投稿日:2021/2/12 20:07, 閲覧 1071
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
巣クズのエキスは最高のように思われます。私も毎年やっています。
私はこの後スノコに蜜蝋と日本ミツバチの蜂蜜を少し垂らしています。
巣門は蜜蝋です。蜂蜜は変なものが来ます。
入居間違いなしですヨ。
2021/2/12 20:27
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
ブルービー様
私は初心者なので、まだこの方法は行った事がありませんが、これは、蜜蝋づくりからの流れでそのまま行われているのでしょうか。それとも、以前の巣屑の煮汁を保存しておいて、必要な時に容器に入れて行っているのでしょうか。もしそうでしたら、巣屑の煮汁はどのようにして保存されているのでしょうか。また、保存できる期間、適当な濃度?などもあるのでしょうか。
ご教授いただけないでしょうか。
2021/2/12 20:47
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
良いなぁ~こんなに巣屑があって~羨ましいです(^。^)
私も早く自家製の巣屑で匂い付けしたいです^^
今春はブルービーさんの御宅は蜂牧場になるかも(^-^)
2021/2/12 22:21
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
ひろぼー様
ご教授ありがとうございます。この保管方法もいろいろありそうですね。
冷蔵庫に保管時は、タッパーのようなもので保管なのでしょうか。煮汁はすでに濃縮されているとの考えで、そのまま冷凍もしくは冷蔵なのですね。
5~10倍に薄めた原液を一度滾らせるという事ですが、この滾らせるのには、どのような意味があるのでしょうか。
私の場合、おそらく刷毛で塗る方法になると思います。そのまま自然乾燥でと思っていたのですが、炙るのには、どのような意味があるのでしょうか。
2021/2/12 23:30
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
特製ぱんさん おはようございます。
ブルービーさん横からごめんなさい。
私はもっぱらMichaelさん命名の地獄風呂オンリーなので刷毛塗はしたことがないので解りません。
回答にならなくてごめんなさい。
2021/2/13 08:43
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
ひろぼーさん
追加で詳しく教えていただき、ありがとうございます。友人から巣屑を分けていただきましたので、マネさせていただこうかと思います。
2021/2/13 09:48
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
cmdiver様 こんにちは、コメント頂き有り難う御座います。
巣碑を蒸して蜜蝋を作りましたので、その残りの巣屑を煮て煮汁を作り、それを薄めて新しい重箱と巣門枠を浸けています。
重箱に匂いを付けて干していると、蜂が来ます。これで、春の分蜂期には、大入満員間違いなしですかね?
2021/2/13 14:43
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
特製ぱん様 こんにちは、大きな巣箱の場合は、ハケ塗りでもまったく問題ないと思います。
その場合は、少し濃い目のものを塗ると良いと思います。
2021/2/13 14:46
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
Birdman様 こんにちは、コメント有り難う御座います。
私は、夏場は日光を利用して、冬場は蒸して作りますので、残った巣屑は、冷凍保存しています。この時期に持ち出して、まずで煮出してます。
保管するのは巣屑だけですので、手間もスペースも取りません。
今回は、丁度、重箱が完成したので、巣碑から蜜蝋を作り、その流れで、巣屑の煮汁を作って浸けることにしました。
2021/2/13 15:29
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
Michael様 こんにちは、嬉しくなるような、コメント頂き有り難う御座います。
我が家も遂にミツバチ牧場ですか?そうなってくれると嬉しいですね。
先ずは、待箱作りに精出してます。
2021/2/13 15:36
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 こんにちは、コメント頂き有り難う御座います。
昨年も浸けましたが、アリは来ませんでしたね。
大丈夫だと思いますよ。
2021/2/13 15:39
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
jirocho様 こんにちは、コメント頂き有り難う御座います。
なる程、巣屑の煮汁を煮詰めて濃くして浸け込むのですね。媚薬ですがとても良いネーミングですね。確かに濃くなると煮汁にカビは生えないと思いますが、浸けた巣箱にアリが来ませんか?
わたしは、主に杉の臭い消しが目的なので、逆に薄くして浸けます。
2021/2/13 15:58
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
jirocho様 今晩は❣️私も昨年、ルアーを3つ使いましたが、思った程効果があるように思えませんでした。同じところにキンリョウヘンの花をセットした途端に自然入居がありました。
キンリョウヘンの効果てきめんだと認識しました。
ルアーだと1個1年で終わりですけど、キンリョウヘンは、ちゃんと育てれば、毎年花が咲いて何年でも使えますし、自分で咲かせた花は可愛いですよ。
2021/2/13 19:17
taka-k
静岡県
はじめまして、静岡県清水区在住です。 知人よりみかん山を借りた事がきっかけで、以前より気になっていた養蜂をはじめました。 趣味は、温室で洋ラン栽培、イチゴ栽培、...
