ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:2021/9/16 23:47, 閲覧 258
輪(りん)さん、こんばんは!
当初の予想に反して九州西海上で再び勢力をつけて上陸するようなので、これから先の進路で何事もなく過ぎ去ることを願っています。
2021/9/17 03:44
台風一過の晴れ間、腹を空かしたスズメバチの来襲を心配しましたが
飛来はコガタスズメバチでした。
2021/9/19 02:04
ミツバチ大好きさん、実家近隣のスズメバチ狩りする人達は今年はオオスズメバチ少ないと言っていました。
来襲スズメバチはその源を捕獲が一番です!
2021/9/19 07:39
ミツバチ大好きさん、
巣を捕ってもらえれば獲物を必要とするその巣の幼虫は居ませんからその巣からの襲撃はなくなります。
2021/9/19 10:24
南麓の風と共にさん、こんばんは!
キイロスズメバチは飛来頻繁で捕食される蜜蜂数はばかにならないと思います(>_<)
今季、私の蜂場では春の終わりにちょこっと見ただけですがこれも即叩き落としの刑該当です。
ホバリング捕食するためか胡蜂捕獲器に捕らわれる頻度が低く見回りが欠かせないですね。
2021/9/26 19:41
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
14号、接近していますね。
ハッチさんも、九州の皆様も、お気を付けください&
ハチ箱にもモチロンそれ以外にも被害が出ないように、祈っています!
(このサイト、九州の方が多いようにお見受けしています…)
2021/9/17 01:05
ハッチ@宮崎さん
こちらの師匠曰く、オオスズメバチが少ないのは台風が来ていないからと言っています。ですから一過後はジャンジャン来るかもしれませんね!?
それと、スズメバチの大きさで体長はあるのですが、頭の高さや幅が不明だったので昨日捕まえたキイロスズメバチをノギスで測ってみました。
高さ 6〜7ミリ、幅 7〜8ミリ でした。
オオスズメバチはどの位でしょうか?
こちらの巣門口は7ミリの高さで金網を付けてます。
2021/9/17 05:53
ハッチ@宮崎さん
おはようございます。
家も昨日始めてスズメバチが2頭来ました。
今日沢山来る様でしたら巣探しでもしようと考えて居ります。
2021/9/19 06:15
ハッチ@宮崎さん
今年もスズメバチ狩りは始まったみたいですね。
ただ彼らは巢しか取らないんですね。
来年の為でしょうけど。
こちらにすれば親バチも取って欲しいですね。
2021/9/19 10:16
当方、オオスズメバチも、黄色も来てます、、、、しかし今年はオオスズメバチ少ないようです、、、代わりに小型、黄色多くて困ってます、、、、採蜜中も私の回り2匹蜜の臭いに集まります、蜜切りケーキ切りナイフで余り近くスズメバチはカンと叩き落として居ます。
私は、、、守門1所派、働き蜂けなげに、守門ワンワン騒ぎ守って居ます。しかし目の前で、何匹も簀の子に拐われます、、、、此も巣守るシステムと諦めてます
2021/9/17 06:52
ハッチ@宮崎さん
ヒメ様、攻撃性が低くても、小生などは、ついついオオスズメバチさんと同列に見て、憎しみのお仕置きをしてしまいます。
2021/9/26 19:01
ハッチ@宮崎さん
我が家にもオオスズメバチの他、コガタ、ヒメもよく来ます。ただキイロさんほどではなく、オオスズメバチとヒメスズメバチ合わせて、キイロさんの1割程度でしょうか。
2021/9/26 19:23
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
輪(りん)
東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
ミツバチ大好き
宮崎県
かれこれ40年くらい前に隣の農家の方がメロンの受粉用に飼育されていたものが分蜂したものを群いただいたのが始まりです。 その時は何もわからず飼育したために2年位で...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...