投稿日:2023/10/5 14:17, 閲覧 1001
セイヨウミツバチを飼育してい女子高生です。
元々3群飼っていたのですが、一群はスズメバチにより、もう一群はダニにより死んでしまいました。(どちらも突然の3−4日での出来事だったので原因は予想です。)ダニで死んでしまった群はダニ対策が遅れてしまっていました。( ; ; )
残った一群ですが、ダニ対策も一番最初にやっているしズズメバチトラップも仕掛けてあり、たくさんかかっていて、3日前内見した時には女王蜂もいて冬越しに向けて砂糖水あげたり巣板減らしたり、準備をしていました。
しかし、今日内検したところ巣の勢いがなくなっており、女王も2回探したのですが見当たりません。過去の二つの群のように死んでしまわないかとても心配です。
原因がわかる方教えていただきたいです。また、今からできる対策は少ないと思いますが、対策や死んでしまっても来年に活かしたいので、冬越しのコツを教えてください
しおん 様
こんにちは
現在の状況写真等をUPして聞いてみた方が良いかもしれません
ミツバチに詳しい諸先輩方が良いアドバイスをくれると思います(^-^)
何とか持ちこたえてくれるとイイですね
しおんさん こんばんは。
質問が「ニホンミツバチ」になっていますが、画像を添付できませんか?
西洋蜜蜂と日本蜜蜂とでは、設置している場所や使用している巣箱の構造から異なっています。
プロフィールを記載されると、お近くの熟練した飼育者がお手伝いしてくれると思います。
飼育届は提出されているでしょうし、家畜保健衛生所にも相談されると良いですね(^-^ )。
ハチの元気がなくなった原因はダニによるものもあるかと思いますが、盗蜂ではないかと思いますが、セイヨウバチの盗蜂は働きバチ同士ではほとんどケンカにならないけれど、大量に入ってくれば女王は殺されます。
盗蜂なら餌箱いっぱいに給餌しても翌日になれば全部なくなってしまうので数日放置すれば餓死します。もし給餌したのが巣の中などに残っていれば盗蜂ではないでしょう
もし盗蜂なら巣箱を移動しなければ給餌などしてもまた来てしまいます。
今後の対策ですが、女王がいなければ、最もいいのは女王バチの導入ですが、卵があれば1週間から10日もすると変成王台が作られて新女王を育てられます。卵が無いのであれば産卵巣枠を入れてやることになり、この女王が交尾飛行に出て無事帰還すれば産卵が始まるのですが、今からではやや難しいです。
それに今のハチ量が分からないのですが、うまく行っても女王が生まれて産卵を始める頃には今いるハチの半分以下になってしまうので、今現在相当量のハチがいないとうまく行きません
このようにしてうまく女王が育てられてもハチが少なくなってしまうので越冬が問題になり、保温が必要です。私の所は冬はー10℃くらいになるんですが、しっかり保温すれば3枚群でも冬が越せる事もあるので、静岡ならずっと楽と思い、またその時になったら書き込んでください。
それでこのような質問の時にはハチの量、巣枠何枚とか、幼虫やサナギはいるのか、給餌の量なども書き込んでもらうと答えやすくなります。
またハチ軍ではなくてハチ群で、内見ではなくて内検なので念のため
…見てみないとワカンナイ。
これが事実ですが、それじゃアンマリなので。
・女王蜂が健在か否か
女王蜂探さないでください。ドツボにハマります。ウォーリーを探せやる時間あるのは小さな子供だけです、高校生以上のニンゲンからはそんな権利剥奪されています(笑)。
「卵」があるか否かをチェックしてみてください。巣房の底に、白い細長い卵が見えるはずです。女王蜂が健全であるならば。
卵ぢゃ解りづらかったらこの際若齢の幼虫でもいいです。白く濁ったロイヤルゼリーの中にぷかぷかしている小さい幼虫です。そんなのがいっぱいいたらどうせ卵だってあります、多分。ぷろのヨーホーカ様も普段そんな真面目に女王蜂はおろか卵なんて探しません、何かおかしい気がすると思ったら初めて探します(僕だけ?…w)
女王蜂も見れず卵も無ければ若齢蜂児もなければ、とりあえず交尾済みの女王蜂いません。そのうち群崩壊するのであきらめましょう。 …最後に補足します。
・これから何すべきか。
勢いが無い、ではワカラン状態です。とりあえず、最低限の蜂数…3枚=6000匹ぐらいいると仮定します。
※ 巣の板片面びっしりに蜂がついていたら、多分1000匹蜂がいる。両面びっしりで2000匹、と養蜂家はカウントしています。現時点で3枚6000匹いたら最低限の自活力があると見なせます…それより少ない?静岡なんて極寒の地で?相当越冬厳しいでしょう…最後に補足します。
砂糖水の給餌:蜜巣2枚分を、10月中に貯蓄させてください。10月いっぱい本人達に働かせてダメなら、糖液を寒くなる前に与えておきます。遅くとも11月中に済ませたいです。3枚蜂いたら何とか摂ってくれるでしょう。(※給餌器はお持ちですか? 水:砂糖=1:1を与えてください)。
給餌、花粉やその代用品:「熊谷養蜂」って所から、ロイヤルビーって商品購入してください。1キロ1000円ちょいです。これを3つぐらい買っておきましょう。これを、今すぐ1つ与える。今逃したら蜂増えませんからね、できればちょっとでも蜂増えた状態で越冬体制に入って欲しいです。4枚は蜂量欲しい。次に12月になって寒くなってから、後述の「アピバール」と一緒に与えます。最後に、2月になってから天気いい昼間にササっと内部検査する際に与えます。
