投稿日:2023/8/20 13:57, 閲覧 805
夜の23時頃巣門前に100匹ほど外に出てました
暑いのでしょうか?
ミツバチは紫外線を感じて外にでると聞いたことがあります。
雨の日はほとんどでないなど
夜出てたのは異常なことでしょうか?普通でしょうか?疑問です
ニホンミツバチの場合の原因です。❶高温のため外で涼んでいる。❷メンガタスズメの寄り付きに対抗している。❸多くの蜂が外でウロウロ動き回って騒いでいれば女王喪失の可能性有り。翌日は平穏ですか?
夜にニホンミツバチがLED外灯に、数は少ないですが集まっているのを見たことがあります。
こんにちは、もっこ☆宮崎さん!
西洋ミツバチは、夏場に外気温が高かったり湿度があり過ぎると巣門付近に塊りとなり快適に保たれている巣箱内に外気が進入するのを防ぐ行動が観られ「涼をとる」と表現されます。
これとは別にキイロスズメバチの飛来がある様になるとスクラム組んで何とか対処しようとする行動があります。
後者の場合、やがてオオスズメバチもやって来ることになりますから早めに巣門前に胡蜂捕獲器を装着して形状変更に馴れてスムーズに出入り出来る様にしておくことが大切です。
100匹なら少ない方で、巣箱の前面いっぱいに出ているのもあります。夏の暑い時には夜になっても外に出ているのは普通の事です。
ただ夜だけではなく、出ている所に急に大粒の雨が大量にかかると死んでしまう事もあると聞きますが、タワマン巣箱の場合は斜めに降ると危ないのではと思います
2023/8/20 14:42
2023/8/20 16:01
2023/8/21 15:25
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
葉隠さん
コメントありがとうございます。
2023/8/20 17:12
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
ハッチ@宮崎さん
いつもありがとうございます┏○ペコッ
2023/8/20 17:53
もっこ☆宮崎
宮崎県
こんにちは。もっこです。 西洋みつばちを育てて約4年(2020開始)になりました。 まだまだわからないことが多く、みつばちは奥が深いとしみじみ感じております。 ...
おはようございます。
セイヨウミツバチを飼育してまして、屋根をつけてますので雨対策はバッチリかなと自負しております笑
コメントありがとうございます。
2023/8/22 09:57
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。