初心者4444
山口県
2018年春に1群分けていただき、増えたり、減ったり。 2020年、最大6群になりましたが、3群自然消滅、1群逃去、現在かなりの危機です。
投稿日:2020/9/1 20:47, 閲覧 312
今日の様子
前回の様子
先日、アカリンダニ感染濃厚群が、一週間で巣板が丸見えになるほど激減した…と日誌に書き、皆様からたくさんのコメントをいただきました。
暖かいお言葉、アドバイス本当にありがとうございます。
今日の夕方、やっと蟻酸が到着しました。それまでの対処療法として、メントールを入れ直し、穴をたくさん開けた蓋に変え、蓋と箱の隙間を埋めて様子を見ていました。
徘徊蜂は少なくなったように思います。
今日内見したら、ハチが少し増えているように見えるのは、メントールから逃れるためにみんなが下に降りてきているからでしょうか。
それとも、少し気温が下がったため、バラけていた蜂が集まっているだけでしょうか…
いずれにしても、予断は許さない状態であることには変わりないので、引き続き出来限りの事を尽くします。
女王蜂が今どういう状態なのか分からないのと、盗蜜群が来ているのが心配です。
なんだか解せないことばかりです…
【続き】ちょっと増えたように見える消滅危機群
アカリンダニ感染、一気に悪化してしまいました
弱小長女群、なんとか頑張ってほしい!
強制捕獲→逃亡の巣箱の周りにいる蜂について
分蜂マップを見ながら何も手につかない今日この頃
初心者4444
山口県
2018年春に1群分けていただき、増えたり、減ったり。 2020年、最大6群になりましたが、3群自然消滅、1群逃去、現在かなりの危機です。
みつばち浜ちゃんさん
コメントありがとうございます。植木と言うと、巣箱の前に、大きめの木を置くという感覚でしょうか?
2020/9/1 21:19
今日の写真からは、何事も無かったかのように、普通に見えますね。不思議です。
2020/9/2 18:31
初心者4444さん良かったですね!劇的に好転しています。しかし今の時期でこれではまだ安心出来ません。今年の採蜜はきびしい状態にありますね、想定原因は考えておいた方がいいですね。
2020/9/3 14:06
初心者4444さん、こんばんは。盗蜜蜂対策ですが私の体験から巣箱の前に巣箱と同程度の高さの植木を置くと良いです。働きバチが出かける前(夜)か夜明け前に設置すればよいと思います
2020/9/1 21:08
初心者4444さん、そうです。植木鉢ごと置けばよいです。門状に2本置いても良いかと思います。働きバチが出かける前ですよ。出かけてからでは自分の巣が分からなくなり巣にもどれなくなります。
2020/9/1 21:58
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
みつばち浜ちゃん
静岡県
養蜂は6年位になりますが何となくやっているので知らないことばかりです。皆様方のご指導御鞭撻よろしくお願いします。
みつばち浜ちゃん
静岡県
養蜂は6年位になりますが何となくやっているので知らないことばかりです。皆様方のご指導御鞭撻よろしくお願いします。
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...