投稿日:2021/10/23 19:11, 閲覧 277
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
久渡さん、こんばんは!
強勢群内ではまだ雄蜂が育てられていました。有蓋雄蜂房があればそこの蓋を剥がして中の蛹を引き出して見ると寄生状況の目安になります。
2021/10/24 21:16
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/10/24 21:17
こんにちは、ハッチ@宮崎さん、
こちらでも雄蜂蛹がスモン前に捨てられています、
ダニにやられた雄蜂幼虫ではと、アピスタン→アピバール実施中です。
野外から花蜜搬入がある間に給餌して越冬貯蜜に供える、
勉強になります、
さっそくやってみます。
2021/10/24 13:18
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...