投稿日:2020/7/30 20:36, 閲覧 349
4月入居で6月に2回の分蜂をして弱った元巣の状態なのですが、28日に内検をしてすのこ上に2匹の3㎜位のスムシの幼虫を確認、すのこを外して中を確認、左の巣板3個には蜂蜜が入っていますが右3個はかなり巣板自体が削られていましまが、中を覗いてもスムシがいるようには見えないのですが、何とも言えないです。
内検時の底からの写真です。分蜂後よりは多少蜂の数も増えてきてるようです。蜂児出しも1週間位前から治まっています。(*^ー^)ノ♪とりあえず、このまま様子を見続けようと思ってます。底板の掃除、給餌、えひめAi、B401出来ることをしながらです
そして、今日は花粉源になるミモザの苗の植え替えをようやく実施できました。(^-^)/自分がサボってただけなんですが。m(__)m
いつ花粉源になるか分かりませんし、どれだけ育つかも分かりませんが、色々と準備だけはしていきたいです\(^o^)/
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
金剛杖さん、コメント有難うございます。経験者の方々でも難しい今年の気候なんですかね、皆さんの意見を参考に越冬目指して頑張ります。m(__)mご指導宜しく(^_^)v
2020/7/30 21:18
今年は異常です。今日で梅雨10日長い雨多い、まだ2ー4日雨パラパラ、その後カラカラ晴天、、、、、私は、月砂糖1キロ、一箱、、、給餌する事に決める、1回250グラム週一回、必ずする。、、、、仕方ない。
8月明日から月5回給食、始める。
2020/7/30 21:06
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人