投稿日:2019/9/27 18:04, 閲覧 1660
階段式が正式名称かどうかは、わからないのですが
巣門に何段かの階段状のものを取り付けておられる方を見た記憶があるのですが
なぜ階段式がスズメバチに効果があるのか理解できません
構造と理由を教えていただけるとありがたいのですが
記憶では幅は巣門一杯、格段の隙間は7mm以下とあったような気がしています
初心者で金網式をはじめいろいろ検討をしているのですが、これがわからなくて足踏みしています
よろしくお願いいたします
hacさん こんばんは
当地(三重県鈴鹿)は今、スズメバチの最盛期と申しましょうか、ある日急に
巣箱にたかっていたりしてビックリします。
さて、私はオオスズメバチの防護器に金網のものと階段式のものを使っています。
上の箱型のものは、86ネットで教えていただきました。
金網のメッシュで、入るのに苦労しているようです。慣れるのに
数日かかるため、8月10日ごろまだオオスズメバチが現れていないとき
から付けていました。
入るときは後ろや横からが多く出る時は前からです。不思議ですね。
さて階段式のものは、久志冨士男氏が始められたようで特許がとられています。
最上段とその下段にアルミ箔をはり9V電池でオオスズメバチに刺激を与える
ようです。
自作のものは、階段上下の隙間を約6mmにしてあります。
箱型と何が違うかですが、階段式のものは出入りが非常にスムーズです。
なお階段式については
久志冨士男 『我が家にミツバチがやって来た』148P 高文研
御園 孝 『生態系の王者ーオオスズメバチ』P68以降 高文研
ほか 『久志冨士男 階段式』 で検索していただくといろいろ出てきます
通称『階段式巣門』は巣門出入り口を分散する方法と思っています。
オオスズメバチは巣門に陣取って出てくるミツバチを狙います。ミツバチは籠城作戦で巣箱に籠りますが、出る事も帰って来たミツバチが入る事も出来ません。巣門の幅や段数があり、分散しているとオオスズメバチを避けて出たり入ったりする事が可能な場合があります。いずれにしても決死の覚悟でしょう。
hacさん、今日は。私も、数年前から自作の階段式巣門を使用しています。結論からですが、金網の立体式と考えてくれれば、理解できると思います。私も最初、スズメバチ対策で金網で防戦しました。しかし、皆さん経験があると思いますが、金網に慣れるまでスムーズに通過出来ず、何かいい方法が無いかと考えたのが、巣門を階段式にしました。一か所の巣門より数か所の巣門があれば、ちび達も少しは安全が確保されるんではないでしょうか。決して、ゼロでは無いですが(スズメバチの攻撃)、もし4段の階段式巣門なら、スズメバチ攻撃がの四分の一の確率に、と思いますが・・・
ゴンパパさんが言われるように、
一面の巣門では、スズメバチが待ち伏せして捕まえられるスペースの蜂密度が高いです
巣門を3段以上にすると、狙いがつけにくいと共に、スズメバチの注意が散漫な場所から出入りできます
2019/9/27 20:47
2019/9/27 19:45
2019/9/27 19:36
2019/9/27 21:02
2019/9/28 23:14
hac
千葉県
千葉外房です 2015年、重箱式巣箱を二段3セット製作もゼロ。 2017年1群入居も2ヶ月で消滅。2018年はゼロ。 2019年3群キンリョウヘンで入居 202...
おかんじさん
ありがとうございます
そうすると多段式になればなるほど確率はさがると・・・いう訳にはいかないのでしょうが
2019/9/27 22:01
ゴンパパさん
ありがとうございます
出入り口を増やす効果ですね
元の巣門を改造しなくてもできるのか考えてみます
2019/9/27 21:59
hacさん
もとの巣門の前に、6ミリほど離して固定するだけですよ
2019/9/28 05:38
ひろぼーさん
あっ、なるほど
めからうろこです
悩まなくて済みました、ありがとうございます
2019/9/28 06:08
kuniさん
ありがとうございます
画像までお付けいただきよくわかります
電池などの装着無しでも効果はあるのでしょうね
参考文献も探してみます
2019/9/27 22:03
hacさん
私は、電池なしです。この冬は、もう少しこれを作ろうと思っています。
2019/9/28 06:32
https://plaza.rakuten.co.jp/rico2214/diary/201508290000/
こちらが設計図です、上の投稿のURLはステップゲートの画像です。
2019/9/28 23:22
多治見日本蜜蜂倶楽部さん
ありがとうございます
自分では到底たどりつけない情報です
ご親切大感謝です
2019/9/29 11:49
ひろぼーさん
巣箱の大きさから3~4段程度が現実的なのでしょうね
ありがとうございます
2019/9/27 22:05
s.e5さん
板は合板のようですが噛み広げられたことはないとのこと
この形を参考にさせていただきます
ありがとうございました
2019/9/27 22:08
s.e5さん
さいわいこちらはまだわずか3群ですからs.e5さんのご苦労からは程遠いところにいます。
多群は経験したくもありしたくもなしと複雑なところですね
2019/9/28 06:12
s.e5さん
ありがとうございます
念頭に入れて製作するつもりです
2019/9/29 11:47
hac
千葉県
千葉外房です 2015年、重箱式巣箱を二段3セット製作もゼロ。 2017年1群入居も2ヶ月で消滅。2018年はゼロ。 2019年3群キンリョウヘンで入居 202...
hac
千葉県
千葉外房です 2015年、重箱式巣箱を二段3セット製作もゼロ。 2017年1群入居も2ヶ月で消滅。2018年はゼロ。 2019年3群キンリョウヘンで入居 202...
