投稿日:2021/2/2 09:06, 閲覧 359
コードバン(コルドバン)女王?の記録
きらきらコードバン メモ
蜜の香りに惹きつけられたのだろうか? やめとけばいいのに…
無駄巣地獄 イジュの収穫祭?
産卵調整王篭 今さらながら使ってみる
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
Birdmanさん
寒い、緋色の、桜! これなら覚えられそうです。ありがとうございます!
魚類では差別用語だから、という理由で一時期色々な標準和名を変更する動きがあったらしいのですが(例 イザリウオ⇒カエルアンコウ/いざり、なんて言葉使わない&若造としてはこれが差別用語だと言われてもピンとこないのですが)、こういうややこしさを無くす方向の和名変更は有難いですね。
2021/2/2 12:16
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
Michaelさん
コメントありがとうございます。
撮影時は、働くのが嫌になる程の気持ちが良い陽気でした。真っ青な空と山肌の濃い緑とのコントラスト。ここにミツバチの羽音。幸せな時間でした。
2021/2/2 21:44
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
ハッチ@宮崎さん
コメントありがとうございます。
色が濃いですね。アントシアニンかなぁ?けしからんヒヨドリはこれをむしって食べてしまいます。とても健康に良さそうです。
八重咲品種は…養蜂家としては、あるがままの原種に近い姿であって欲しいですね。
2021/2/2 21:47
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ハッチ@宮崎さん お早うございます。
御地では早春の眩しい日差しの下で寒緋桜が満開。これぞ南国、皆様の心も全開と思います。最高ですね。
野山の蜂さんや蝶たちも幸せ、あちこち飛び回って食事していることと思います。
2021/2/6 09:15
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
カンヒザクラが満開なんですね!春ですね~綺麗ですね^^
私の地域ではカンヒザクラを見かけませんのでまだまだ寒々しい風景です。
2021/2/2 13:07
古ちゃん様
このサクラですが、以前はヒカンザクラ(緋寒桜)と呼んでいました。しかし、その呼び方ですと、ヒガンザクラ(彼岸桜)とまぎらわしく聞き間違えそうとか、彼岸に咲くと間違えられそう、という事で、少し(10年ほど?)前に、カンヒザクラ(寒緋桜)と呼ぶように、確か植物学会のような所が和名を変更したと、どこかで読んだ記憶があります。それ以降、マスコミでも基本、カンヒザクラと呼んでいるようですが、まだ知らない人も多くいて、マスコミでも現在、まだ混在しているようです。記憶が違っていたらすみません。
今は、カンヒザクラでいいと思います。
2021/2/2 10:42
古ちゃんさん、こんばんは!
カンヒザクラ綺麗な濃いピンクが綺麗に咲いていますね~(^^)/
我が家に植えたカンヒザクラは八重咲きで花蜜分泌や花粉提供は全く望めません(/o\)
2021/2/2 18:00
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。