ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:2021/4/28 06:52, 閲覧 636
日本みつばち待ち箱に西洋ミツバチ分蜂群の入居が多く見られる様に思います。
私は、西洋ミツバチ分蜂群が入居先に選ぶ条件を充たした西洋ミツバチトラップを配置して西洋ミツバチが重箱式巣箱に入居しないよう心掛けています。
西洋ミツバチは前に営巣されていた巣板があることが、その条件の中にあります。(「ミツバチの生態学」トーマスDスィリー著)
そこで空巣脾枠を西洋ミツバチトラップに入れておいたのですが、ちょっと見ない間に↓
スムシが蔓延り巣板は喰い破られていました(*_*)
それにしても見事な食べっぷりです
何も無い空間にされていました。
何も無い空間、これは日本みつばち分蜂群が入居先に選び易い条件になります。
待ち箱の覗き過ぎは入居の妨げになりますが、西洋ミツバチトラップにおいては上記の様なこともあるのでチェックは必要と反省しましたf(^_^)
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
どじょッこさん、おはようございます!
西洋ミツバチは、蛹や幼虫部分は噛み落としますが蜜があれば日本みつばち巣脾も受け入れます。
反対に日本みつばちは自分の巣箱に西洋ミツバチ巣脾を入れられた場合あまり感心無しな感じで西洋ミツバチ幼虫の世話はしませんが蛹はそのまま羽化しますのでこれを利用して混群になります。
これを活用して和洋混群内で日本みつばち変成王台を造成させてそこに育った新日本みつばち女王で増群出来るのではと考えています(^^)
2021/4/28 07:54
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/4/28 11:42
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
はい、テン&シマさん!!
見事に何もなくなっていました(TT)
古巣脾枠を針金を残したまま再生利用にはいいかもと考えましたf(^_^)
2021/4/28 11:50
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ハッチ@宮崎さん おはようございます(^-^*)。
やはりスムシは繁殖力が旺盛ですね~。少し目を離すと本当に厄介なことをしてくれます。ご苦労様です。
日本蜜蜂の巣板なら西洋さんは嫌がるだろうと思っていたら、昨日入居したようです。
分からないものですね~。。。
2021/4/28 07:18
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ハッチ@宮崎さん
1枚目写真の横(表側)からの写真を見たいのですが有りませんか?
2021/4/28 11:30
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ひゃ~、見事に食べ尽くされてますね。
ありがとうございました!
2021/4/28 11:48