こんにちは。
自分はミツバチヘギイタダニによる縮れバネ症と思います。数例ですがニホンミツバチに着いてるダニと出された縮れバネ個体確認してます。写真見つけられなくてすみません。
群れの成長との関係は分かりませんがセイヨウミツバチ用のダニ駆除剤が効くと思います。ただ一般的にはニホンミツバチでは被害が拡大する事は無いようで静観でも良い様に思います。
育児巣房にスムシ侵食があると、幼虫が写真のようになり棄てられることがあります。他の原因もあり得ます。貯蜜不足と判断します。給餌で盛り返すかもしれませんが、こうなった元々の原因がありそうです。
こんばんは。 ご心配ですね。
女王蜂の体調不良としか思えません。給餌に代用花粉もされているのでしょうか?
交尾が不十分。産卵が少ない。幼虫が少ない。働き蜂は育児を本気でしない。若蜂が少ない。ローヤルゼリーが足りない。餌不足で正常生育できない。・・・など、悪循環が平衡状態を保っているような感じでしょうか・・・。。。
ハニービー2さん 4月末の入居で最初からこの程度の蜂の数だったとすれば、恐らく第3か第4分蜂くらいだったと思いますが、これくらいの数で分蜂しても、女王蜂が健康で十分交尾していれば、3週間程度で蜂の数は一気に増えてきます。
然し、今もこの様な状況であれば、ちょっと深刻な事態だろうと思います。
先ず、分蜂の時期から考えて交尾が少なかったとは考えにくい。先ず疑うのは、女王蜂が何等かの理由で産卵数が少ないという事ではないでしょうか。
ハニービー2さん心配ですね、巣板が成長しないのは、女王の不調なのでしょうか?
成長をしないのでスムシやたの虫が巣房に触ったりで奇形になっているような気がします。
自分はそんな経験がありませんので、何が原因なのかはわかりません、
私はこんなことにならないようえひめAi-1を噴霧しミツバチが自然巣より快適に過ごせれる様世話をしています。
2020/7/20 22:00
2020/7/20 22:01
2020/7/20 23:19
2020/7/21 11:26
2020/7/20 23:59
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ネコマルさん、おはようございます。
事例の中にはこの様な個体も見る事があるのですね。ニホンミツバチゆえにダニに関しては(アカリンダニ以外)あまり注視しておりませんでした。
西洋ミツバチ用のダニ駆除剤、検討してみます。巣枠が無いので処方のしかたを工夫する必要がありますね。巣門付近に貼り付ける方式ですね。
実施するかどうかは、もう少し様子を見て見ます。
2020/7/21 05:50
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
wakaba-どじょっこさん、おはようございます。
代用花粉の給餌はしておりません。(検討します)。やはり女王の不調でしょうか、営巣の悪循環をなにかで断ち切らないと思いますが給餌くらいしか対策が思い浮かばないので、とにかく給餌を継続してみます。
2020/7/21 06:13
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
2020/7/21 07:13
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
wakaba-どじょっこさん
私は、アリ対策をする前に給餌を開始しました。最初は自然に増加するのを待ちましたが2ヶ月も同じ状態だとなにかのキッカケが無いと変化しないと感じての給餌です。最初は糖液でしたが蜂が来ずアリだけが群がってましたので中止、次にハチミツを与えて蜂もアリも来ていましたのでその後からはハチミツ給餌にしてあります。
アリも心配なのですが給餌の方が重要かな?との考えです。週一しか行けない蜂場ですので、その後のアリ対策は蜂の対応力で追い払う事を期待しての給餌です。(行けないのが歯がゆい思いです)
2020/7/21 15:25
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
カッツアイさん、おはようございます。
えひめAIも巣箱環境の改善に役立つのでしたね、さっそく作って試してみます。できる事はなのでも試してみるつもりです。
2020/7/21 06:26
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハニービー2さんこんばんは、そうです3年使用していますが即効性はないと思います、根気に毎日噴霧することで効果が出てくると思います。
私がヤクルトを飲むように、ミツバチには、えひめAi-1を噴霧しています。
2020/7/21 19:22
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
はにーびー2さん 出来れば、給餌は、巣箱の簀子の上にするとよいと思います。但し、巣の中にこぼさない様に気を付けてください。
給餌方法はご存知だと思いますので詳しく言いませんが、給餌にヨーグルトを少し(全体の10%程度)混ぜてやると良いようです。
2020/7/21 13:52
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ブルービーさん、コメントありがとうございます。
給餌はスノコ上からしています。あまり給餌の事はわかりません。最初は1:1の糖液でしたが蜂の寄りが悪く、ハチミツ給餌に切り替えました。量も最初は少量(巣板が小さいので育児圏を侵さない程度)でした、今は中量(それでも50cc程度)です。
ヨーグルトも試してみます。
2020/7/21 15:35
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
葉隠さん、おはようございます。
弱小群ゆえに、スムシの侵入はあると思います。貯蜜不足もありそうです。蜂数少なく外勤蜂も少数、巣板も小さいので多くの給餌は躊躇しておりました。(今は多少多めでも給餌(蜂蜜)しております)
やっぱり元々の原因は女王の不調でしょうかね。
2020/7/21 06:03