投稿日:2024/10/28 04:07, 閲覧 128
大石蕗が咲き始めましたがまだミツバチを未確認
セイタカアワダチソウ畑の草刈りを始めたが!
8月末の台風で倒された木の後片付け
セイタカアワダチソウが満開になりミツバチたちが忙しく働いている。
オオグルマが満開でいろんな虫たちが!
キイロスズメバチの引越しⅡ
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
TN.11さん こんにちは 1枚目の写真はヌルデの蕾ですかね。結構風が強かったのですね。ミツバチも元気そうですね。お疲れ様でした。
2024/10/28 05:45
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
onigawaraさんこんにちは〜(^^)
庭に生えていたヌルデなんですがなかなか大きくならないですね。
ちょっと邪魔なんですがそのまま放置しています(*^^*)
この群れは入居後1年ちょっとですが、先月底板までつきそうになっていたので1段採蜜し1段継箱しましたがまた継箱が必要みたいです(´・ω・`)
2024/10/28 06:47
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ふさくんさんこんばんは〜(^^)
ありがとうございます(*^_^*)っ
後はチェーンソーで短く切ってしまえば良いだけです。
働き者のミツバチ達を見習って頑張ります(ง •̀_•́)ง
2024/10/28 13:06
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
T.N11さん
こんばんはー
いつも本当によく働かれていますよね
>根元の径が250はあるアカメガシワ
アカメってそんなに大きくなるんですか⁈
私の敷地内にも沢山アカメが生えて来ています
これは大変私も早く切り倒さなくては…!(◎_◎;)
私も蜜源とか言って蜂場に雑草てんこ盛り…w
ご近所の皆さん私に期待するのはすっかり諦めて居られます(^_^;)
ご近所の校長先生からは「お前んとこは凄いなぁーその内苦情が出るぞー」って顔を合わすと言われていますw
休みながら作業をしてくださいよー
2024/10/29 12:41
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
Michael(ミカエル)さんおはようございます^^
いつもありがとう御座います(*^^*)
そんなに働いてないですよ~ いつもPCやTVのまえでぐだ~としているんですがいよいよとなると重い腰を上げてなんとかやっています(^_^;)
セイタカの畑は春に刈倒しておくと勢力を伸ばしてきれいなセイタカアワダチソウの畑になります。
春と初夏に分けて草刈りをすると開花時期を2回に分けることも出来ますのでそのほうがいいかもですね。(ご近所さんにも草刈りしてますよってアピールにも)
アカメガシワの木は春にオス木を見つけたら印をつけておき雌木を全部切り倒すとか(^o^)
あんまり働きすぎると早く年を取りますよ~^^;
2024/10/29 23:29
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
T.N11さん
こんばんはー
ホント折角楽しみにしていたセイタカアワダチソウちゃんがあっという間に雨でダメに…
春と夏の2回に分けて草刈りなるほど〜
ハッカの刈り込みもご近所の家庭菜園のおじ様が2回に分けてハッカを刈り込むと長く花が開花すると言われました
あのセイタカアワダチソウのお花畑?なかなか手強いですが、来年こそその方法で草刈りを頑張ってみますf^_^;
私ってT.N11さんみたいに働き者ではないから、頑張れるかしら…(-。-;
2024/10/30 12:47
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
Michael(ミカエル)さんおはようございます(*^^*)
働き者じゃないですよ〜
しりを叩かれていやいや働いているだけで、いつもまた今度って後回しにしてます(*´ω`*)
2024/10/30 22:00
今晩わ❣
台風被害の後片付けお疲れ様です。
倒木処理はチェーンソーが無いと大変な作業に成りますね。近くなら重機でお手伝いすればその程度なら簡単に片付くのにちょっと遠いですね(^_^;)
お疲れを出されないようにボチボチやって下さい。
2024/10/28 12:12
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...