なのでこちらの方向に縛ってます。前後は針金で支線引いてます。この隣に倒壊したビニールハウスがあり、屑鉄に出そうかと思ってましたが、最利用、木又を利用してハウス用パイプを真っすぐに伸ばし、パイプカッターで必要な長さでカット、固定用の杭にしたり、寒冷紗張ったり、吹き抜けの風除けにしてます。木下ですけど、木漏れ日や朝日が当りますので、対策した所です。冬場は寒冷紗を外し 日が当たる様にしてます。木は栗の木ですから落葉して日が当たります。
2022/7/3 11:20
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
初心者おじさんさん
とりあえずパイプは無かったので短めの支柱を前後に通して前後左右にロープでツッパてる状態にしておきました。
明日間に合えば長めのパイプか支柱を買ってきて箱自体が動かないように4箇所に打ち込もうと思います。
2022/7/3 15:14
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
地元の皆さん巣箱が高くなると、ロープで無くても、針金で4方向に支線引いてます。これで十分耐えれます。そちらはアライグマ、ハクビシンが居ますね。始めたきっかけはアナグマに倒されてからです。その後は崖上とか、風当たりが強いとことか気になり、するようになりました。先日の震度4の地震もあり、倒れたら巣箱が下にあるけど蜂さんが迷子になり、上をぶんぶんしてるのみてからは、全てにする様にしました。
2022/7/4 03:48
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
パイプである必要はありませんよ。ホームセンターに鉄の杭とかありますから・木でもの杭でも構いませんよ。木の杭を打つ場合は廃油を付けてら打ち込んだら良いですよ。場所によりシロアリに食われます。
2022/7/4 03:50
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ある程度抑えてあれば大丈夫です。1番効果的なのは支線ですよ。針金で四方に張れば緩んでても倒れる事はありません。テレビアンテナとかしてあるやつです。細長い電波塔でも強度が無くても支線で支えればかなり高い細いやつがあるでしょう。
2022/7/4 15:38
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
初心者おじさんさん
テレビのアンテナのに付いているのと書かれていたのでやっとピンと来ました!
あのアンカーが付いてるやつですねよね?
2022/7/5 00:44
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
針金で4方向に引っ張って置けば、緩くても風、地震には強いですよ。こちらの高くなった巣箱は、針金で支線引いてあります。アナグマも倒せません。地面の場合は巣箱4方向に張る針金の縛る杭(鉄の奴、ホームセンターにあります)これが安くて1番です。僕も2個にしてます。
2022/7/5 02:10
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
yamada kakasiさんありがとうございます
完璧にやってても倒れるときはあるんですね。
簾とか回収するの対策の方に頭を持っていかれてて忘れてました(笑)
参考にして台風に備えようと思います!
2022/7/3 09:52
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
風とアナグマは大丈夫ですね。僕が怖いのは地震、先日も震度4でした。養蜂場も布田川断層の真上にあります。養蜂場、自宅とも地下は白亜紀の地層の上にあり恐竜が眠ってます。
2022/7/3 11:12
サンシャー
兵庫県
海外から帰国して美味しい蜂蜜が食べたくなり自宅裏の畑に巣箱を落ちたら何もしてないのに入居しました。 それが切っ掛けで日本蜜蜂の飼育を始めました。
テープよりも雨に強いですよ。
2022/7/5 20:25
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
古ちゃんさんありがとうございます
確かに飼育者毎に対策は違うので私は自分に合ったやり方をパクらせてもらおうと思ってます(笑)
2022/7/3 19:14
サンシャー
兵庫県
海外から帰国して美味しい蜂蜜が食べたくなり自宅裏の畑に巣箱を落ちたら何もしてないのに入居しました。 それが切っ掛けで日本蜜蜂の飼育を始めました。
古ちゃんさん
私もブログのブラスはお勧めしません。
其処までしなくても大丈夫です。
50m風が吹いたら諦めます。
一群、二群の被害なら許容範囲です。
其よりもアカリンダニの被害が醜いです。
2022/7/5 20:29
ルーチェ
福岡県
失敗するなら全部調べてから失敗したい!
