投稿日:2022/5/22 21:23, 閲覧 526
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ハッチ@宮崎さんおはようございます^^
マルベリーは風媒花で虫は必要ないみたいですね(^^♪
雌雄異株みたいですが雄花を付ける木もあるようですがやはりほかの種類の木が必要みたいです!(^^)!
はりめぐらした根からひこばえが出て群生地が出来上がります。
グミはここに来た当初に植えたんですが渋くてもっぱら観賞用です。子供のころに食べたグミが忘れられなくて甘いといわれていたびっくりグミを植えたんですが実が大きいだけでちょっと渋くてほったらかしです"(-""-)"
桃も植えたんですが虫と鳥のごちそうになっています。
2022/5/23 07:57
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
Michaelさんおはようございます^^
不思議と野鳥の人気はいまいちのようでヒヨドリも来ないんですよ(^^♪
この前の駅の陸橋の横に学校の果樹園があってokeiといつもあんな果樹園が欲しいと言っていたんですが実現しました!(^^)!
2022/5/23 08:00
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
onigawaraさんおはようございます^^
子供のころ桑の実は木に登って食べましたね(^^♪
これは大阪から苗を連れてきた大実マルベリーと表示されていたものなんですが、あまり甘くないんです。横に出てきた少し小さな実のなる木は甘みも強いんです!(^^)!
ジューンべりーもありますがまだ木が小さくて実が少ししかならないんです。
2022/5/23 08:05
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ひろぼーさんおはようございます^^
マルベリーは実が柔らかくつぶれてしまうので店に出ないんです。
ジャムに加工するにも上記の理由で収穫後すぐに加工しないと傷んでしまい又軸を取るのも結構大変で商品になりずらいんだと思います!(^^)!
2022/5/23 08:08
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
スーさんおはようございます^^
スーさんって乙女じゃなかったんですか?(^^♪
私も近くを通るとき2~3個口に入れていますよ~
これからしばらくベリーの季節なんで収穫とジャムつくりに忙しいです!(^^)!
ユスラウメには蜜蜂が来ていましたよ(^^)/
2022/5/23 08:39
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ブルービーさんこんにちは〜^^
このマルベリーはもともと栽培品種だったので少し実が大きいんです。
その分甘味が少なく茎が大きいので茎取りが大変です。
30cmとは大きな木だったんですね。もったいないことを!
2022/5/23 13:05
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ティーハウスれりっしゅさんこんにちは~^^
木が大きくなると取りにくいですよね(^^♪
収穫の時手指が紫に染まるのでHCで収穫手袋あるものを買ってきました。
一杯取れるので昨年からジャムに加工して食べています!(^^)!
カラスやヒヨドリ、猿までやってくるんですか・・・大変だ!
2022/5/23 17:27
T.N11さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。昔の桑の実を思い出しました。家はジューンベリーが熟れてきましたね。ヒヨドリよけに釣り糸を6本くらい張りましたら、ピタッと来なくなりました。
2022/5/23 06:56
桑の実のジャムは、食べたことありません(*_*)
美味しそうですね
2022/5/23 07:33
T.N11様 こんにちは、我が家が借りている田圃の中にマルベリー(桑の実)が有りました。(前に、我が家の桑の木があった隣の田ですので我が家の木から種が飛んだものと思います。)
そろそろ収穫時期ですね。
今年は、私もジャムを作ってみようかと思っています。
嘗ては、我が家の荒地に高さ5m以上、幹回り直径30㎝程の桑の木があったのですが、余りの大きさの為管理が出来ず、数年前に伐採してしまいました。今は、其処に娘の家が建ってます。如何にも残念ですが仕方ないですね。
2022/5/23 11:53
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
沢山の果樹木を植えられているのですね〜
マルベリーはこんな実がなるのですね!
とても綺麗な色の実なんですね。
とても美味しそうです。
これは野鳥が沢山来そうですね^^;
2022/5/23 00:35
おはようございます(^∇^)
美味しそうですね‼️
見かけるとつい、口に入れますが、指先が染まるので、直ぐに食べたのがわかってしまいます(^◇^;)
木苺系って、この歳になっても見ると乙女な気分になります…何故かしらwwww
我が家にはユスラウメ、ビックリグミ、一才実海棠が有りますが、ミツバチの力を借りずに結実を成し遂げました。。。なんか、それはそれで侘しい( ̄▽ ̄;)
2022/5/23 08:09
T.N11さん こんにちは。
うちも昨年から採って食べられる位の実がなるようになりました。とても大きな木なんですが、通り道で邪魔にして、毎年枝を切っていたので、高い所だけ生って居て、ずっと食べてなかったのです。それでも木が強いので、とうとう手の届くところに枝が伸びてしまい、食べ始めた訳ですが、昔あった桑の実よりもずっと大きくて、しかも甘くて美味しい実でした!
栄養価も高く、さすがスーパーフードと評判だけ有りますね。アントシアニンも多いらしいので、目の悪い私は食べた方がイイみたいです୧(˃◡˂)୨
https://38qa.net/blog/278110
ただ、木が大き過ぎて、採れない枝ばかりなので、カラスとヒヨドリと、そして今日は猿まで(◎_◎;)!と、シェアして食べる事にしています(^^;
2022/5/23 16:08
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...