投稿日:2024/12/2 15:43, 閲覧 125
大石蕗が咲き始めましたがまだミツバチを未確認
セイタカアワダチソウ畑の草刈りを始めたが!
8月末の台風で倒された木の後片付け
セイタカアワダチソウが満開になりミツバチたちが忙しく働いている。
オオグルマが満開でいろんな虫たちが!
キイロスズメバチの引越しⅡ
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
T.N11さん
こんにちは^_^
大石蕗とヤツデは蜜源ですよね!近くに有るのに何処は?と思いますね(笑)
うちの蜜蜂も巣箱の前の石蕗に行きませんね。
ʅ(◞‿◟)ʃ
2024/12/2 16:44
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.N11さん ( ゜▽゜)/コンバンハ 大ツワブキには日本ミツバチは訪花しますね。ヤツデにも訪花しますね。今の時期は琵琶とサザンカに訪花が多いですね。お疲れ様でした。
2024/12/2 16:57
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
T.N11さん、今晩は。
大石蕗、ヤツデ、訪花有りませんか、ほかに良い蜜源、花粉源が有るのでしょう。
私の蜂場のヤツデ、珍しく1頭訪花です。
冬の花ですから、2、3年前、10本ほど近所の雑木林より引抜いて、植えて置いたら全部花が咲き始めております。
気を良くして本日、早速付近の杉森から数本引っこ抜いてきました。
水につけて置いて数日中に植え付けます。鶏糞でも与えます大きくなります。
日誌に載せます。
御免ください。
2024/12/2 16:58
ミッパ
東京都
R4年に巣箱作りのワークショップに参加して巣箱を作り自宅庭に設置したら入居。何も分からず当初はワークショップの先生に教わりながらヨチヨチ初めました。今はボランテ...
TN,11さん こんばんは
見事な大石蕗とヤツデですね。こちらに訪花しないとは他に蜜源が豊富な証しなんじゃないでしょうか。
私のところは市街地の庭先養蜂で周囲の蜜源が限られているせいなのか庭のいろんな蜜源によく訪花します。石蕗にも訪花済みです。
身近に頻繁に訪花が見られていいのですが他に蜜源が足りていないのではと心配にはなります。
2024/12/2 21:29
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
みるくさんこんばんは〜^^
今日咲いている花を確認すると山茶花が咲き始めていました。
セイタカアワダソウもまだ残っていますし、ハマヒサカキも咲いていますからミツバチ達も迷っているかも?ですね^ - ^
2024/12/3 19:46
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
蜂三朗さんこんばんは〜^^
このヤツデは鳥が種を運んできたんだと思います。大石蕗はもっとまとめて植えておけば良かったです^^;
花が終わったら掘り上げて株分けし群生させようかなどと考えています。
2024/12/3 19:53
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
Michael(ミカエル)さんこんばんは〜^^
確かに色んな花が咲いていますね(*^^*)
ハマヒサカキ、ビワ、オオツワブキ、ヤツデ、サザンカ、まだセイタカアワダチソウも残っていますし(*^_^*)っ
ミツバチたちも忙しそうですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
2024/12/3 20:00
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ミッパさんこんばんは〜(*^^*)
確かに街中での蜜源探しはミツバチたちも大変でしょうね(´・_・`)
ここは里山の一軒家で周りは山ばかり、隣まで100mほどあります(*^^*)
聞こえる音はチェーンソーか草刈り機の音くらいですね。
2024/12/3 20:07
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
onigawaraさんこんばんは~(*^^*)
今日もちょっと花を見に行ったんですがミツバチは確認できてないです?
おそらくビワやサザンカ、ハマヒサカキなどに訪花しているのではと思います。
2024/12/3 20:14
こんばんはー
大石蕗とヤツデ、枇杷は開花しているのですが、他の蜜源へ行っているように思います(^^;;
と言っても雑草が凄過ぎて大石蕗とヤツデの生えている近くに行って観察できた訳ではありません(-。-;
持ち帰って来る花粉が橙色と象牙色なので…象牙色は多分枇杷の花粉だとは思うのですが、私の敷地内の枇杷の花には訪花していない為、何処か他の土地の枇杷の花へ訪花してあるのかも…
多分日本みつばちは花の初めよりも開花の中盤頃が好みなのでしょうか?
今年の激暑で皇帝ダリアはほぼ枯れ去、今残っているモノが何とか開花しましたが、多分霜が降りる前に枯れるかと…
大分県は蜜源が豊富なようで羨ましいです
大阪はこの2年夏〜秋の蜜源はダメです(-。-;
2024/12/2 20:32
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...