ブルービーさんありがとうございます。
とりあえず横はやっていたのでいるかは怪しいですが前の方にも杭を深めに打ち込んで縦にもロープで固定しておきました。
2022/7/3 19:16
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ルーチェ様 私も大きな台風の時は前後にもロープを掛けます。今回は、通常でいいと思って、左右のみです。
2022/7/3 20:00
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ブルビーさんこれで十分です。これだけ対策がしてあれば安心です。熊本地震の様に震度7が2回来ることはありません。あれはロープで固定しても地面からたたき上げられますから無理ですね。あの思いタンス、テレビが突き上げられ10cmから15センチ浮いて飛び跳ねるのですから。
2022/7/4 03:55
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ルーチェ様 お早う御座います。今回の台風は、台風の中でもかなり小型で、上陸直後にも低気圧に変わりそうです。最大風速も18mと、季節風や春一番より弱い感じです。それでも、対策することはいいと思います。
より注意してし過ぎるということはないですから❣️
2022/7/4 07:56
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
初心者おじさん様 お早う御座います。
コメント頂き有り難う御座います。
台風は、地上にある物へ影響しますが、地震は箱を置いている地盤から動きますので、対策は難しいでしょうね。
九州でもこの地域は、地盤が固く地震の少ない地域ですが、何があるか分かりませんので、家は耐震構造になってます。
しかし、巣箱は耐震構造という訳にはいきませんから、何かあれば諦めるしかないですね。
2022/7/4 08:01
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ブルビーさん諦める必要はありません。巣箱が分解せずに底板が外れないなら助かりますよ。PPテープで固定すれば大丈夫です。これは今年経験しました。崖の斜面に待ち箱を設置してました。キンリョウヘンも入居直ぐなので置いてました。見回りに行くと巣箱、キンリョウヘンがありません。盗難?めまいがしました。3m程の崖下藪で蜂がぶんぶんするのを見つけました。藪の中に巣箱が、元の巣箱の位置をぶんぶんする蜂と落ちた巣箱でぶんぶんする蜂が居ました。箱を拾い上げ元の位置へ、白い小さい巣は落ちてましたが逃亡も無く無事女王も中に居ました。PPテープのお陰でアナグマに食べられる事無く助かりました。倒れても元に戻せば大丈夫です。巣箱が分解しない事と底板が外れないと倒れても巣と認識して居ます。
2022/7/4 15:50
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
供えあれば憂いなし、準備しておけば天気の急変、地震、アライグマの襲撃に備えられます。やって損と言う事は有りません。安心感が有ります。
2022/7/4 16:00
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ひろみさんそうですよね、あの地震を経験した人は分かりますね。でもあの揺れ、蜜蜂どころではなくなりますよね。揺れてる最中はアトラクションではないのに あの丈夫な地面がなんでこんなに揺れるのと疑いますよね
2022/7/3 12:58
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
益城町です、家の15m横を断層が70cm飛び出し東に1mずれました。揺れると言うより叩かれました。震源地ですよ。直ぐに分かりますよ。布田川断層の国の天然記念物指定地の200m西です。熊本地震の歪が西で残っており、満潮時地震が起きます。この歪が近いうちに爆発、日奈久断層でもっと大きな地震が近年起きますよ。巣箱も耐震構造にしないと駄目ですね。
2022/7/4 15:55
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
布田川断層の歪は益城町、西原、大分と抜けました。布田川断層が南区で日奈久断層と繋がってます。まだそこに歪が残ってます。海岸沿いは満潮で相当な荷重がかかります。西区で地震発生時は満潮が多いと思います。西区から南区、宇土、日奈久に抜けると思います。熊本地震より日奈久断層の地震が相当大きいとされてます。30年以内に来ると言われてます。南区も新幹線車庫付近は地盤が軟弱です。この軟弱地盤がかえって効果的です。揺れを吸収してくれて被害が出ません。益城町の馬水川左右、軟弱地盤です、その付近は家屋の倒壊も無く被害が無いです、そこから少し離れると壊滅状態でした。地盤沈下は有りましたけど被害が出ないのです。
2022/7/4 19:49
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
白川の方ですか?河口付近は液状化を防ぐ為に矢板をかなり打ち込み追加工事で海付近まで工事してありますよね。津波が怖いですよね。島原大変肥後迷惑の時は 眉山が山体崩落、15分で15mもの津波が押し寄せましたよね。宇土半島には山頂付近に石碑がありそこまで山を登ったそうです。まず白川を津波が上ると思います。蓮台寺橋の所の堤防を乗り越え3号線の方に溢れるのではないかと思います。最悪のシナリオです。
2022/7/5 02:05
初心者おじさんさん布田川断層 白亜紀の恐竜、、もしかして三船方面でしょうか?ほんと 地震の時は 箪笥 テレビ 飛び跳ねましたね 二回も。。
私の蜂さん 犬走りの上に置いたので 打ち込む地面が無く 荷造りテープを十文字にかけています。腕力が無く 締め上げ不足かもしれません。少し不安です。
三船方面は 又 布田川断層が動くかも と言われていますね、此方南区 同じようによく揺れます。用心しましょうね。
2022/7/4 13:47
初心者おじさんさん
そうでしたか 。。益城町は 震度7が二回も来て 大変な思いをされましたね。まだ断層が動いていて 油断できない 又 動いていないところもありエネルギーが溜まっていて とても危険だと聞いています。
0奈久 とか0代方面とか。。そちらに近い 西区の隣の南区ですので 何かにつけて揺れます。
もっと大きな地震 。身が引き締まります。
最近 巣箱の台はブロックから鉄製に変えて重心も低くしました。家はなかなか難しいですねー
又情報お願い致します。
2022/7/4 18:46
初心者おじさんさん
情報ありがとうございます、これからの役に立ちます。熊本地震より大きい、、、
我が家は白川のすぐそばで 軟弱地盤です。家を建てた時に水が湧き出し グリ石をかなりの量入れました。軟弱地盤が返ってよかった。
蜂さんの家の補強も考えますね。
これからも宜しくお願い致します。
2022/7/4 22:19
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。