投稿日:2022/3/1 13:29, 閲覧 415
昨年は暖かい日が続きましたが、今年正月から雪の舞い積雪する日がたびたびありました。
早春の花、梅も日当たり風当たり場所で随分異なりますが、下2枚はある蜂場の畑の状況です。
上は2021年2月25日の状況
下は今年2月28日まだ1分咲までいっているかどうかです。
巣箱の中の状況は
上は昨年3月6日 昨年は9群いましたがだいたいこれくらいの蜂の状況でした。
下の写真は2月26日の状況で18群いますが、多かれ少なかれこのような状況です。
時期の指標になる梅の花も遅く、ミツバチの数も凡そ1段分くらい少ない状況です。
これらの状況から、ここ4年間 3月20日~4月3日に第一分蜂が見られましたが、今年はもう少し遅くなるかもしれません。
2,3日前から少し暖かくなってきました。春の訪れとともに盛り返してほしいものです。春の訪れを感じてもらい活動にスイッチを入れてもらうため花粉(ビーハッチャー)、と少しの砂糖水を与えはじめました。
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
こんにちは、kuni様 昨年に比べて季節の移ろいが遅いようですね。此方も同じ様な状況です。
昨年は、この時期、枝垂れ梅が咲いていたのですが、今年は未だ咲いていません。何時咲き始めるのか良く分からない状況ですが、桜の開花予想も当初の3月15日頃から3月22日頃と1週間ほど遅れました。
これからすると分蜂も少し遅れるのでしょうか。
有難う御座います。
2022/3/1 14:00
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ブルービーさん こんにちは
九州は、暖かいところというイメージがありますが福岡でもそうなんでしょうか。キンリョウヘンも昨年は、今頃先端がはじけてきて蕾が見えだしてきていましたが今年はまだまだです。待ち箱の準備等は済みましたが山にかけるのも下旬でいいかなとのんびりしています。
2022/3/1 16:47
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
kuni様 お返事いただき有難う御座います。
私も、3月中旬ごろに待箱設置で良いかなと思って、居ましたが、一昨日、師匠にお話したところ遅いとお叱りを受けました。
師匠は既に待ち箱設置されたそうです。
そこで、昨日から待ち箱の準備を夜間の突貫工事で進めてます。今週末には設置したいと思っています。
有難う御座います。
2022/3/1 17:10
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ブルービーさん
その土地その土地によって異なることもおおいにあると思います。ただ、最近は、極端に早くなったりして分蜂時期がいままでの経験だけでは推測できにくくなっています。基本的には、雄蓋が落ち始めてからでも十分間に合うように思っています。頑張ってください。
2022/3/1 17:55
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
kuniさん、おはようございます。
こちらでも今年は、近年に珍しいほど梅の花が遅れています。
なんか分蜂は遅れそうな感じになってきましたね~
2022/3/2 07:55
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
nakayan@静岡さん おはようございます
きんりょうへんはいかがですか?ファゴットンは例年並みですがキンリョウヘン・ミスマもなかなか先が伸びて蕾がそろそろ見えだす時期ですが、今年はまだまだそこまで行きません。
先週の始めは4日連続雪がちらつき週末から春らしくなってきましたので、
これからだと思いのんびりしています。
2022/3/2 09:20
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
はっちゃんさっちゃんさん おはようございます
先週末から暖かくなり、ミツバチも夕方まで飛ぶようになりました。これからは、暖かくなったり冷えたりまさに三寒四温を繰り返しながら全体的に暖かくなっていくでしょう。蜂が元気に飛びだし、元気に帰ってくる姿を見るとこちらも元気が出ます。もう少しですね。
2022/3/2 10:06
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
kuniさん、金稜辺はいつもより少し遅く、1週間前に冷蔵庫の上に登りました。今年はミスマと金稜辺のみで今6鉢ほど上げてあります。もう1週間で少し伸び始めていますよ。
2022/3/2 12:23
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
金剛杖さん、おはようございます。
何か参考になる事があれば、幸いに思います。(^.^)
2023/5/7 07:50
kuniさん、こんばんは。お久しぶりです。千葉は日当たりの良い梅は3分咲き、寒い場所ではまだ蕾が多い感じです。巣箱のミツバチの色、コックリとして良い色ですね!
2022/3/1 21:48
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。