ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:2021/11/28 07:49, 閲覧 390
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、おはようございます!
近代養蜂 P132 は第2章 日本の蜜源植物 ウド、茶、ビワになっていますが、この項から引用書き込みしたものがヒントになりましたかf(^_^)
2021/11/28 08:27
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
秋口に消耗が進むことによる寿命の短さでの越冬明け早期の蜂減り!?
P133 には、
貯蜜不足でやむなくビワに働かせる場合でも、一定の貯蜜量に達したら、未練なくその土地から退却したほうが得策です・・・と締めくくられてビワの項が終わっています。
2021/11/28 08:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/11/28 08:54
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/11/28 09:24
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ハッチ@宮崎様 今日は。
昨日のネコマルさんの日誌と今日のハッチ宮崎さんの日誌、両方拝見すると興味深いですね。更には給餌時間のアドバイス、大変勉強になりました。
2021/11/28 13:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ヒント元のあるおすすめ日誌→ https://38qa.net/blog/234994
昨日のおすすめ質問→ https://38qa.net/143051
2021/11/28 17:34
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
おはようございます。夏から秋、冬と普通に来てますが巣箱に入る事は稀ですね。入り見つかり発着台前に出されたニホンミツバチ死骸見ることもたまには有ります。
昨日の大盗蜂は原因解明のヒント頂きました。近代養蜂P132の蜂の疲弊から。
継箱下ろせず更に掃除枠を一段追加。蜂数多くても余分な仕事が負担だったと思えます。古ちゃんさん言われる中落ち状態の死骸が最近まで目立ってました。
2021/11/28 08:14
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、そうです。頂いたヒントは 蜂群をいためる です。一番元気だった群れの変わりように余分な仕事を疑いました。
2021/11/28 08:36
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、寒い時期に2段の継箱。育児域の保温にも無駄な発熱強いたなど考えられませんか。この遅い時期にはしなく推測できるのはこれくらい。
2021/11/28 08:58
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、ありがとうございます。
要らない作業と過大な空間が大きな負担。無理させてしまいました。
ニホンミツバチでも同じですね。
2021/11/28 12:14
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、こんばんは。ありがとうございます。
出先から戻り P504春減り 今から読みます。
2021/11/28 17:54
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、こんばんは。
ビワ蜜についての注意など掘り下げ深いですね。しかし関連記述すぐ出るところ、データベースにされてるのでしょうね。改めて養蜂大全に気付くところ多いです。
何でもありとおもうくらいの西洋さんですがこの秋の異変は春減りに有る様な要素で起こりもう少しデリケートと認識改める事にしました。こんな無理あんな無理も秋以降はダメとします。
冬越し包装無しでも少しの育児継続する当地。春も秋も健勢せず自然な成り行きで一年過ごし自分的には満足な蜜量、増群果たしてくれました。落ち着いて春を迎えて貰います。
2021/11/29 21:43