投稿日:2018/1/21 17:29, 閲覧 544
オタクの蜂飼い
岐阜県
オタクの蜂飼い
岐阜県
ミツバチハウスさん、今晩は。
今年の分蜂は、何とか4群の巣箱から、分蜂が期待出来そうですので忙しくなりそうです。(笑)
でも、会社勤めが、有るので分蜂の見張りが出来無いのが悲しい所です。
2018/1/21 18:42
オタクの蜂飼い
岐阜県
onigawaraさん、今晩は!
晩白柚と漢字で書くのですか!
全部食べられる?皮迄と言う事かな?
とても良い薫りがしますよ❗️
晩御飯は鴨ですか❗️美味しいそう~~~羨ましい。
会社の前の木曽川に冬場は鴨が沢山、飛来して来ますが禁猟区なので、美味しそうと、いつも眺めてます。(笑)
2018/1/21 18:53
オタクの蜂飼い
岐阜県
カッツアイさん、おはようございます。
バンペイユありがとうございました。
家族一同あまりの大きさにビックリしてました。(笑)
自宅で、栽培出来るなんて凄いですねぇ~!
また、遊びに来られる様、お体大事にして下さいね。
2018/1/22 05:53
オタクの蜂飼い
岐阜県
onigawaraさん、おはようございます。
晩白柚の皮で、マーマレードを作ってみます。
それにしても、onigawaraさん凄いですねぇ~!
狩猟、ミツバチ飼育、菜園、ログハウスの別荘、料理…私の憧れな理想的スローライフですねぇ~!
これで、大きな犬を飼えれば完璧です。(笑)
2018/1/22 08:52
オタクの蜂飼い
岐阜県
ひるがの高原で、ミツバチ講習!
良いですねぇ~!(笑)
しかも、妄想講師群が豪華過ぎです。(笑)
バーベキューしながら、丸胴のくり貫き講習とか在ったら、最高ですねぇ~!
2018/1/22 10:59
オタクの蜂飼い
岐阜県
幕僚長さん、こんにちは。
こんにちは。✨❗️
コメントありがとうございます。
筑波や京都の会合に参加出来無かったので、ミツバチQ&Aの方との交流、楽しかったです!
アッというまの5時間でした。(^_^;)))
今は、妄想ですが、そんな機会が在ったら良いですね。
2018/1/23 16:49
晩白柚ですか良いですね。全部食べれるんじゃ無かったかな? 家の今日の夕食はマガモのお狩場焼きでした。鴨とか頂く人には教えますよ。どなたでもどうぞ。ミツバチの友は最高ですね。
2018/1/21 18:25
オタクの蜂飼いさん そうです晩白柚(バンペイユ)です。皮まで食べれますね。
特製ぱんさん 鴨は捨てるところは羽根と骨だけですよ。自分は内臓とかその場で(河川)腸は延ばしてスーとナイフを入れて中身を河川で洗いきれいにして帰ってお湯でボイルしてゆず醤油で頂きますと最高ですね。心臓・砂ずり・肝臓はまた鴨だけの特別な味ですね。カモは(銃の所持許可を受けている散弾銃で狩猟免許を取得しています。)射獲します。頑張って取得してください。銃とかを持つ人ほど紳士・淑女と自分は考えています。ただ命だけ獲る人は銃などは持たないように日頃から思っています。
2018/1/22 07:13
ひるがの高原は有名ですね。夏は最高でしょうね。標高956mor965mですね。凄い話ですね。自分も飛んで行こうかな。ただ アイ ドントライク エアプレインです。パスポートも切れています。おっと国内ですね。
2018/1/22 14:30
こんばんは、オタクの蜂飼いさん、今日は朝早くからから昼過ぎまで、お世話になりました。お礼が遅くなりし申し訳ありません。ミツバチの話が楽しく、晩白柚の話等、説明も出来ずまた失礼しました。
晩白柚は九州の産物です。自宅には毎年20個くらいなっています。
分厚い皮のスポンジ部分は、砂糖菓子に黄色い皮はマーマーレドに加工すると全部食べれるわけです。
本当に今日はミツバチハウスさん、オタクの鉢飼いさんに沢山いろんなことを教えて頂き有り難う御座いました、いよいよ分蜂を待つ時期になりました、今後ともご指導宜しくお願いします。
2018/1/21 23:24
onigawaraさんお早うございます、私はまだ1群をはらはら心配しながら世話をしています、オタクの蜂飼い桟の現場を見て、ミツバチハウスさんの話を聞き勉強になりました。
今年は増えるよう頑張りますので応援よろしくです。
2018/1/22 07:20
ミツバチハウスさん昨日は有り難う御座いました、今度はミツバチ方巣さんの現場で勉強させてください。
2018/1/22 07:23
ミツバチハウスさん、こんにちは。凄い企画ですね、私はスッ飛んで行き参加します。
ひるがの高原のおいしい空気の中での蜜蜂講義有意義では無いでしょうか。
2018/1/22 13:18
ミツバチハウスさんこんばんは、美濃姫は玄関前のだし屋根の下にいます、
雪には問題ありませんが、お会いした夕方から扇風音が大きくなり心配しました。天板を30秒くらい点検で開けたら音は止まりました。
きっと湿度が高かったのでしょうね、
私が玄関前で一群のみ面倒見て忙しいのに、点検ができない場所にある蜂たちは、可哀そうですね。
2018/1/24 19:58
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
消滅寸前のB群の整理をしてみましたが…
猛暑の昼休み、巣箱の点検
か式巣箱を2セットの購入
カラスザンショウに訪花する西洋ミツバチ。
我が家の庭は、草ぼうぼう…
ナンキンハゼに訪れる日本ミツバチ。
オタクの蜂飼いさん 本日はカッツアイさん共々お邪魔しましてありがとうございました、桐で作った飼育箱も見せて頂きました、道具が沢山あって何でも作れて匠ですね、ミツバチを飼うには最適な里山でうらやましい限りです、今年の分蜂時は忙しい毎日になりますね~、トップバーを頂いてしまいありがとうございました~感謝!!
