投稿日:2021/8/2 09:43, 閲覧 527
この時期でも時騒ぎ、しかも女王死亡確認群
こんな時期に!?、女王蜂の亡骸を発見した・・・
蜜蜂吸引捕獲器 GM2の制作と使用の感想!
蔵(物置?)に営巣した自然群の撤去!
蜂はさておき、キノコ採りとサツマイモ。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ひろぼーさん
週一しか通えない蜂場(実家)なので、適切な管理ができませんでした。今日も気温高いので、どうなっている事やら??逃去してるなら、それもしかたないと思います。
2021/8/2 14:00
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
J&Hさん
おっしゃる通り、ほとんどが当てはまります。内寸は232㎜でそこそこの値です。巣落ち経験、初めてです。
巣落ちに関する考えが甘かったです。蜂さんゴメンなさい。
2021/8/2 14:06
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ブルービーさん
この巣箱には、巣落ち防止棒がまったく入っておりませんでした。
群の勢いも良すぎた感はありますが、棒が入ってなかったのが原因です。本当に蜂さんに申し訳ない思いでいっぱいです。
2021/8/2 19:04
一段分近く巣落ちしたのですね
私も2群巣落ちで、もぬけの殻になってました
2021/8/2 12:27
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ハニーピー2さん、こんにちは。
気温30度前後での巣落ちは何か問題がありそうですね。直射日光、巣箱の内径が大きすぎる、蜂群が元気すぎて蜜を溜めすぎる、巣落ち防止棒が無い、巣箱を激しく動かした、そして画像で気になったのが巣箱が壁にくっつきすぎ、少なくとも10cm以上の間隔は必要、風通しが悪くなってしまうです。さらに地面からの反射光も気になりますね。ネガティブな材料ばかりですみません。
2021/8/2 12:37
ハニービー2様 こんにちは、5.2キロの巣落ちとは残念ですね。何故そのような結果に成ったか思い当たる節は有りますか。大きな塊が落ちてしまい撒いたね。内寸が23.2㎝という事は私の巣箱よりも小さいですね。直射日光も当たらない場所で気温30度で巣落ちとは、訝しいですね。
私の巣箱は、計算上は内径25.2㎝、竹(直径3㎜)の巣落ち防止棒を井桁に組んで入れてます。この処の最高気温34度くらいですが、巣落ち経験は有りません。
当然、巣地防止棒は、入っていますか。入って無ければこれが原因です。
2021/8/2 16:10
ハニービー2様 巣落ち防止棒は、必ず入れてあげてください。
蜂は、巣落ち防止棒を好きでは無いようですが、入れないと落ちますね。
私の巣落ち防止棒をご紹介します。竹ひごを井桁に組んで使ってます。竹ひごは、HCでバーベキュー用の竹串を購入しています。
2021/8/2 22:27
J&H
和歌山県
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...