投稿日:2018/7/1 22:02, 閲覧 626
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ちいおか2539さん こんばんは
席に付く小鉢内の2~3粒と樹下のそれとは大差が無いのにもったいないですね。
2018/7/2 00:47
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ACJ38 さん徳島はヤマモモの産地で立派なヤマモモが生るのですね
岐阜の私の近所は、せいぜい15mm直径くらいの実しか生りません。
一度お土産に頂きましたが最高においしかった思い出があります。
2018/7/2 06:10
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ヤマモモの木は38年前に山から根付きを自宅の庭に運んだことが有ります。かなり大きな木でしたが、そのころはヤマモモが庭木に流行りだしたのですが、大きいのは段つくりで100万円くらいしていましたが、この木が切り口から腐れていくので、又モチノキに変更したですね。(切り口の巻き込みが悪いので)ACJ38さんみたいに実を採るのには良いと思います。自分も実は大好きです。1回ホルトの木の事を書かれていたので植木には詳しいと思いました。
2018/7/2 09:10
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
カッツアイさん こんにちは
ヤマモモの具体的な品種は不明ですが実のサイズで分類すると、10~15㎜、15~25㎜、25~35㎜の三種類に分けられるようです。小粒ほど甘味が強く大粒程酸味が強くなりますが、黒紫色に樹で完熟させると大粒の方が酸味と相まって美味しくなります。市場には傷み難くくて適度な甘みの中粒が良く出回っています。
近くであればお届けもできるのですが何しろ足が速いので残念です。
2018/7/2 13:13
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん こんにちは
38年前にヤマモモの木の大木を山から移植されたのですね。そのまま置いておかれたら立派な木に育っていたことでしょうね。当時の100万円だと今なら・・・と余計な詮索をしてしまいそうです。
おっしゃるようにヤマモモの木は切口が巻き込みにくいので腐っていき易いですが、切った直後にトップジンM等を厚めに塗布し、その上からアルミ箔を貼ると乾燥防止&紫外線遮断効果でカルスが切り口を覆い易くなりますが、切る角度を間違えると巻き込みが悪くなります。この切り口の確度はヤマモモの木に限らず、モチノキも同じと思います。
特に植木に詳しいわけではなくヤマモモの木が「徳島県の木」なので、小さいころに県外の街路樹のホルトの木を見て県外でもたくさんのヤマモモの木が植わっていることを父に話したところ、その違いを教えてもらった経緯があります。
2018/7/2 13:29
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
こんばんは~^^
ヤマモモは子供の頃家の近くの山に大木があったんで時期になると好きなだけ食べていました。
15年ほど前和歌山県の日御碕の山でたわわに実った木を見つけ食べたっきりで最近は全く食べていないです。
何度か苗を植えようと思ったんですが実現していません^^;
2018/7/2 20:06
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
T.N11さん こんばんは
私も子供の頃には近くの山にあるため池に張り出したヤマモモの実をよく食べに行っていました。
ある程度食べるとヤマモモの木から下のため池の水面にダイブして腹ごなしをしてはまた隣の木に登っていくオヤツタイムでもありました。
昔は子供の頃からオヤツは自給自足が常で、ヤマモモを始め、山葡萄、桑の実、マキノ実、枇杷、すもも、杏、木イチゴ、野イチゴ、グミ、イタドリ、柿、無花果等が想い浮かんできました。
2018/7/2 20:28
ほんと、足がはやいんですよね〜!
うちにもヤマモモが3本あり、枝が折れそうなほど実っています。かみさんが近所に配ったり、四国出身の友人にプレゼントして喜ばれたりしていますが、大半は、落ちたままのようです。
2018/7/2 00:40
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...