hac
千葉県
千葉外房です 2015年、重箱式巣箱を二段3セット製作もゼロ。 2017年1群入居も2ヶ月で消滅。2018年はゼロ。 2019年3群キンリョウヘンで入居 202...
hac
千葉県
千葉外房です 2015年、重箱式巣箱を二段3セット製作もゼロ。 2017年1群入居も2ヶ月で消滅。2018年はゼロ。 2019年3群キンリョウヘンで入居 202...
hac
千葉県
千葉外房です 2015年、重箱式巣箱を二段3セット製作もゼロ。 2017年1群入居も2ヶ月で消滅。2018年はゼロ。 2019年3群キンリョウヘンで入居 202...
hac
千葉県
千葉外房です 2015年、重箱式巣箱を二段3セット製作もゼロ。 2017年1群入居も2ヶ月で消滅。2018年はゼロ。 2019年3群キンリョウヘンで入居 202...
hac
千葉県
千葉外房です 2015年、重箱式巣箱を二段3セット製作もゼロ。 2017年1群入居も2ヶ月で消滅。2018年はゼロ。 2019年3群キンリョウヘンで入居 202...
hac
千葉県
千葉外房です 2015年、重箱式巣箱を二段3セット製作もゼロ。 2017年1群入居も2ヶ月で消滅。2018年はゼロ。 2019年3群キンリョウヘンで入居 202...
hac
千葉県
千葉外房です 2015年、重箱式巣箱を二段3セット製作もゼロ。 2017年1群入居も2ヶ月で消滅。2018年はゼロ。 2019年3群キンリョウヘンで入居 202...
和蜂もオオスズメバチも好きなのでペッタンコは使いませんが、階段式は15ほど作ってたのですが、足りなくなり、新たなところは仕方なくトリカル対応しています。今年ぐらい襲撃が激しく、襲撃箇所数も多いと通電したくなりますが、数をこなせる雨対策がどうにも思い付きませんでした。襲撃シーズンが早く終わって欲しいものです。
2019/9/27 23:15
hacさん、緊急連絡です。
本日噛み広げられ侵入されました。原因はサイドの目張りがないことと、階段式ガードが巣門より低かったことだと思います。
巣門上部が広げられ侵入されました。私の階段式の形のままでのご使用はやめられた方が良いです。
2019/9/28 21:31
補強と経済性、必要なことですね。ボルト、ナットは数を 揃えると高くなるし、穴開ける手間かかりますし、ちょっと悩みの種でした。ありがとうございます。板は知り合いの建築会社の廃材置き場から漁らせてもらうことにしました。
2019/9/29 22:36
s.e5さん 今晩は。教えて下さい。階段式ガードに使用した板厚は?少し薄いようですが?私は12mmの野地板を使用していますが、今までに一度も入られていません。また、仮にガードを食い破ってもそこから高さ6mmの正規の巣門が始まるので安心しています。目的は蜜蜂の出入りを出来る限りストレスフリーにしてあげることだと思っています。
2019/9/28 22:16
s.e5さん 少し薄いかもしれませんね。缶ビールのアルミ(0.5mm)を貼り付けるとか、沢山作成される場合はボルト・ナット代も高く付きますので、私は6~7mmの板でスペーサーとしています。ご参考まで。
2019/9/29 18:24
如庵さん
ストレスフリー、最高に目指すところです。嬉しいです。
巣門のみならず、住まい全体をストレスフリーにしたいです。
2019/10/12 17:22
おかんじ
静岡県
角洞箱、丸洞箱そして現在は重箱を主として使用しています。待ち箱には断然、角丸ですね。自然体での、入居を目指していますので、余りルアーとか金陵辺(上手に栽培できま...
ゴンパパ
島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より本格的に取り...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
多治見日本蜜蜂倶楽部
岐阜県
蜂友8人でミツバチを保護して増やしていく様に活動していきたいと思っています。 自分で飼育した蜂群からいただく蜂蜜を楽しみに、日々試行錯誤の毎日です。
多治見日本蜜蜂倶楽部
岐阜県
蜂友8人でミツバチを保護して増やしていく様に活動していきたいと思っています。 自分で飼育した蜂群からいただく蜂蜜を楽しみに、日々試行錯誤の毎日です。
s.e5
愛媛県
2020年3月末越冬群は86群でした。100群越冬目標の86%達成率でしたが、昨年の7月の長雨の影響と一部オオスズメバチ襲撃の影響か弱群が多かったように思います...
s.e5
愛媛県
2020年3月末越冬群は86群でした。100群越冬目標の86%達成率でしたが、昨年の7月の長雨の影響と一部オオスズメバチ襲撃の影響か弱群が多かったように思います...
s.e5
愛媛県
2020年3月末越冬群は86群でした。100群越冬目標の86%達成率でしたが、昨年の7月の長雨の影響と一部オオスズメバチ襲撃の影響か弱群が多かったように思います...
s.e5
愛媛県
2020年3月末越冬群は86群でした。100群越冬目標の86%達成率でしたが、昨年の7月の長雨の影響と一部オオスズメバチ襲撃の影響か弱群が多かったように思います...
s.e5
愛媛県
2020年3月末越冬群は86群でした。100群越冬目標の86%達成率でしたが、昨年の7月の長雨の影響と一部オオスズメバチ襲撃の影響か弱群が多かったように思います...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
如庵
愛知県
退職後の楽しみとして ‟日本蜜蜂と遊ぼう” と誘われて始めましたが ‟物作り(巣箱等)” が楽しくなり ‟蜂さん” にのめり込んでいます。まだまだ分からないこと...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...