投稿日:2019/3/25 22:52, 閲覧 423
今まで見た時騒ぎよりはるかに規模の大きいものが、昨日15時頃、今日は13時頃に起きました。雄蜂もどんどん出てきています。
もしや分蜂か?!と、面布をかぶって待機したものの空振り。
日中13℃ほどまでしか上がらなかったのですが、明日の予想は19℃。分蜂マップでも、もうすぐそこまで迫ってきているので、明日か明後日に始まるのでは…と思っています。
庭に大きな木がないので、巣箱の前の物干しを始め、至るところに分蜂板を設置してはいますが、全然見当違いの所へ集合してしまったらどうしようと不安です。
後ろ髪引かれる思いで仕事に行かなければなりませんが、春休みに入った高校生の息子に頻繁に様子を見るように頼んでいるので、何かあったらすぐに戻ってくることにします(苦笑)
私も、まったく本業に身が入りません
2019/3/26 15:21
私も始めたばかりの頃はそうでした気持ちは分かります、楽しみですね。
2019/3/25 23:50
キンリョウヘンかルアー付きの箱を置いておけば少しは気が休むのかな~
2019/3/27 22:49
ひろぼーさん
順調に分蜂群れを捕獲されていますね♡いつもご報告を読ませていただいています。
本業の合間もハチが気になってしまいますね(^ ^)
2019/3/27 21:49
ポチさん
今日こそXデーだ!と有休まで取ったのに空振りでした〜。
気温は21℃でした。なかなかハチさんの気持ちが読めません(笑)
2019/3/27 21:46
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
初心者4444
山口県
2018年春に1群分けていただき、増えたり、減ったり。 2020年、最大6群になりましたが、3群自然消滅、1群逃去、現在かなりの危機です。
初心者4444
山口県
2018年春に1群分けていただき、増えたり、減ったり。 2020年、最大6群になりましたが、3群自然消滅、1群逃去、現在かなりの危機です。
初心者4444
山口県
2018年春に1群分けていただき、増えたり、減ったり。 2020年、最大6群になりましたが、3群自然消滅、1群逃去、現在かなりの危機です。