ブルービーさん、こんばんは。
私には巣屑も媚薬(^-^;も有りませんから、キンリョウヘンとフォアゴットンフルーツ&蜜蝋(購入品)頼りです。
ミツバチ牧場は無理ですが、ポツンと一軒家でもお願いしたいです。(^-^;
2021/2/13 23:02
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ブルービーさん こんばんは。
巣箱を煮汁に浸けるとは、このことだったんですね。どんな容器で煮汁浸けされるか、一度お伺いしようと思っていたところでした。
こんなに大きな容器をお持ちなら、いくつでもできますね。ブルービーさんの道具持ちと技の多さに脱帽です。
2021/2/14 00:51
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
ブルービーさん 巣屑だけを保存という事でしたら、冷蔵庫に入れなくても良さそうですし、場所も取らないので、良さそうですね。
2021/2/14 10:00
Birdman
広島県
2020年にたまたま分蜂群を捕獲し、それは友人に譲ったのですが、その感触から急にまた飼いたくなり、2021年からまた本格的に飼育を始めました。
jirochoさん 画像付きで詳しく教えていただきまして、ありがとうございます。媚薬もいいですね。以降のやりとりで、濃度についてありましたが、濃度が薄いとカビが生えるので濃度を濃くしておく必要がありそうですね。私も液体での保存がありそうなので、どの程度の濃度がいいのか、気になりますね。
2021/2/14 10:10
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
taka-k様 今晩は❣️コメント頂き有り難う御座います。
お返事が遅くなり申し訳ございません。
蜜蝋をしっかり塗るのと、キンリョウヘンとフォアゴットンフルーツの開花時期が分蜂時期と合えば、自然入居間違いなしです。
お互いに頑張りましょう。
2021/2/14 19:07
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
南麓の風と共に様 今晩は❣️何時もコメント頂き有り難う御座います。
蜜蝋を取った後の巣屑を取っておき、巣箱を作った時に、それを水に入れて煮て煮汁を作ってそれに重箱等を浸けています。
昨年は、煮汁が濃く浸けた重箱が濃いグレーになってしまいましたので、今年は少し薄くしております。それでも空気に触れると色が黒くなります。
このドラム缶は、家内が前に勤めていた会社で薬品が入っていたもので、洗浄後に頂いたものです。50ℓです。
2021/2/14 19:19
cmdiverさん
重箱以外の大きめな巣箱の場合はハケ塗りでも用がたりますでしょうか?
2021/2/12 20:45
cmdiverさん
いいえいえ! それで結構です。
地獄とは物言わぬ巣箱で、ミツバチとこちとらは自然入居を期待する側では
夢多き露天風呂です。ああ! いい湯だ!?
2021/2/13 09:05
Birdmanさん
私の方法は、蜜蝋を取った後の煮汁を冷蔵庫で保管してます
本来なら冷凍がいいと思います
これには細かい蜜蝋が浮いてたり、蜂蜜が甘く感じるほど入ってます
原液だと蟻やナメクジが集ります
五倍から、10倍に薄めて滾らせ浸してます
薄いと蟻はあまり来ません
しかし、探索蜂はかなり来ます
浸ける鍋がなければ、刷毛で薄いものを塗り、軽くバーナーで乾くギリギリまで炙ります
2021/2/12 23:06
一度滾らせたほうが、蟻が来にくい気がします
また発酵した菌を殺菌して巣箱に生えるカビが少なくなるようにします
さらに巣箱に染み込みやすいです
煮汁に細かい蜜蝋が残ってますので、
刷毛塗りして炙ったほうが、その細かい蜜蝋の付着がいいです
漠然とした感覚なので、自然乾燥と炙ったものを並べて実験するのも良さそうですね
2021/2/13 06:15
こんばんはブルービーさん
煮汁を付けてもアリは来ませんか?
2021/2/12 22:27
Birdmanさんkこんにちは(^^)/
私もこの煮汁は使って居ますがどうしてもカビが発生します。
昨年6月位のものですが、今蓋を取ったらこんな感じになって居ました。出来た時はもっと真っ黒だった気がしましたが?・・
そもそもコレを知ったのは一昨年なのですが、近くの蜂友が「媚薬!」と言う事で分けて頂いたのですが、色ももっと黒いしカビる事は無いと断言しますが、カビ無い方法はニヤリと笑って媚薬だからと教えてくれません(笑)
先月Q&Aのカレンダーを持参しお伺いして、自慢話をいっぱい聞いてあげているうちにこっそり!?教えてくれましたが、要はじっくり煮詰め水分を抜き、さらに蓋をせずに放置すると水分が抜けカビる事は無いと言って居たので試してみようと思って居ますが、真似をする方は自己責任で!(^^)!
2021/2/13 15:49
ブルービーさんこんばんは。
昨年「媚薬?」(笑)の作り方を教えてくれなかったけど煮詰めるんだろうな?と想像してかなり煮詰めたつもりですがカビました。蜂友さんが言うには、それでも水分は残るから暫くほかって置く!と言う事でしたが、蟻んこはあまり入った様子は感じませんでした昨年は。
それより、昨年の待ち受けルアーは探索蜂すら来なかった気がしますが今年はどうなんでしょう? 私的にはアレだけが頼りなんですが( ^ω^)・・・
2021/2/13 17:48
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...