ダニ対策の仕上げ:12月になったらアピバールって薬をどっかで手に入れて投薬してください。「アピ」とか「俵養蜂場」って会社調べたら出てきますので電話してみて訪ねてみて下さい。プラスチックの呪いのお札みたいなのが手に入ります、多分人間には効きませんが一応素手で触らないでくださいね、農薬が染み込んでいますから。蜂量4枚=8000匹につき1枚必要です。8枚=16000匹いるなら2枚必要。1枚400円ちょいぐらいですが、基本的な最小ロットは10枚単位で4000円ほどかかります。俵養蜂場なら1枚でも売ってくれるかも知れませんが実際どうかは解りません。このお札吊るしておけば、越冬中に生き残っているしつこいダニちゃんを皆殺しにできます、多分。
さっきから僕、金かかる話ばかりしていますし、状況次第ではダメだからあきらめましょう等と抜かしています。でも、それが自然なんです、死ぬのが自然。セイヨウミツバチって生き物、この日本だなんて地域の気候風土や土着の天敵生物に適応している生き物ではありません。養蜂って仕事している人間は、膨大な経費と時間をかけて、先手を打ってあらゆる対策して、この要介護生命体を維持し続けて春を迎えさせています。ほぼ放置で自力で活動するニホンミツバチでなく、この要介護生命体を使う理由は、「人間の経済活動に都合よく扱いやすい」からに他なりません。難しいかもしれませんが…気を落とさないように。
女王蜂健在、蜂数が6000匹いるなら、越冬できる可能性があります。部費?等で活動の制約もあると思いますが、優先順位を付けてやってみてください。優先順位としては、①寒くなる前に貯蜜の確保、足りないなら砂糖水を与える。②12月になってからダニ駆除薬アピバール投薬。③適宜代用花粉類の給餌 だと思います。
参考として、ミツバチのダニ防除という本が農文協より出ていますよ
ダニの寄生率を必ず検査してください
2023/10/5 15:14
2023/10/5 18:49
2023/10/7 17:03
2023/10/8 23:59
2023/10/7 07:17
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
しおんさん
ダニは見えそうで、見ることは難しく、寄生率を出すことで数値化(見える化も)できます
通常粉糖で行います、ただし粉糖のメーカーを変えないことです
ダニ材投入前と投入後を検査します。群数が少ない場合は全群検査可能と思います。
通常の内検時間は3分以内で、理由は聞かないで
1.女王の確認は働きバチの羽音のみで確認できます
2.直接目視検査しなくてもよい方法は色々あるので頑張ってください
2023/10/10 13:09
しおん
静岡県
学校の総合的な探究活動として養蜂を行なっている女子高生です。 わからないことだらけなのでたくさん教えてください!
ありがとうございます。わかりやすい写真を撮ってまた質問してみようと思います
2023/10/5 23:36
やっぱり今からだと新女王難しいですよね、!とりあえず砂糖水等あげて様子を見てみることにします。
冬を越せた事がないのでとても勉強になります、ありがとうございます。
3枚群でもいけますかね、今それより少し多いくらいなので( ; ; )
質問も初めてだったので誤字や質問のポイントまでご丁寧にありがとうございます。次から気をつけてみます!
2023/10/10 09:06
ご丁寧にありがとうございます!
実はこの質問を投稿した後女王蜂が見つかり、巣の勢いもある程度戻っていました。入れ替わりの時期だったのでしょうか、、?
でもやっぱり冬を越せるかとても心配だったので教えていただけてとてもありがたいです。今はびっしりいるのが3枚少なめなのが2枚の状態です。
アピバールはこの群に関してはダニが心配だった事もあり、9月くらいから入れていました。砂糖水も少しずつ入れているのですが、もう少し量を増やしてみます。ロイヤルビーは持ってはいて時々入れていたのですが、この時期に入れればいいのですね!勉強になります。
正直いつも女王蜂ばかり探していて(ウォーリーを探せ毎回やってました、)大変だったのですが卵を次からは確認してみようと思います。
本当にご丁寧にありがとうございます。
2023/10/10 08:58
わ、気づきませんでした。教えてくださりありがとうございます。
また分かりやすい写真を撮って質問してみようと思います!
家畜保健衛生所、、、!考えた事なかったです、検討します。有難うございます!
2023/10/5 23:44
ありがとうございます!!ダニの寄生率気にしたことなかったです!
2023/10/10 08:42
しおん
静岡県
学校の総合的な探究活動として養蜂を行なっている女子高生です。 わからないことだらけなのでたくさん教えてください!
しおん
静岡県
学校の総合的な探究活動として養蜂を行なっている女子高生です。 わからないことだらけなのでたくさん教えてください!
しおん
静岡県
学校の総合的な探究活動として養蜂を行なっている女子高生です。 わからないことだらけなのでたくさん教えてください!
しおん
静岡県
学校の総合的な探究活動として養蜂を行なっている女子高生です。 わからないことだらけなのでたくさん教えてください!
しおん
静岡県
学校の総合的な探究活動として養蜂を行なっている女子高生です。 わからないことだらけなのでたくさん教えてください!