投稿日:2021/5/11 22:11, 閲覧 484
国立環境研究所にて、二ホンミツバチ・そのハチミツ・巣板の提供についてエントリー募集を5月10日から6月30日まで行っています。
目的は、全国規模で病原体の検出・農薬の残留を測定しミツバチとの因果関係を明らかにするためです。
微力ながら、協力したいと考えています。
この時期に合同したのは初めてですが
今年の継箱は2月中旬以降になりそうです
今年の分蜂は、もう少し遅くなりそうに思えます
今年の分蜂は少し遅れるかもしれません。
アカリンダニ症に罹った蜂の動き 6事例
アカリンダニ症に対応する薬剤等の使い方について
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
テン&シマさん おはようございます。
私は、現在10か所で3群くらいづつ置いています。広い茶畑に囲まれた平地林の中(農薬の不安)、耕作放棄地、小さな畑がつづく山村地(除草剤散布)などあり、今回4か所をあげました。そのそれぞれの所在地を聞く個別項目があり(これは繰り返します)これが終わると、協力内容など全体項目に移ります。
アンケートについて疑問に思いませんでしたが、何か問い合わせたいことがあればと言い合わせさきが明示されていますのでそちらにお尋ねになられてはいかがでしょう。
2021/5/12 05:47
ポチさん おはようございます。
あのアカリンダニの坂本佳子さんですね。(坂本さん、表現が悪くてごめんなさい)
2021/5/12 05:52
ハッチ@宮崎さん おはようございます。
フォローありがとうございました。
2021/5/12 05:54
yamada kakasiさん おはようございます
普段、漠然と不安や疑問に感じていることが、少しでも解明され次のステップに進んでいくといいですね。
2021/5/12 05:57
テン&シマさん ご苦労様でした
疑問があれば、問い合わせ納得するまで聞くことは、大切ですね。
この調査は、ミツバチ・巣脾・ハチミツを調べるものです。そこに視点を当てると自ずと何を尋ねようとしているか(*^-^*)
2021/5/15 17:18
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
アンケート内で疑問点あり、途中で止めました。
>7.その他にも蜂群の設置場所がありますか?
の所で「はい」を押したら4~7番にあったのと同じ質問が8~11番に再び現れ、「いいえ」を押したら、
>8.巣箱の種類についてお答えください。
>〇重箱・角胴・丸胴式
・・・と蜂箱の種類が続きます。可笑しくありません???
それに「はい」を押したら蜂箱の種類を聞く事なく終わりますが、まさかのまさか、送信ボタン押した後にまた別ページに続くなんてこと無いですよね?(送信ボタンを押して試す気はありません)
2021/5/11 22:54
ハッチ@宮崎さん、Kuniさん、お手数かけます。
そうですね、7番の質問で「はい」を押したら無限のループにはまる…。
でも、結局「いいえ」を押した時に出て来る蜂箱のタイプに関する質問は出ず仕舞い。→聞かなくて良いの?
>4.サンプル採集にご協力いただける蜂群の設置場所はどこですか?
と、問われ「じゃあ家の裏の群を」と、1群だけかと思い進めて行ったつもりが、いつの間にか飼育群全てを聞かれる事になってた。→無限ループ
>6.上記のうち、今年分蜂した群数をお答えください。
考えるに、その場所全体の分蜂数(合計)を聞かれてるんですよね?私の場合、裏の1群以外は全てそこから分蜂したものである為、移動先の場所では全てゼロとなります。越冬群に対しての質問なら分かるのですが・・・?質問の意味あるのかな~?
う~ん…、取り合えず今日は(今は?)忙しいので後からどうするか考えよう。
2021/5/12 09:01
今朝アンケートに答え、送信しました。
答えの丸印をクリックすると、その都度(どちらに黒丸が押されるかによって)それに対応する次の質問が次々現れる仕組みだったんですね。
始めに見える画面の一番下に『送信』があったものだから、勘違いしてしまいました。
結局、上に書き込んだ疑問点の中で、最後まで残る疑問は↓これだけになりました。勘違いとは言え、失礼しました!
>6.上記のうち、今年分蜂した群数をお答えください。
考えるに、その場所全体の分蜂数(合計)を聞かれてるんですよね?私の場合、裏の1群以外は全てそこから分蜂したものである為、移動先の場所では全てゼロとなります。越冬群に対しての質問なら分かるのですが・・・?質問の意味あるのかな~?
2021/5/13 11:50
あの後、質問メールにてやっと上記6番の質問が分かりました。
「今年分蜂した群数」と言うのは発出した群の数ではなく、「新群の数」だったのですね。
つまりこの春、分蜂捕獲なり、自然入居なりで置かれた群の数。
私の場合は元巣1群を除き、分蜂捕獲した群すべてがカウント対象と言う事になるんですね。
こんな勘違い、私だけだったのでしょうか?(苦笑)
2021/5/15 16:41
kuniさん、皆さん、
やはり、私と同じように勘違いされた方がいらっしゃった様な感じですね。
今は質問文が修正されたそうです。
2021/5/17 19:43
研究責任者の坂本さんてあの坂本さんですかね~?。おもしろそうですね。
2021/5/11 23:46
テン&シマさん、大丈夫でしたよ!
複数箇所ある場合、それを把握する設問になっていました(^^)/
2021/5/12 01:25
今晩は、農研機構の前田太郎(博士)さんからメールありました、内容は同様ですね、<ミツバチの採集で感染/寄生している病原体を調査します>検査して頂けると言うことですよね、もしかするとアカリンダニ以外もわかると言うことでしょう、抽選があるようですが協力したいと思います。
2021/5/12 20:58
kuniさん
情報提供ありがとうごさいます(^_^)/~
たくさんの方が参加するほど、より実態に近い正確な統計データが得られると思います。是非参加したいと思います。
私の会の仲間にも呼びかけますね(^_-)-☆
2021/5/12 05:33
情報ありがとうございました 。私も微力ながら協力したいと思います。
プロモーションビデオもあるようですご覧ください!
2021/5/12 18:11
テン&シマさん
私は昨日15分ほどで 記入が終わり 送信しましたよ。
なんだかそんな時もありますよね! 笑
2021/5/16 08:44
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
t 38ji-ji
宮城県
2016年5月より待ち受け箱設置9年目入り、思考錯誤つずきです、2018.07本巣逃去、2019.03アカリンダニで1群消滅、2019.071群に(ダニ回復群)...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...