投稿日:2020/4/22 22:00, 閲覧 502
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
wakaba-どじょっこさん、こんばんは!
赤ツメクサは蜜腺までの長さが白ツメクサより長い為西洋ミツバチ中でも舌の長いロシア産のコーカシアン種がより多く利用すると言われていましたので、なかなか日本みつばちは尚更利用し辛いのだと思います(^^)
早期水稲の田植えは早いところでは3月には始まっている感じです。
2020/4/22 22:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
今日自宅に帰る途中に一面真っ赤なこの花が植えられていました↓
2020/4/24 23:18
ハッチ@宮崎さん こんばんは。
クリムソンクローバーに洋蜂が訪花しているのは見かけますが、和蜂がいるのを見かけません。探し方が悪いのかな~。。。
職業柄、クリムソンクローバーのバックは田植え後2週間は経過しているように見えますが・・・。宮崎は田植えが早いですね~(^^*)。
2020/4/22 22:11
ハッチ@宮崎さん こんばんは。
和蜂のちびっ娘達にとって、この時期に咲く田畑の草花は、昔ながらの菜の花やレンゲがいいのでしょうかね~。
それにしても、田植えが早い!! 唖然です!!!
2020/4/22 22:51
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...