オタクの蜂飼いさんの作った桐の飼育箱と掛けて、 住所地の文字を取って、加茂タワーと解く、 その心は? 超高級タワーマンション !! 一部のVIPな日本ミツバチしか住めません!! 失礼しました!!
2018/1/21 18:10
あら!! onigawaraさんは 飛行機はだめですか? 意外ですね~、でも飛行機のお隣りの席に美女が座ってましたら、九州~名古屋までの1時間くらいなら、楽しく直ぐ着いてしまいますよ! と、むちゃな事を勝手に言ってます、もし、onigawaraさんが参加されたら、講義内容が一つか二つ増えますね~、ハチミツを使ったジャム作り、鴨料理にイノシシ料理!!その他もろもろ!!
2018/1/22 17:03
ドイツソーセージですか? 原料は何を使うんですか ? 鹿肉? イノシシ? 鴨? 熊?
2018/1/22 17:24
皆さんおはようございます、昨日は話し始めて アッと言う間に5時間過ぎてました、カッツアイさんの 日本みつばちへの愛情が温かかったのが伝わってきました~!! 私の飼育場所での勉強会は今のこの季節は1メートル半の雪の中と、気温マイナス5度位で、ミツバチは顔を出さない!周囲は雪で真っ白!何も見えない状態ですから、雪で鎌倉でも作ってミツバチ談義をするくらいですかね~? 夏は別天地ですよ私の大好きなハワイ気分です! 夏に夏期講習でもしますか? 講師はハッチ宮崎さんで、サブ講師はkuniさん、男ばかりではつまらないので、若い女性で今年から日本みつばちを飼育する三重県の新人農業女子2名を受講生に交えて、顧問は幕僚長さんの布陣でいかがでしょう!? と、勝手な事をぼやいてしまいました~、お名前が出た方には何の了解も得ていませんので失礼致しました、聞き流して下さいませ~。
2018/1/22 09:29
了解しました~見てみます~!
2018/1/22 18:13
楽しく盛り上がってますね(#^.^#)
名前を上げて頂き光栄で恐縮ですが、自分なんかは…何の役にもたちませんよ(><)
参加出来て、講習を聴けるだけでラッキーですf(^_^;
onigawaraさまの料理講習
國高さまの写真撮影講習
山田さまの資料に基づく講習
屋外に出て植物に詳しい方から蜜源植物講習
以上も、講習内容に追加をお願いします\(^^)/
豪華過ぎて、1日では終わりそうにもありませんね(^_^;)
2018/1/23 14:59
雪対策を大至急!!!
愛知県、岐阜県、雪が降ってきましたね~ たった10分程で道路は真っ白! 今夜降り続くと明日の朝は道路が滑ってたいへんですね~、
オタクの蜂飼いさん、飼育中の4群、雪で飼育箱の入り口がふさがれないように、板を立て掛けておくと安心ですよ~、如庵さんも! 上部に空気穴が無い飼育箱で巣門が雪でふさがれてしまうと巣内が蒸れて窒息死します!! カッツアイさんは自宅敷地内で確認できますから大丈夫ですね!?
2018/1/24 17:30
ミツバチハウス
愛知県
20年程前からミツバチを飼いたいと思っていたところ、岐阜県ひるがの高原の別荘の床下に日本ミツバチが営巣し、とんでもない大きさになり、その巣から毎年5~6群 分蜂...
ミツバチハウス
愛知県
20年程前からミツバチを飼いたいと思っていたところ、岐阜県ひるがの高原の別荘の床下に日本ミツバチが営巣し、とんでもない大きさになり、その巣から毎年5~6群 分蜂...
ミツバチハウス
愛知県
20年程前からミツバチを飼いたいと思っていたところ、岐阜県ひるがの高原の別荘の床下に日本ミツバチが営巣し、とんでもない大きさになり、その巣から毎年5~6群 分蜂...
ミツバチハウス
愛知県
20年程前からミツバチを飼いたいと思っていたところ、岐阜県ひるがの高原の別荘の床下に日本ミツバチが営巣し、とんでもない大きさになり、その巣から毎年5~6群 分蜂...
ミツバチハウス
愛知県
20年程前からミツバチを飼いたいと思っていたところ、岐阜県ひるがの高原の別荘の床下に日本ミツバチが営巣し、とんでもない大きさになり、その巣から毎年5~6群 分蜂...
ミツバチハウス
愛知県
20年程前からミツバチを飼いたいと思っていたところ、岐阜県ひるがの高原の別荘の床下に日本ミツバチが営巣し、とんでもない大きさになり、その巣から毎年5~6群 分蜂...
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。