猫の尻尾
秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ月未満です。...
投稿日:2018/7/2 08:39, 閲覧 288
6月23日に分蜂した仕事場群、出来れば今月中旬頃には移動したいので、少しでも軽くするために、採蜜しました。5段で越冬した、最上段です。
上の方は白くて新しい巣板 になっています。2段目は、
色からみると、昨年の蜜のように見えます。採蜜は、一段のみです。
最上段にもまだ昨年の蜜が残っている⁉️まだ空の部分と、新しい蜜の部分があります。冬の間に使った蜜の量は思っていたよりもずっと少ない。これは、越冬する蜜蜂の数によるのだろうか?地元では、100匹残っていればなんとかなるよ、と言う人もいる。これは極端だけれど、経験から言われているのだと思う。そして、昨日内検しないで採蜜したので、今朝内検した。
一段継箱した後なので、分蜂した後も順調に蜂数が増えているのがわかる。
自宅群の内検は
4段め巣落ち防止棒がようやく隠れる位の数。ということは、6月7日の内検より減っている?もしかして、分蜂したのだろうか。花粉も運んでいるし、仕事場群と比べると出入りする蜂数は少ないけれど、これといって異常は感じられないから、次の内検まで蜂数が増えてくれればいいのですが、見守るしかないですね。
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
猫の尻尾さん、お早う御座います。
2段目の採蜜は、可成りの量で美味しそうですね‼…。
2018/7/2 08:48
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
猫の尻尾さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。書かれている通りです。2段目は去年の蜜ですね。1段目も今年春から貯めだした蜜が有りますね。蜂の数もですが、寒いと福岡とは違い蜜の量が要らないのだと思います。採蜜出来て良かったですね。強群に育っているようですね。
2018/7/2 08:50
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
猫の尻尾さま、おはようございます!
すごいですね!越冬にどれくらいの蜜があればいいのか、、、気温に依存するのか・・・私も猫の尻尾さんの蜂、見守っておりますm(__)m
2018/7/2 08:50
猫の尻尾
秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ月未満です。...
梵天丸さん、onigawaraさん、nojiさん、ありがとうございます。昨年の蜜がこんなに残っているなんて、びっくりです。いつもは7月の20日頃より後に採蜜していたので、前の年の蜜はほとんどなかったので。こちらも連日30度超えで、巣箱移動するかどうか、夜間の最低気温しだいになりそうです。
2018/7/2 11:30