投稿日:2022/6/23 22:05, 閲覧 350
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
カッツアイさん
中間報告、ありがとうございます。(^.^)/~~~。No2の写真、下から盛り上げ、上のスノコから巣板が下垂、この後はどうなるか興味深々です。アカリンダニの繁殖期には、メントール蒸散効果を上げるため上継ぎ箱は取り除くのでしょうか、 以前縦型巣枠式飼育箱についてお尋ねした際に、巣枠式は上に継ぐのが普通だとおもっていましたが、下に継ぐ方もみえました。
2022/6/24 08:30
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
yamada kakasiさんこんにちは、コメントありがとうございます。当初計画では3段目に継枠し三段目に巣板がいっぱいになったら4段目に又継箱する予定です5段目がいっぱいになったら、5段目を蜜切して、冬を越し春に上2段を蜜切り2段になったとき下から継枠出来ればと思いだけでいます。ご指摘のメントールが十分行き渡るか心配です、またスムシが巣を作り易くなるのではないかと心配事はたくさんです、まずはこの2群を使い結果を見てみたいと思っています。
2022/6/24 12:07
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
なぜか、確定ボタンを押したら瞬間全て英語に変換されてしまいました。(/ω\) お騒がせしてすみません。
カッツアイさんありがとうございます。上継ぎ方は、負担軽減や盛り上げ巣による実質的な貯蜜域の自然分離ができ、採蜜にも良い方法だと思いました。良い結果が出ることをお祈り申し上げます。感謝(^.^)/~~~
2022/6/24 12:41
カッツアイさん、こんにちは。日誌楽しみに読ませていただいてます。関係ない質問ですみません。今は底板はトリカルネットにされてますか?以前10ミリのトリカルネットを使用されてましたが今もですか?巣門以外にも底板のメッシュ間からも出入り出来る様にしてあるのですか?僕は金網5ミリにしているのですがどうしてもメッシュの底に蜂が固まってしまいます。関係ない質問ですみません。参考にしたいのでよろしくお願いします(^^)
2022/6/28 17:25
プライマルスクリーム
愛知県
趣味で楽しんでいます。 よろしくお願いします。