投稿日:2020/11/1 11:25, 閲覧 264
大賀ハスを訪れる二ホンミツバチ
ブルーサルビアを訪れる二ホンミツバチ
教え子の庭にやっと来た!
向日葵を訪れるセイヨウミツバチ
タラノキを訪れる二ホンミツバチ
ボリジを訪れるセイヨウミツバチ
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
Joe's beeさん角洞でしょうか?山梨朝はボチボチ氷点下でしょうか?冬乗り切るための巣切除、冬越し出来るといいですね。
2020/11/1 17:40
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
M.A12さん コメントありがとうございます。角胴です。先日霜がおりました。初めての冬越し、徐々に、防寒対策をしていこうと考えています。今は、来年の待ち箱用の杉板で二重の壁にしてあります。
2020/11/1 19:12
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
2020/11/1 20:13
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
Joe‘s bee さん こんばんは。
ちょっと蜂数が減ったようにも見えますが、それぞれ同じ時間帯の写真ですか。
今日(11月1日)の寒さならなら、娘達が外勤に出かけ蜂数が減っているわけでもないでしょうし、スムシはいなくなったと仰ってますし…。Kウィングの蜂さんはいないんですよね?
いずれにしても、先達の皆さんの評価・助言をもう少し待ちたいですね。
2020/11/1 22:18
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
M.A12さん
コメントありがとうございます。八ヶ岳ではありませんが、北アルプスで仲間が同じ危険に遭ったことがありました。今思い出してもぞっとします。M.A12さんの箱はさすがにしっかり蜂が入っていますね!越冬確実とお見受けします。私の方は確かに8月スタートのハンディはあるかと思います。何とか越冬してくれることを願っています。
2020/11/1 22:28
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
Joe‘s beeさん来年お互いに分蜂や採蜜の投稿できたらいいですね!知多は今でも蜜蜂活動中です。蜜蜂の寿命から考えますと給餌も含め貯蜜量に掛かる重要性が寒冷地では重要となるでしょうね蜂の訪花が少なくなれば(目安はセイタカアワダチソウの終わり)から2~3kg砂糖の給餌考えています。お互い頑張りましょう。
2020/11/2 08:01
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
Joe‘s beeさん 、M.A12さん
Joe‘s beeさん この時間は勤務中でしょうね。
今、お写真をもう一度よく見ましたら、巣碑がだいぶ囓られて上に上がってますね。確か、アカリンダニ対策はしておられましたよね? 他に、巣門の入り口とか巣箱のどこかにスムシの糞等はありませんでしたか?
小生は重箱式のことしか分かりませんが、9月始め、最上段の外側とその上の簀の子にスムシの糞とスムシが空けた穴を発見(小さなスムシも2匹捕獲)。直ぐにその最上段をカット・簀の子も交換しましたら、その後は、蜂さんも順調に生育・生活しています。
Joe‘s beeさん 、M.A12さん、小生も含めてお互いに初心者。蜂さんの順調な越冬を目指して共に頑張りましょう。
小生のアバター(白色のワンちゃん)は、M.A12さんの直ぐ近く、半田市生まれで常滑市のペットショップ「ポッケ」で購入のトイプードルです。我が家もトイプと共に頑張ります。
2020/11/2 09:56
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
南麓の風と共にさんコメント有難うございます。私半田」に近い常滑の山林で遊んでいます。今日も蜂の世話(露結水対策でプラダン巣箱内部に敷いてきました)と山上の竹林の整備、開花期の長い花(桑名花広場で購入したもの)植え付け)してきました。水対策の必要性は濡れた床に羽根から落ち表面張力で蜂が立ち直れずそのまま死んでしまうのが出ているからです。これで水は壁からプラダンの下を流れ巣門左下に流れるつもりです。うまくいくか実験中です。Joe‘s beeさんと山梨のお二人さん今年の冬対策して来年は増やしましょう。今日の対策と今日の巣箱内部写真見てください落下棒見えなくなっています。もう少し早ければ採蜜出来たのに。
これからもよろしくお願いします。
2020/11/2 15:03
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
Joe‘s beeさん 、M.A12さん こんばんは。
Joe‘s beeさん、お帰りなさい。例の蜂さん達、今晩の様子はいかがでしょうか(今日はもう暗いから明朝の内検かな?)。まだ減少傾向ですか。気がかりですね。アカリンダニ対策もしておかれた方がいいかも。
M.A12さんのプラ段による対処も凄いですね。蜂さん達の楽園・知多半島丘陵地でのご成功をお祈りしております。小生の旧宅も大府市にありますので、セントレアラインやその下を通る味覚の道(景色抜群の本宮山付近から常滑中の横、矢田川、知多市の佐布里へ抜ける道)、半田インターから大野へ抜ける県道266など、懐かしいです。
2020/11/2 18:33
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
南麓の風と共にさんすごいですね、私より知多半島ご存じの様子。私は北海道から愛知県春日井市で働くようになり知多市へ転居、親父の会社の転勤でそれぞれ移動しました。味覚の道路より700m位の常滑へ毎日通勤です。まだ宿泊していませんがそのうちカミさんに追い出されそうです。今年は雪が多いそうですがメルヘン街道や八ヶ岳山麓は雪が降りそうですね。風邪をひかない様お体大事にして下さい。
2020/11/2 20:15
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
Joe‘s beeさん この場をお借りしてご免なさいね。
M.A12 さん、有り難うございます。春日井市も奇遇ですね。小生が某〇〇を定年退官後、設置認可の要員として呼ばれ、人生最後のお返し(お勤め)をしたのが、春日井市の丘の上(JR神領駅北側の専用発着所から直通バスが次々と出ています)でした。
これから寒くなります。M.A12 さんも、そして南麓のJoe‘s beeさんも、どうぞお風邪などひかれませぬようになされ、蜂さんたちの冬支度をなされてください。有り難うございました。
2020/11/2 21:32
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
南麓の風と共にさんこれからもご指導お願い致します。
2020/11/3 07:37
Joe‘s bee
山梨県
八ヶ岳南麓で、2020年二ホンミツバチの飼育を始めたものです。3月に角単胴・重箱・丸単胴を作って設置しました。8月になってようやく入居し、ミツバチの姿に一喜一憂...
南麓の風と共にさま、MA12さま、いろいろと貴重な情報をありがとうございます。今日は内検をせず、見守りましたが、とても暖かかったせいか頻繁にたくさんの蜂たちが蜜を求めてどこかに飛んでいきました。花粉をいっぱいつけた蜂も帰ってきて、急に活気が戻った一日でした。不思議と近い距離に植えたひまわりには訪花せず、どこか遠くへ飛び去って行きます。きっとセイタカアワダチソウの群落でもあるのでしょう。コセンダイグサとヤーコンはお気に入りのようですが・・・元から生えていた、コシアブラの苗木を日当たりのやや良い場所に移植しました。生長のペースが上がると良いです。
2020/11/3 18:46
M.A12
愛知県
今年初めて待ち箱を出しました。付近には蜜源も沢山あります。里山で焼き物や額を作ったり、50坪くらい開墾し野菜作りや果樹を植え(ネクタリン、柿、柑橘類、びわ、ポー...
Joe‘s beeさんこちらはセイタカアワダチソウ最盛期です。その後の花は少ない状況です。コシアブラはおいしい人間の食べ物ですね!味は忘れました。残りの人生楽しくしたいと考えいろいろ挑戦中です。これからもよろしくお願い致します。
2020/11/3 20:22