投稿日:2022/5/26 16:33, 閲覧 393
過日に福岡のブルービー様、続いて広島のBirdman様からいただいた貴重なフジバカマの根塊。当地でもやっと地温が上がり、根塊から芽が出てきました。待ちに待っただけに喜びも一入です。この場をお借りして、お二人に心より御礼申し上げます。
ブルービー様からいただいたフジバカマ(園芸種?)の発芽です。
Birdman様からいただいたフジバカマ(原種)の芽、日に日に伸びています。
ただ困ったことが起きています。ブルービー様からいただいたフジバカマ、何度も芽を出すのですが、発芽の翌日または2日後には虫(?)に食べられて、ほとんど無くなっています。よほど甘くて美味しいのでしょうね。ブルービー様には誠に申し訳ないと思っています。
何しろ森の中の山荘敷地(例えば、西隣の別荘地は高さ20~30mの落葉樹の林)ゆえ、夏は昼前から日陰ととなり、とても涼しくて快適なのですが、毛虫や尺取り虫、その他等々の諸幼虫が敷地内にいっぱい来ます。
アサギマダラの蜜源として植えましたゆえ、農薬をあまり使いたくないのですが、背に腹は代えられませんので、一昨日、応急処置としてオルトランを少々蒔き経過観察中です。
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ブルービー様 こんにちは。
特急のコメントいただき、有り難うございます。ネキリエースがいいとは…、早速今度山を下りた折に購入してきます。
実はこぼれ種から発芽したボリジなどが、10~30cm伸びた後、根元で何かに囓られ、枯死してしまっています。それにも良さそうですね。
それにしても、発芽後のフジバカマが陰も無く全く無くなっています。フジバカマは毒草とも言われますが、それを食べてしまう虫がいるのですね。
早速アドバイスもいただき、嬉しいです。有り難うございました。
2022/5/26 17:02
南麓の風と共にさん こんにちわ
借りている果樹園の草刈りをしました。以前から大きく育った草が残されていたので、家主さんに確認したところフジバカマでした。海を渡る蝶で知られる、アサギマダラの食草なので残したとのことです。
後で調べると「成虫もフジバカマやスナビキソウなどに集まり、蜜に含まらるピロリジジンアルカロイドを摂取することで捕食者から攻撃されないようにしています。」と記述がありました。つい最近も人の食用になるヤマユリを刈ってしまいました。('Д') 今更ながら草刈りも注意が必要でした。
2022/5/26 17:49
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
yamada kakasi様 こんにちは。
早々にコメントを頂戴し、有り難うございます。
知多半島にもあちこちにフジバカマがあるようですね。その地主さんもアサギマダラのことをよくご存じですね。そして、そのピロリジジンアルカロイド、雄が雌を誘うためのフェロモンを作るのに必要な物質でもあるようですね。
ヤマユリも葉が細いので、花が咲く前などは、繁茂した雑草の中に生えていると、ついつい草刈り機でやってしまいそうですね。貴重なお話しをいただきましたので、小生もこれから気をつけねば…と思いました。
いつもお声がけいただき、嬉しく思います。有り難うございました。
<別件>長寿医療研Cへの通院と運転免許更新の高齢者実技検査、関係学園の訪問等で、また来月下旬には大府市の旧宅に帰ります。
2022/5/26 18:50
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
おいも様 今晩は。早々にコメント頂戴し有り難うございます。
先ほどyamada kakasi様からのコメントでヤマユリ云々のお話があり、直ぐさまおいも様からいただいたヤマユリのことに思いが至ったところです。
お陰様で、庭のあちこちに植えた球根からヤマユリの苗が出てきて、嬉しい限りです。花が咲いたら日誌に…と思っています。
そうですね。この時期、庭のほとんどの草木が虫さんたちにやられていますね。森の中ゆえ、仕方がないと思っていますが…。菊も芽が出たようで、嬉しく思います。我が家もほんの少し発芽、敷き詰めた落ち葉と藁の間から顔を出しています。
いつも励ましのお言葉をいただき、嬉しいです。有り難うございました。
お会いするのを楽しみにしています。奥様にもどうぞよろしく。
2022/5/26 19:52
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ハッチ@宮崎様 今晩は。
御地宮崎の貴重な動画ニュースをご転送・ご紹介いただき、心より嬉しく思います。
御地ではアサギマダラがもう北上・乱舞ですか。早いですね。これから秋までの実に長い旅路、当方八ヶ岳南麓に飛んできてくれるのは初夏から夏の終わり頃までだと思います。小生も楽しみに待ってます。
今日もご親切なお声がけをいただき、誠に有り難うございました。
2022/5/26 23:42
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ハッチ@宮崎様 早速動画とお写真をお届けいただき嬉しいです。
文字通り、まさに乱舞。凄いですね。動き回って撮影されたハッチ@宮崎様のお姿までも想像してしまいました。
誠に有り難うございました。
2022/5/29 00:47
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
blue-bam-bee 55様 今晩は。
ご心配有り難うございます。そうですね。鹿は玄関前の道路で何回も見てますが、敷地の周り(144m)に獣害ネットを張ってありますので、敷地内には入って来ませんが、ハクビシンは通過できる編み目ですね。猿やウサギはこれまで確認できておりません。
フジバカマの食害の後を見ると、毛虫が食べた後の糞跡や毛虫を見たことがあります。また、新芽の根元で折れ、新芽が倒れていることもありますので、昆虫類の幼虫では…と思っていますが、いかがでしょうか。
