投稿日:2020/7/31 18:00, 閲覧 718
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
こんばんは、夏分蜂ですか大変ですね、
何かコントロールする方法はないのでしょうか?
2020/7/31 19:49
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
nakayan@静岡さん こんばんは
コメントありがとうございます。解体してみると出房までいった王台は4個ほどのようです。それにしても困ったものです。5月半ばの夏分蜂では、引継ぎがうまくいっているケースがあり、いまでは盛り返してきましたが6月半ば過ぎのはどうもうまくいっていません。この箱があるところは風通しもよく大きな木の林の東端で条件としては良いほうなんですが・・・?
2020/7/31 20:04
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ミツバチ研究所さん こんばんは
コメントありがとうございます。
確かに自然環境が急激に変化しているのは日常生活でも感じます。巣箱の作り方も工夫が必要かもしれません。考えてみます。
2020/7/31 20:07
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
カッツアイさん こんばんは
コメントありがとうございます。
4月に20群ほど捕獲等しましたが5割強に夏分蜂がみられました。これは育つかなと思うような小さな群れでは夏分蜂が見られず、かえって今になると正常でよい群れになっています。分からないことばかりです。
2020/7/31 20:14
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
yamada kakasiさん おはようございます。
今年は、特にひどいですね。6月までは比較的順調であったのですが7月にバタバタと倒れました。こう振り返ると梅雨の長雨も影響しているのかもしれません。確証はありませんが、フローハイブを乗せた群れでは夏分蜂はすくなくなるやに聞いています。春の比較的早い段階で入った群れで成長の良いものについては、6月頃に採蜜したらどうかと思っています。来年の課題です。なにかありましたらまたお教えください。
2020/8/1 08:04
kuniさん、こんばんは
世の中のコロナによる混乱だけでなく、ミツバチの世界も混乱が起きているようですね。
見ただけで、15個ほどの王台がありますね。何故こんなになったのでしょうかね~。
人間世界もミツバチ世界も、今までの常識だけでは、説明できない事が多すぎる気がしています。
2020/7/31 19:24
箱内環境の問題ではないのでしょうか、近年35度なにる事や高温期が長く、20年前の30度程度しかならなかった時代の箱の作り方では、無理があるのでは、コロナと同じで、換気がな、湿度の多い箱は住むのには不適切のかもしれません。参考程度に。
2020/7/31 19:48
kuniさん
私たちの会でも夏分蜂は、多くが経験しています。たしかに1週遅れの弱小群が、今になって盛り返し、3月と4月始めに分蜂大きな群れが、夏分蜂で弱体化しています。
あちらと思えば、こちらも、一筋縄ではいかぬことが多いですね。ミツバチ研究所さんの言われるように、以前と同様では、環境の激変に対応できませんし。(^^;)
2020/8/1 06:06
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...