投稿日:2018/2/19 21:17, 閲覧 335
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
こんにちは、Nakahana@静岡さん。
開花のタイミング上手く会うと良いですね。私もそろそろ調節スタートさせようと思います。
2018/2/19 23:09
ネコマルさん、こんばんは
上にも書いたように、開花調整は、普通の室内に取り込んだ物と、成長具合を見ながら場所を調整すると、大体うまく行くと思います。その場合、注意することは、つぼみが動き始めてマッチの頭のような状態になってから、早すぎたと思っても、極端に寒い所には置かない事です。 それと、私の近所の友人が昨年、3月半ばから、開花が間に合わないと思って、昼間窓を閉め切った車の中に入れてしまいました。その結果は、花芽がすべて落ちてしまい、友人のがっかりした事は・・・ 見るも気の毒くらいの落ち込みでしたが、幸い私の花を切り花で提供したのですが、このように極端な温度変化はつぼみの落下を招きますので注意して下さい。
2018/2/19 23:29
Nakayanさんありがとうございます。寒暖どちらの方向にも大きな変化は避ける了解です。決めた日にちと場所から動かさない予定です。宜しくお願い致します
2018/2/19 23:40
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...