御地でも様々な食害で大変なようですね。仰るように、わんちゃんに守衛してもらうのも一案ですね。いずれにしても、私たち人間と動物や昆虫との知恵比べ、また何かいい方法があったら教えてください。
お声がけを頂き、誠に有り難うございました。
2022/6/20 23:57
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
blue-bam-bee 55様 今晩は。本日午後は、車で愛知の自宅へ移動でしたので、貴コメントの確認と返信が遅れ、大変失礼しました。
そうですね、昔は外飼いのわんちゃんには随分お世話になりましたね。我が家でも、今はわんちゃんが居ても小さなペット犬(トイプードル)で、私たちと一緒に暮らす室内犬ゆえ、番犬にはなりませんですね。
ヨトウムシは心当たりが何度もあります。これも新芽を食い荒らすくせ者ですね。
今日もお声がけいただき、誠に有り難うございました。
2022/6/22 23:33
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
blue-bam-bee 55様 今晩は。
昨日は耳鼻科や眼科の通院後、午後から関係先で懇談会&食事会で夜10時前に貴宅、今日は歯科通院の後、高齢者運転免許講習、眼鏡店で新規作り直し…等々で、今やっと落ち着きPC前に座ったところです。
またまたコメント頂戴し、有り難うございました。お返事が遅れ失礼しました。
今日は本当に暑かったですね。今日の愛知県大府市の最高は32度(我が家の温度計では33度)、山を下りてこんなに暑いと、後期高齢者にとっては体調が崩れそうです。
叔父様が名古屋とのこと、尾鷲にも…ということは、釣りでもされるのでしょうか。小生も50年ほど前にラジオ放送の仕事で行って以来、2~3度私用で行ったことがあります。尾鷲も魅力的なところですね。
ヨトウムシに関わる貴重な情報を有り難うございました。150~200mmの塩ビパイプですと大分大きな直径ですね。近くのホームセンターで100mmのパイプはよく見かけますが、150~200mmもあれば、一度試してみたいと思います。いろいろとご存じなんですね。敬服いたします。
今日もお声がけいただき、嬉しいです。有り難うございました
2022/6/24 21:45
南麓の風と共にさん、こんばんは。
待ちに待った芽吹きですね、新芽は柔らかくておいしいのでどうしても虫さんたちに狙われてしまいます。さすがに丸坊主にされてしまうと枯れてしまうのでほってはおけないですね。オルトランの処方は正解だったと思います。今後はすくすくと順調に生育するこのと思います。昨年頂きました菊にもやはり虫がついてしまい先日オルトランを処方し退散していただきました。差し芽をしたものも発根してきた様子なのでこれからが楽しみです。
2022/5/26 18:56
南麓の風と共に様 こんにちは、発芽して良かったです。これを食べる悪い奴がいるのですね。
私は、殆んど無農薬で育ててますが、種を蒔いたものは芽が出ると柔らかいので、根きり虫に切られてしまいます。そこでこの時期だけ、ネキリエースと言う薬剤を芽が出たものの周りに撒いています。
これでほとんど被害は有りません。
小さな野菜苗を植えた時も同様です。
何とか芽が出て大きく育ってくれると良いですけどね。
2022/5/26 16:52
南麓の風と共にさん、こんばんは!
こちら宮崎の昨日夕方のニュースで北上するアサギマダラが報じられていました。
まだフジバカマは咲いていないと思うのですが相当数の蝶が乱舞している様子がありました。
秋の南下時には我が家のフジバカマ見付けてくれるかな!? とその成長を楽しみにしているところです(^^)/
2022/5/26 22:59
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
南麓の風と共にさん
こんばんは。(^O^)/
大事なフジバカマの新芽の食害ですが、虫たちばかりでしょうか…?。(・・?
野兎や鹿、カモシカ等による食害はありませんか…?。(-ω-)/
自分家では、猪、鹿、日本猿、野兎等による食害が酷いです。(>_<)
柵を作っても、壊されたり、隙間から食べたりします。(;´Д`)
最近は、柵を頑丈にやり替えたり、高さを高くしたりしたので、若干の軽減にはなりましたが、それでも、周りの食害は減ってくれません。 。(-。-)y-゜゜゜
やはり、番犬が必要なのかと、悩んでいます。(>_<)
2022/6/20 20:49
南麓の風と共にさん こんにちは。(^O^)/
親父の言わせれば、昔は、犬の放し飼いが多く、獣を見つけると3日3晩追いかけまわしたりすることが多かったので、食害は無かったとのこと…。 ( *´艸`)
そりゃあ、誰だって3日間も追いかけられたら、近づかないようになるよね…?。(#^.^#)
虫の食害なら、ヨトウムシ(夜行性)も容疑者(虫)に入りますね…。 (^。^)y-.。o○
2022/6/22 18:26
南麓の風と共にさん こんにちは。(^O^)/
この数日間、暑い日が続いてますが、避暑地が恋しくなってませんか…?。 (*^。^*)
名古屋には叔父が居ますが、この方は尾鷲の方にセカンドハウスを持っていて、行き来してます。(#^.^#)
ヨトウムシは、地下5cm以内を移動するらしく、直径15㎝~20㎝位、長さ15㎝の厚みの薄い塩ビパイプを 半分を地中に埋め込んで、その中に苗を植栽なされると良いみたいです。( `ー´)ノ
お金をかけないようにするには、孟宗竹を切って、節と節の間を使うと、竹の匂いもあるから、寄り付かないみたいですよ…。(^^)v
ためしてガッテンだったか…?、TVで観ました。( *´艸`)
2022/6/24 17:20
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